
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
薄いなら問題だけど 濃いならOkですよ。
他の選択肢にマークし後で消しても 別なところを濃くマークすれば 二重マークと判断されないでしょう。よほど消し方が薄ければ別ですが・・No.1
- 回答日時:
そんなモン心配するなら、最初から指定のえんぴつをしっかりと用意しなさいよ(--;
消した跡も後で心配にならないように徹底的に消すとか。
マークシートは機械でチェックする。
定められた精度で薄いマークをハネたり、消し跡に反応することもある。
濃いことでハネられることはないので、本件では消し跡が問題。
よほど力強くガリガリと書いて消しても跡が残っていれば別だけど、一般的な感覚で「きちんと消した」のであればハネられることはないよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 2B以上の濃さの鉛筆について。 今までは何か書くとき、手帳かくとき、色々な場面で、サラサのジェルイン 1 2022/06/26 07:32
- その他(教育・科学・学問) 高校生です。 今度外部で試験を受けます。注意書きに、「筆記具はHかHBの鉛筆しか使用できないので必ず 6 2023/08/09 15:02
- 日用品・生活雑貨 シャーペンとユニの関連性について 写真は、ダイソーで購入した、シャーペンの0.7ミリ、0.9ミリのシ 4 2022/07/01 13:40
- 建築士 二級建築士免許 4 2023/03/04 00:11
- 美術・アート 鉛筆画を描いています 重ね塗りがうまき行きません 鉛筆の特徴についておしえてgoo 4 2023/07/06 16:43
- 教育・学術・研究 心配性なものでお尋ねしたいんですが…… なんか色々不安で前日に持ち物だけでもしっかりしておこうとかん 1 2023/01/13 20:03
- 建築学 住宅平面図(斜線部)の重心を知りたいです。 図面を段ボールに切って貼って鉛筆の上に乗せて、重心が取れ 1 2022/09/03 12:26
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建試験合格者受験番号の官報掲載は、例年いつ頃なのでしょうか? 1 2023/01/08 17:40
- 大学受験 僕は今年の共通テストで、ボーダーに49点足りませんでした。マーク式より記述式の試験の方が得意で、駿台 1 2023/02/19 23:35
- 国家公務員・地方公務員 昇任試験について 1 2022/12/04 12:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
料、代、費の使い分けについて
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
コンビニでエアダスターは、売...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
新司法試験に最適な万年筆
-
トイレにボールペン流した経験...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
「すみませんでした」と「失礼...
-
鉛筆の削り方に関する質問です...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
書類を汚してしまいました
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
蛍光ペンの落書きを消す方法は...
-
印刷した紙に蛍光ペンで線を引...
-
老夫婦にやさしいノートPC
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
大学の学生証の裏に通学証明書...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
おすすめ情報