dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

簿記三級の問題で分からないところがあるので、説明お願い致します。

問題→A商店より注文を受けていた商品を、本日発送した。商品代金のうち20%は手付金としてあらかじめ受け取り済みであるためこれを差し引き、残額の¥360,000は掛けとした。

この時、売上を(手付金20%を差し引いた残額)360,000÷80%

と、計算しているのですがもう少し詳しく説明して頂けると有り難いです。

A 回答 (2件)

売上×80%=360,000


なのだから、売上を求めるには
売上=360,000÷80%
売上をXとして考えてみて下さい。
    • good
    • 0

いやいいんでない?


商品代金(X)から手付金(0.2X)を差し引いた残額が36万なのだから

X-X*0.2=\360,000
0.8X=\360,000
X=\360,000÷0.8
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!