dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

医者から発達障害ではないと言われた人で寝坊やミスを繰り返すのは努力不足なだけですかね・・・

ミスをしてしまって落ち込んで一人しか居ない知り合いに相談すると「ミスをするお前を会社は必要としていない、会社はお前を自主退職に追い込んでいるんだ!気づけよ!!お前はおしまいだ!死ぬしか無い!自殺しろ!」「元気か?まだ生きているのか!早く死ねよ!!」などと県外に住む高校時代の同級生からのLINEで心を痛めてしまい、救いを求めて知人と連絡を取ると更にボコボコにされて心が折れまくり無断欠勤から(知人にルームシェアと転職を強く勧められて藁にもすがる思いでアテにして退職した途端に裏切られて無職になりました…)退社して、次の就職先も知人にウソの祝日を教えられて休むとクビになってしまいました。

両親から無理やり病院に連れて行かれて検査を受けましたが、うつ病でも発達障害でもないと言われました、そうだとすると単なる怠け者でバカということになってしまいますか?

とにかく友達がいません、例に上げた知り合いを除けばプライベートな人間関係は皆無です、だから関わる人物はその人しか居なくて依存して言いなりになってしまって全てを失いました。私は借金をしてまで知人に貢ぎました。警察に相談しても事件性はないと言われてとりあってもらえず、私が知人の事を実名でネットで叩いたことは事件になりました…。私はとことん不幸でカワイソウです。

友達を作る努力をしましたが知り合う人から次々に嫌われて時間とカネを注ぎ込んで人生の敵を増やしてしまいました。
社会人サークルやSNSのOFF会や街コンなど参加しましたが二度目の参加や友だちができることはありませんでした…一人暮らしのアパートの隣人からも何度も因縁をつけられて何度も警察を呼ばれました。命の次に大切にしている車のセキュリティで接近警報や監視カメラをつけることに理解を得られず日増しに対立して目があっただけで喧嘩になるような状況になりました…。

A 回答 (5件)

質問者さまはとても苦労されたんですね。

お気の毒です。
回答に移りますが、そのような知人は縁を切るべきかと思います。LINEなどもブロック機能あるとおもいますし。

無断欠勤は何があっても駄目です。会社は会社。私情を持ってきては行けません。ちゃんと休みを貰うという手続きしましょう。

ここまで回りから酷いことをされているのであれば、ちゃんとカレンダーを見て自分で確認しましょう。

実名をネットで叩く。それは当たり前、質問者様じゃなくてもだれでもその様なことをしたら事件になります。

こうみると、質問者さまの周りに恵まれてない感じがします。と、同時に質問者さまの性格もそういうのを引き寄せる力がでてるとおもいます。(類は友を呼ぶ)
なぜこのようになったのか、またこの事をしたことにより何が起きてしまったのか、自分を見つめ直す時間も大切かもしれませんね。
友達は絶対いないとダメというわけではないのです。
むしろいない方が楽という人もいます。
友達がほしいなら自分もその精神意識を上げないと質のいい(いい方悪くてすみません)友人は集まってこないと思います。

あくまで参考ほどに。
    • good
    • 1

焦らない。


自分を責めない。
不幸ではない。
時を待つ。ゆっくり。
大丈夫。大丈夫。
    • good
    • 0

友達なんていなくていいじゃないですか?



私は八方美人なので友達は多いのですが、中にはフレネミーもいるし、わがままな子もいるし、正直友人は親友二人で良いと思っており、最近はさりげなく関係を切っていってます。
その二人も性格が良いのでずっと友達でいますが、いないと生きていけないということはないです。

あなたの場合は友達を作るのが下手なのかなんなのか、依存して嫌われるからか、
嫌な友人ばかりみたいなのでもう誰かと仲良くしようとするのは辞めたらどうですか?
そうするとトラブルが減ると思いますよ。

友人は仲良くしようとか、言いなりになったり努力しなくても出来る時には出来ます。

あなたの場合、努力が裏目に出てますし、友人のいない人生をきままに楽しんでみてはいかがでしょう。
    • good
    • 1

人に依存しようとしたり、人のせいにしてしまう考え方を変えるしかないかもしれません。



自分のせいだと受け止めるのは 辛いですし、まわりにどうにかしてと頼りたくなる気持ちもわかりますが、

自分でなんとか仕事を見つけたり、時間を決めて何かささいな事から取り組まれたらどうかな?と思いました
    • good
    • 2

人里はなれた田舎町で


のんびり、農業でも出来たら
いいのにね
m(._.)m

生きて行くことは
すべて
自己責任だから
過度に他人をあてにしない方が無難では
ひとりでしっかりしないことには
他人と係わることも負に落ちてそうなので
とりあえず 孤独に耐えて、孤独に打ち勝ち
しっかりと自分を持ってくださいね
人それぞれに孤独と戦ってるんだから
あなただけが、孤独なわけではないから
安心してくださいね
(ノ´∀`*)乱文失礼しました
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!