dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

獨協大学はなぜ留年する人が多いのでしょうか?
しないためにはどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

大学が定める一定期間までに必須とされる科目と単位数を取れなかった場合に、留年となります。


ですから、留年しないためには、単位を落とさないことです。
単位を取得できる要件は、講義シラバス(講義要項)に詳しく書いてあります。出席日数と成績をクリアすれば、単位をもらえます。
獨協大学レベルの大学で留年が多いということは、この要件が厳しく、例外なく厳格に適用されるので、不真面目だったり成績不良だったりする学生がどんどん脱落していく、ということでしょう。
大学の授業は基本的に半期15回ですが、出席3分の2以上を満たさない場合、試験を受ける権利すらない、というのが文科省の指導による一番厳しい対応です。
5回欠席したら問答無用で不可、遅刻何回で欠席1回とみなす、等々、そういった出席要件すらクリアできない学生が多いのかも知れません。もちろん、きちんと出席していても成績不良で不可、という学生も少なくないのでしょう。
どうしたらいいか、と言えば、休むことなく出席して、出席だけで安心せずきちんと講義内容を理解して、予習復習をして、テストやレポートで合格点を取れば良いのですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/02/15 07:37

大学の単位をまともに取れないようなレベルの学生が多いから。

 「留年したいためにはどうしたらいい」? まともな人の質問とは思えないけど、ちゃんと勉強して単位を取ればいいだけの話。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/11 21:39

語学が厳しいのは有名ですが。

それほど厳しいかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分からないですが…
ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/11 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています