アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

給与について。税込23万円の総支給額の場合、だいたい19万程度の手取り額になりますよね?
訪問介護員で、会社からの提示額が基本給15万円+処遇改善加算7万円+交通費です。税込23万円程と採用時に説明を受けました。手取り額が気になります。
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

そうですねー大体18万前後になるんじゃないでしょうか?


気になるのは基本給15万円ってとこかなー?
ボーナスっていうのは基本給がベースになるからね。
仮に二ヶ月分支給なら税込30万がボーナス額となる。

税込年収で300~325万程度じゃないかなおそらく( ̄▽ ̄;)
    • good
    • 0

40歳以上で、扶養親族なし、東京都にお住いと仮定してざっくり計算すると、以下のようになります。


・給与22万、交通費1万
・標準報酬月額:24万

・厚生年金(9.15%):21,960円
・健康保険(4.95%):11,880円
・介護保険(0.785%):1,884円
・雇用保険(0.3%):690円
・所得税:3,616円(月割)
・住民税:7,708円(月割)
したがって、手取りは172,261円
※所得税は源泉徴収額ではなく、年間での合計額を12か月で除算した額です。
※住民税は来年徴収分ですから、今年の実際の手取りは 179,969円になるはずです。
※40歳未満であれば、介護保険料はかかりません。その分、税金はほんの少しだけ上がります。
    • good
    • 0

額面の給料(税込みの総支給額)から引かれるものがいろいろあって手取り額になるわけで、引かれるものには社会保険料や源泉徴収のほか、会社や個人によって社内預金、社員旅行積立金(懇親会)、社員持ち株購入金、組合活動費…など様々なものがあります。



なので「税込23万円の総支給額の場合、だいたい19万程度の手取り額になる」とは一概に言えません。引かれるものが多いと手取り額はもっと減ります。引かれるものがいちばん少ない場合だと「税込23万円の総支給額の場合、だいたい19万程度の手取り額になる」はそんなものかな、と思えます。
    • good
    • 0

社会保険料(厚生年金 健保 雇用)の自己負担で約15% そして所得税を引くと 手取りは総支給額の80%(給料の高い人は75%)くら

いですから そんなもんでしょう
    • good
    • 1

単純に、厚生年金と健康保険を給与表から探してみて(会社と折半でしょうか)、後は


所得税を引くと良いです。組合があるなら組合費とか、会社の懇親会などの積み立てとか?また、共同で使うお茶代とかいうのも回収された職場もありました。
翌年から、住民税が引かれますけど・・
本当に、職場によって違うので、分かりませんが、
実際に入ってやってみるしかないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!