dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これは証明されています。http://www.jddm.jp/data/index-2016.html
私は糖尿病の診断後20年以上の73歳男です。私は高血糖の時に追加でインスリンを打たない学会の指針に疑問を感じ血糖コントロールはそれが図られている健康な人の膵臓の動き働きを見習うのが理に適っているしベストだと思い自己流で血糖コントロールを図ってきたおかげで直近のHbA1Cは5.2%です。低血糖といっても60台でひどい低血糖ではありません。
上記サイトと比較すれば明らかなように学会の指針よりも健康な人の膵臓の動き働きを見習う
私流の方が比較の対象にもならないぐらい優れています。血糖コントロールにはまずは患者さんの努力です。
血糖コントロールに励まないで高血糖状態が長期間続くと男はインポテンツになり離婚の正当理由になります。男女共に心筋梗塞や脳梗塞などを引き起こす動脈硬化になる可能性が高まり、失明、腎透析、下肢切断などをもたらす3大合併症になる可能性があります。腎透析は腎移植をしない限り死ぬまで年間500万円もの医療費が掛かりますから子孫に莫大な負債を残します。糖尿病の人の平均寿命はそうでない人に比べて5年ほど短いといわれていますが血糖をコントロールすれば健康な人同様長生きできるといわれています。
糖尿病治療は下記のようにすると血糖が正常化するのは私の例で証明されています。
血糖コントロールはそれが図られている健康な人の膵臓の動き働きを見習うのが理に適っておりベストですが糖尿病学会の治療指針にはそれが欠落しています。
1. 糖尿病の診断が下ったら食事療法と運動療法で血糖コントロールを図りダメな場合はインスリン注射を導入します。血糖降下剤はくたびれた膵臓をつついて無理やりインスリンを分泌させますからそれを続けると本当にインスリンが出なくなってしまいます。最初からインスリン注射にすれば膵臓はお休みできますから機能が回復してきます。2.血糖値の変動要因である患者の食事内容や運動量などの情報を一切持たない医師が患者に打つインスリン単位数を指示していますがそれらの情報を100%持っている患者を医師が教育し患者に打つインスリン単位数を決めさせるべきです。打ち過ぎると低血糖になりひどい場合は死に至りますから低血糖対策も併せて医師は患者に教え込みそういう事故を未然に防ぎます。3.学会の指針では血糖検査時に高血糖の際追加でインスリンを打つようにはなっておらず患者の高血糖状態を放置する結果患者は糖尿病合併症を併発し毎年莫大な医療費を使っています。糖尿病腎症から人工透析を新規に導入する患者の医療費だけでも毎年数百億円が使われています。すでに導入した患者を含めれば総額で年に数千億円以上もの莫大な医療費が使われており今後もその状態が永続するでしょう。それでなくても国の借金は1千兆円以上にも上っています。どこかでこれを断ち切らないと日本の将来はお先真っ暗闇です。
4.医師は保険では血糖検査センサーは120回分までしか投与できないといいますが真っ赤な大ウソです。点数表では120回以上1500点(1点10円)と規定されています。ですから患者の病状により上限はありません・                                
    http://recenavi.net/2016/C/C150.html
    点数表は医師会も賛成しました。点数表に不備があればそれを改定させるのが筋であ
    り患者にしわ寄せをするのはお門違いも甚だしいものです、

    医師は健康保険での治療は医師の指示に従うものだといいますがそのような明文化さ
    れた規定は存在しません。医療機関が順守すべき療養担当規則第2条には医療機関は
    患者に適切な治療を施すと規定されています。                  
https://www.chuohoki.co.jp/correction02/pdf/s32s …

適切な治療とは病気の治癒または病状の改善を意味します。つまり血糖測定1日4回以下と5回以上でどちらの方がその患者の血糖コントロールが良好にできるかで決めるべきだということです。それは結果次第ですから5回以上を試しもしないで4回以下の方がベターであるなどと医師が決めつけることはできません。医師に医療機関が順守すべき点数表と療養担当規則を遵守するようにお願いすることを強くお勧めします。以上参考になれば幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 学会の指針ではHbA1Cがコントロールできないのはhttp://www.jddm.jp/data/index-2016.htmlの4.糖尿病のHbA1cヒストグラムで証明されています。私は学会の指針ではなくつまり医師の指示ではなく健康な人の膵臓の動き働きを見習った結果HbA1Cが5.2%と正常です。私流は健康な人の例と同じですから世界中では数十億人で証明されています。

      補足日時:2018/03/24 01:50

A 回答 (5件)

