電子書籍の厳選無料作品が豊富!

咳喘息の可能性があると診断されました。今は普通の咳止めで様子見てますが、効かないのでもう1度病院に行くつもりです。今はアスベリンを飲んでますが、効かなかったら喘息の薬に変えると言われました。喘息の薬で
は気管支拡張薬を使うと言われましたが、私はテープタイプの気管支拡張薬を使うと、手の震えが止まらなくなります。吸入タイプの気管支拡張薬でもテープタイプで副作用が起きる場合、副作用が起きてしまうのでしょうか?

A 回答 (3件)

内服や、ホクナリンなどは、全身に作用するタイプの薬。


吸入薬は炎症の部分に作用する薬。
…と考えて良いと思います。
我が家の子は、最重症持続型喘息のため、10年以上、様々なMAXの薬を使っていますが、内服薬で、足や手に震えがあったことはありました。
でも、吸入薬では震えは出ていません。
吸入薬とあわせて内服も、今、シングレア、スピロペントなども使っていますが、これらは震えは出ずです。
大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0

こんにちは。

私も咳喘息に悩んでいます。同じようにテープタイプ(ホクナリンテープ)だと、動悸と息苦しくなるという副作用がでてしまいます。
吸入タイプ(ステロイド系)では問題なく使えました。
ただ、私の場合速効性は感じられず、吸入してたらいつの間にか収まっていたという感じです。
    • good
    • 0

はじめまして。


テープタイプの貼り薬はホクナリンテープというものでしょうか?
私もあれを使うとものすごく手が震えます。
今は吸引タイプの薬を使ってますが、同じような副作用が出たことはありません。
大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!