
医療事務職の男性が、結婚指輪を外すよう上司に言われたそうです。
「ケアマネージャーのおばさん達は指輪を結構見てるから、つけておかない方がいいから」とのことだったそうです。
事務の男性は30代半ばから40代半ば、結婚していておかしい年齢ではありません。
ケアマネージャーのおばさん達は40代後半〜60代、既婚者が多く、「彼氏を見つけたい!」という若い女の子達ではありません。
だから、医療事務の男性がどうして既婚者であることを隠さなくてはならないのか不思議です。
※指輪は不衛生だから、という衛生上の問題ではないそうです。
銀行などだと、逆に指輪がないと信用されないと聞いたこともあります。
なぜ医療事務の男性は結婚指輪を外した方がよいのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
知人の男性が20代半ばで、受付医療事務に転職した話を思い出しましたので、参考までに。
ケアマネージャーではなく、毎日通院する患者さんになりますが…
病院に毎日来る、年配患者の女性は70、80代になってもやはり、女性です。また、男性も同じです。彼はまたたく間に 女性患者の人気物になってしまいました。まあ、私から見れば、半分からかい、半分女性の
気持ち、残りは男性なら事務長クラスの候補になるであろうという考えでちやほやしたのでしょう。
本人は、うまくあしらって事務職を真面目にやっていたようですが、よく思わなかったのは同年代の男性患者でした。
日頃、待合室であう、女性患者が男性事務員が来ると声色まで変わる事にあからさまに嫉妬しているのが分かったとのちに本人から聞きました。
その後、女性患者に色目を使い仕事をしている男性事務員がいると名指しで無記名の投書が入り、仕事もやり辛くなり彼は、辞めてしまいました。
話は、少し違いますが、大変な仕事の分、エネルギーが怒りの方向に向くとややこしい世界のようなので、あらかじめ予防線は色々な方位から考えた方がいいと思います。答えになっていませんが、参考まで。
No.2
- 回答日時:
医療従事者は、仕事の邪魔になる指輪は付けません。
医療事務職だけ例外扱い出来ません。
その他の職種でも、飲食関係、スーパーマーケットなど、指輪禁止が多いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼は既婚者?独身? 7 2022/04/27 23:43
- プロポーズ・婚約・結納 婚約指輪と結婚指輪について教えてください。彼女にプロポーズをする予定でおります。指輪をサプライズで渡 2 2022/08/29 20:45
- その他(結婚) 結婚後の指輪についてです。 ぶっちゃけ結婚指輪って普段は邪魔ですか? おそらく結婚しているであろう年 7 2022/12/24 16:05
- プロポーズ・婚約・結納 婚約指輪と結婚指輪について。みなさんはまず婚約指輪を渡してその後結婚指輪を渡しましたか?友人に聞くと 2 2023/05/11 18:44
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚指輪、結婚式(写真だけでも)なしで後悔しませんか? 6 2022/10/25 19:23
- プロポーズ・婚約・結納 30代前半の女性です。 同い年の彼氏と結婚する話をしており、彼から、「一昨年他界した祖母のダイヤの指 8 2023/05/04 13:29
- プロポーズ・婚約・結納 婚約破棄だと言われ、結婚指輪と婚約指輪を返せと言われています。2年付き合った彼氏ですが、結婚しようと 14 2022/08/29 20:37
- 失恋・別れ 婚約破棄だと言われ、結婚指輪と婚約指輪を返せと言われています。2年付き合った彼氏ですが、結婚しようと 3 2022/08/29 23:27
- 片思い・告白 歯科衛生士の方へ、連絡先を渡そうと思います。 1 2022/03/23 18:38
- その他(恋愛相談) 結婚相手を隠す?人の気持ちとは? 会社の先輩が、社内で知り合った同士で おめでた婚をしました。 男性 3 2022/11/20 19:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
企業の皆さんは女性の雇用環境...
-
長文です。職場の好きな男性を...
-
男は、なぜ女性から警戒される...
-
長文です。職場の好きな男性を...
-
好きな人に疲れは見せたくない...
-
カラオケ業界の男女比は・・・?
-
女性ってなんの競争をしている...
-
こう言う女性って、相当気が強...
-
現代こそ女性の権利拡大のため...
-
一流企業の一般職は男狙いだと...
-
経理職の女性の割合について
-
飲み会のノリについていけない
-
女性はなぜ文句ばかり言って、...
-
「○さんのほう」は丁寧に言う言...
-
社内不倫の結末。お互い愛し合...
-
私は重度のコミュ障です。レジ...
-
承認お願いします。への返信
-
上司に承認とかしてもらった時...
-
伝達、連絡、報告の違いはなん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性はなぜ文句ばかり言って、...
-
男は、なぜ女性から警戒される...
-
男性へのアピールをいつも間違...
-
医療事務の男性は結婚指輪をし...
-
意見をはっきり言う女性って嫌...
-
働く女性に対する考え方
-
高学歴の女の子が
-
マッチングアプリで遠方から私...
-
「専業主夫」希望の男性はどう...
-
現代こそ女性の権利拡大のため...
-
倉田真由美さん「男性の体臭苦...
-
管理職の方へ…
-
カラオケ業界の男女比は・・・?
-
結婚後、男性は仕事に専念し、...
-
現在の平均寿命で人生を語れる...
-
経理職の女性の割合について
-
女性の名刺入れについて
-
就職条件を男女で分けることは...
-
本当→?「女は体を売ればいい」...
-
女性診療科・産科婦人科に男性...
おすすめ情報