No.4です。



>あなたは糖尿病患者でしょうか?
私は幸か不幸かまだ境界糖尿病ってところですね。
まぁ、基本的な立ち位置が異なるので、これ以上は議論いたしませんが、いわゆるEvidence based Medicineということで考える時、あなた様の論法ではダメなように思います(証明になっていない)。長年これでやっていた経験から・・・というのではなく、「科学的に」「数値の違い」で証明しない限り医学界では(というより、いかなる科学の分野でも)説得力が無いと判断されてしまうのです。周辺データで武装はしてらっしゃいますが、核心の部分が「長年の自己流の経験」としかおっしゃっていただけないのでは、やはり辛いと思います。良い方法なのかもしれませんが・・よいと認めてもらえないのでは勿体無いですね。

これで私のコメントは終了します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。あなたの誤解の最大のポイントは私流ではなく血糖コントロールのできている血糖値が正常な人流です。私はそれを見習っているだけですから。元祖は私ではありませんから私流ではなく健康な人流です。健康な人が血糖コントロールができている事実は周知の事実です。高血糖のときには追加でインスリンを打つ以外ないのに学会の指針ではそうなっておらず多数の合併症患者を発生させています。先ほども書きましたが周知の事実です。裁判では周知の事実は立証は不要です。医学でもインスリンに血糖降下作用のある事実は同様です。余計なお世話ですがあなたも今境界型でしたらよほど血糖コントロールに励まないと糖尿病になり学会の指針通りでは永久に血糖が正常値になることは難しいでしょう。
返信は結構です。

お礼日時:2018/03/24 17:29

No.3です^^;。



あぁ、はい。主張なされることは理解いたしました。
でも残念ながら科学的な説明になっていないのです(明確にデータで示された裏付けがないのです)^^;。
あまり細かなことはもう申し上げませんが、どこかに大規模疫学調査の結果でもございましたらお示しください(統計的なデータに興味があります)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。糖尿病患者と糖尿病以外で高血糖の人以外は血糖値が正常です。これは周知の事実ではありませんか?例えば福島原発事故が起こったことを証明する必要がないのと同じではありませんか?問題は学会の治療指針では血糖コントロールが正常な人は例外的であることは証明されています。血糖が正常値の人の膵臓の動き働きを見習えば血糖が正常になることは誰一人否定する人はいないのではありませんか?この状態を放置して置いたら永久に年間数千億円もの無駄な医療費が無駄遣いされ続けます。私はこの問題に何の利害関係もありませんがそれでなくても国の借金は1兆円以上にもなります。質問です。あなたは糖尿病患者でしょうか?

お礼日時:2018/03/24 15:06

No.2です。


あぁ、ご趣旨は分かりました。
ということであれば、あなた様の主張の問題点は「私流は健康な人の例と同じですから世界中では数十億人で証明されています。」という点になりそうです(臨床研究的観点から見ればですが)。

要するに、この場合の「健康な人」とはどの様に定義されますか? ということです。あなた様の中での健康の定義は単に高血糖の有り無しにより決められておりますでしょうか?糖尿病の病状に影響を与える可能性のある合併症の影響等は気にしなくてもよろしいでしょうか...という点です。

即ち、健康人といえどもその実態は非常に様々で、研究的な観点からは「世界中の数十億人」全てを同列に論じることは出来ないのです。「健康」の定義を揃え、その条件に合致する被験者さんで、同じ条件で試験した結果を検討して初めて、あなた様の説の有効性を論じることが出来ると思うのです。

