dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さいm(_ _)m
家賃収入が年間50万弱か12年ほどあります、
最初の3年は専業主婦でした。その後も働いたり働かなかったりでしたが過去7年くらいは平均7、8万の収入があります。
家賃収入の確定申告したことがないのですが、今更ですがどうしたら良いか教えて下さい>_<

A 回答 (2件)

>家賃収入が年間50万弱か…



収入はどうでも良いです。
固定資産税や減価償却費、修繕費などを引いた「所得」はいくらほどですか。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1370.htm

>過去7年くらいは平均7、8万の収入があります…

50万弱が 7、8万に下がったという意味?

>家賃収入の確定申告したことがないのですが…

ご質問文があいまいで、本当に確定申告の必要性があるのかどうか判断できません。

百歩譲って、確定申告をしなければいけないほどの「所得」があったのなら、5年前まで遡って確定申告 (期限後申告) をします。
6年以上前の分は時効で良いです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
初めてのことで質問があやふやで申し訳ありませんでした。
詳しい説明参考になりました。

お礼日時:2017/11/01 22:56

主婦なんで不要です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/01 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!