プロが教えるわが家の防犯対策術!

世帯収入が月7万円の家で健康保険、年金割引や免除は出来ませんか?
私自身は就職に適さないタイプでどこに行っても務まりません。
働けと言われても雇ってくれるところはなく、眠い目をこすって起きるぐらいならカネの無い生活を甘受します。ニート生活を得るために収入を捨てました。
新卒の頃なら大目に見られた空気の読めなさも34さいにもなると、原因不明で周りは引いているようで怒られずにクビにされてしまいます。働く能力や対人スキルを身につける事が出来ませでした。
なので私が働いていない事は非難しないでください、就労努力は散々しましたので。
家族が払っている私の年金や保険料を低所得を理由にめんげん出来ないものでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • はい、ご家族で国保なんです。

    ちなみに社保の場合扶養が居ると会社や親の負担が増えるんですか?、例えば30代で扶養に居たら親は恥ずかしいんですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/10/23 11:43

A 回答 (5件)

No3で回答した者です。


間違いがありましたので訂正させてください。

誤> 給与収入が年額84万円で、所得額が0円

正> 給与収入が年額84万円なら、所得額は19万円(=84万円-給与所得控除65万円)

この修正でも結論は変わりません。
    • good
    • 1

そうか、「世帯年収」が月7万でしたね。


余裕で免除できると思いますが、聞いてみたことないんでしょうか?
    • good
    • 0

世帯収入が月額7万円(年額84万円)とのことですが、ご家族は何人でしょうか。


収入の種類が不明ですが、仮に給与収入だとすると、所得額は0円です。
仮に2人世帯と仮定すると、、、

◆国民年金保険料の免除
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20 …
> 全額免除
> 前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
> (扶養親族等の数+1)×35万円+22万円

所得0円ですから、全額免除になると思われます。市役所・町村役場に申請が必要です。

◆国民健康保険料の減額
例えば、世田谷区の例では、
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/101/112/2 …

所得0円ですから、均等割の7割減額が受けられます。所得割はむろん0円です。減額を受けるには住民税の申告が必要な場合があります。

上記いずれも「前年」の所得で計算されます。ご注意願います。
ただし、失業した場合には、どちらにも特別な制度もあります。
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/101/112/2 …
国保については、お住いの自治体のホームページでご確認ください。
    • good
    • 0

>社保の場合扶養が居ると会社や親の負担が増えるんですか?、例えば30代で扶養に居たら親は恥ずかしいんですか



社保の場合は、扶養家族がいても被保険者の保険料は変わりません。
ただ、保険者(健康保険の運営団体)は被保険者と扶養者を合わせた人数で拠出金を支払わないといけないので、企業の健康保険組合などは扶養家族が必要以上に多くなるのを避ける傾向はあります。
扶養家族の情報は会社に行きますから、それを恥ずかしいと思うかどうかはその方によるのでは?
でも、結構いますよ。30代で扶養家族とか。
    • good
    • 0

>家族が払っている私の年金や保険料を低所得を理由にめんげん出来ないものでしょうか



年金に関しては免除じゃなくて、猶予ならできると思いますよ。
免除は世帯主の収入を勘案されるので、ご実家住まいなら難しいですが猶予なら本人(といれば配偶者)の所得で判断されますので。
というか、まずはご自身で相談に行ってみては?
健康保険は、親御さんの健康保険の扶養とかではなくてご家族で国保なんですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!