dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おじいちゃん 76歳で耳鳴りがひどく
寝てる時意外は年中です とても気になって
何かに集中出来ないでいます 左耳だけですが聞こえも悪い様です 耳鼻科にも通ってますが中々治りません 何かに良い方法はないでしょうか?

A 回答 (1件)

耳鳴りと腎臓は関連があるので参考にして下さい。


腎臓に負担かかると出て来る症状に足腰の痛み、頻尿、蛋白尿、就寝時の頻尿は慢性化、顔や足がむくむ、耳鳴り、歯や歯茎の問題等あります。
頻尿がある場合極力水分控えます。
血液検査で腎臓数値をチエックされると安心ですね。
血行促進の漢方(高麗人参など) はおすすめです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど 他にも原因が有るかもですね 病院行きをすすめてみます ご丁寧な回答ありがとうございました

お礼日時:2018/05/10 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!