なので、うーんすみません。やはり現状では、「民間療法」的な見方しかできないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。誤解されているようです。私は血糖値が正常な人、この人を健康な人と呼んでいます、高血糖、この人を糖尿病患者と呼んでいます。私の趣旨は毎年数千億円にも上る莫大な医療費が使われている糖尿病合併症を防ぐには学会の治療指針に従うのがいいのか?健康な人の膵臓の動き働きを見習う私流がいいか?という点です。学会流が間違っていることはすでに証明されています。健康な人の膵臓は1.食事内容に応じてインスリンが分泌されます。2.追加で食事をすると追加でインスリンが分泌されます。しかし学会の指針では高血糖の場合に追加でインスリンを打ちません。その結果患者の高血糖状態が長期間に及び患者は合併症を発症しQOLは地に堕ち国は毎年数千億円もの莫大な医療費を使っています。これを断ち切るベストの方法は何か?健康な人の膵臓の動き働きを見習えば血糖が正常になるのはすでに数十億人で立証されています。ですから糖尿病患者も私流を見習うのがベストであるというのが私の趣旨です。私流がうまくいくかどうかは健康な人ですでに実証済みです。逆に質問です。数十億人ですでに立証されている血糖が正常値の人の膵臓の動き働きを見習う私流がなぜ民間療法なのですか?この件とは関係ありませんが学会はほかにもおかしな点があります。1.HBa1cは平均値です。(50 +150) ÷2 =100, (80 + 150)÷2= 115,平均値は前者の方が低いのですが50は低血糖です。後者の80は正常値です。従って平均値の高い後者の方が血糖コントロール状態はBetterですが学会では前者の方がBetterだといいます。2.食後2時間後の正常血糖値といいますが食事を15分で終わる人もいれば懐石のように2時間かかる場合もあります。それを同列に扱うのは明らかに間違いです。食事を~分で終わった場合食後2時間後の正常血糖値は~だとするべきです。私は高齢者で住民税も国保の保険料も大して払っていませんがインスリンと血糖検査センサーは死ぬまで使います。つまり国保に赤字を与えていますから国保にもこの話をして糖尿病合併症患者激減に協力しようかと考えています。

お礼日時:2018/03/24 13:28

うーん、一言で申し上げれば、すみません。

説明が今ひとつよく分かりません^^;。

>これは証明されています。http://www.jddm.jp/data/index-2016.html
上記サイトは拝見しましたが、この中のどのデータについて言及してらっしゃるのでしょうか?

>私は高血糖の時に追加でインスリンを打たない学会の指針に疑問を感じ血糖コントロールはそれが図られている健康な人の膵臓の動き働きを見習うのが理に適っているしベストだと思い自己流で血糖コントロールを図ってきたおかげで直近のHbA1Cは5.2%です。

自己流ということは、現状はまだ例数1で導き出された結果という理解で宜しいでしょうか?
だとすると、残念ながらこれは臨床的にも統計的にも「治療効果有り」とは判断できないと思うのです(例数1で済むなら、新薬で数千例規模の臨床試験を実施している製薬会社は大喜びします)。あなた様に認められた効果が万人に有効かどうかを臨床的統計的に検討しなければなりません。いわゆる大規模臨床試験(最低数百症例)というやつです。ここではっきり結果が出れば、それはエビデンスに基づく有効な療法として一般化すると思います。

医療費の問題は、ご質問の趣旨には直接関係ないことですよね?ご質問の趣旨は兎にも角にもHb1Ac1が正常に戻るかどうか・・ですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。学会の指針ではHbA1Cがコントロールできないのは4.糖尿病のHbA1cヒストグラムで証明されています。私は学会の指針ではなくつまり医師の指示ではなく健康な人の膵臓の動き働きを見習った結果HbA1Cが5.2%と正常です。私流は健康な人の例と同じですから世界中では数十億人で証明されています。医療費の問題については学会の指針が間違っている結果です。特に高血糖のときに追加でインスリンを打たないので患者の高血糖状態が長期間に及び合併症を発症させており毎年数千億円もの莫大な無駄な医療費が使われています。追加でインスリンを打たないでどうやって血糖を正常化できるのでしょうか?不可能です。血糖値を正常化させ無駄な医療費を減らすには学会が指針を変えることが必要不可欠です。それが変わらなくても患者が健康な人の膵臓の動き働きを見習うことでも可能なことは健康な人で立派に証明されています。です。
もちろん患者も高血糖状態が長期間続くと自分にどういう恐ろしい結果をもたらすのかを自覚して運動療法や食事療法に励むことも大切です。一言でいえば血糖コントロールには医学は不要で健康な人の膵臓の動き働きを見習うことが理に適っておりベストなのは数十億人で証明されているということです。これで理解していただけたでしょうか?

お礼日時:2018/03/24 01:24

>血糖コントロールにはまずは患者さんの努力です


すごく当たり前のこと言いますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答はありがたいのですが私の質問は糖尿病学会(学会)の治療指針(指針)では患者のHbA1Cは正常にはな回らないことをご存知ですか?というものでした。回答は根拠を明示の上私の指摘が正しくないというかまたは知っているかどうかだけであり残念ながらあなたの回答は私の質問に対する答えにはなっていません。以後質問に対する直接的でない回答はご遠慮ください。。なお多くの患者が血糖コントロールに励まないことも糖尿病合併症で年間数千億円もの莫大な無駄な医療費胃が使われている原因の一つです。それを減らすにはどうしたらいいか?というのが私の趣旨です。

お礼日時:2018/03/22 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!