
はじめまして。転職活動中の26歳男です。
僕はこの転職活動期間中、3社を受けて無事全てから内定をいただくことができました。
それは良かったのですが、面接の際3社の面接官の方全員から「あなたは営業に向いている顔をしている」と言われ、いずれもその場で是非来てほしいと即決されました。
しかし、営業向きの顔とは何でしょうか?
僕は大学を7年間通い、2018年卒でまだ新卒入社で1年も経たない内に転職を決めました。もちろん大した経験も実績もありません。
なので、転職活動は長期戦を覚悟していたのですが、こんなに簡単に内定をもらって正直拍子抜けなのですが、これから働きだしてから戦力になれるか正直不安です。
面接官はどういう基準で採用するのでしょうか。営業向きの顔などあるのですか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
面接官はどういう基準で採用するのでしょうか
↑
学歴、学生時代の成績、面接時の受け答え
態度、総合的な印象などで
採否を決めます。
営業向きの顔などあるのですか?
↑
ありますよ。
ソフトで好感の持てる顔なんでしょう。
No.3
- 回答日時:
>面接官はどういう基準で採用するのでしょうか。
若いうちは小難しいことはあまり関係なく、会社の設定する最低限のラインをクリアーしさえすれば、あとは元気の良さと見た感じが良さそうなら合格を出します。
>営業向きの顔などあるのですか?
あります。
むしろ若い営業の採用基準は見た目がほとんどです。
イケメンとかそういうのではなく(もちろん影響はしますが)、人から好感を得やすい顔立ちってのがあるんですよ。
きっとあなたはそういうお顔立ちなのでしょう。
これは元から勉強ができるとか、スポーツができるなどと同じような感じで、天から与えられた才能の一つです。
これに様々な要素が追加されていってできる営業マンが完成するんですよ。
大切なのはこれからです。
28歳〜29歳くらいになると実績が非常に大事になります。
若さやビジュアルだけでは難しくなり、どのような事を成し遂げてきたのかが大事になります。
新天地で頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
昨今の人手不足はよほど酷いようですね。
数年前なら、あなたのケースでは転職はかなり難しかったと思います。まあ、何であれ無事転職できそうで良かったじゃないですか。
営業向きの顔とは、人に嫌悪感を持たせないような顔という意味で使ってるのでは。
今度は「顔は営業向きと思ったんだけどなぁ」と言われないよう頑張ってください。ご成功を祈ってます。
回答ありがとうございます。
そうですよね、本当に運が良かったんだと思います。
決して自分を認めてもらえた、自分の実力等と勘違いせずに誠実に仕事をがんばりたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 派遣社員からの転職活動 3 2023/03/04 09:14
- 転職 転職活動で悩んでいます。26歳女です。 できるだけ多くの方のご意見を聞きたいです。よろしくお願いいた 2 2022/12/07 20:56
- 新卒・第二新卒 新卒入社4ヶ月弱。転職をするか、今の職場で働き続けるかで迷っています。 2 2022/12/18 15:24
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 転職 大手事務の契約社員で働いております。 (現在20代前半です) 後5ヶ月で2年目に突破するのですが正社 3 2023/05/12 19:39
- 中途・キャリア 転職活動の書類選考について 質問内容 転職活動中です 全員面接を謳っていない限りは間違いなく書類選考 2 2023/06/26 15:35
- 中途・キャリア 転職活動の書類選考について 質問内容 転職活動中です 全員面接を謳っていない限りは間違いなく書類選考 3 2023/06/25 07:52
- 転職 48才男性の転職活動 長年コンビニ店長や派遣会社の客先常駐管理などを複数社経験してきました 以下の業 2 2023/01/28 07:32
- 会社・職場 大手不動産事務の契約社員で働いております。 (現在20代前半です) 後5ヶ月で2年目に突破するのです 4 2023/05/13 09:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
営業職に転職したら飲み会の頻...
-
業界を変える転職
-
生命保険会社のスカウト
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
彼はマメな方?
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
中学生 海外派遣事業の自己PR、...
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
公務員試験の在職証明って1個前...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
OSの使用経験について
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
金銭トラブル
-
面接のときに聞かれる「挫折し...
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
現場で帰れとか言われた場合ど...
-
日本郵便一般職について給料が...
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生命保険会社のスカウト
-
業界を変える転職
-
25歳女です。応募社数が70社...
-
営業職に転職したら飲み会の頻...
-
営業職に若はげ・坊主は敬遠さ...
-
40過ぎて倒産、営業職で何も残...
-
他社と同じ商品を売る場合はど...
-
営業未経験・・・・・
-
転職について
-
営業職は使い捨てですか?
-
営業職の人って適当なことしか...
-
【転職】外資生保営業か?乗合...
-
職場にアリコジャパンから、転...
-
営業で髪の毛長いくてもOKな業...
-
生保のファイナンシャルプラン...
-
営業力をアップさせる方法
-
★「不動産業界の完全反響営業っ...
-
人材派遣会社の企画営業の仕事...
-
営業職からIT系、web系に転職す...
-
芸能界の枕営業は法的には罪に...
おすすめ情報