dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

後から入ってきた年上派遣にタメ口やめろって言ってもいいですか?

私が三年派遣社員として勤めてきた会社を辞めるので後任の派遣がきて引き継ぎをしてます。

その新しい派遣が私の15歳くらい上です。
私が若いから辞められてるのか派遣同士だから舐められてるのか
仕事を教えてる時にタメ口です。
返事はしないくせに(したとしてもふーん。とか)
これじゃないの?とかこれでしょ?とかこれは?とかタメ口でしかも人のことバカにしたような嘲笑いとか喧嘩口調です。
その度にイラっとして私のメンタルが壊れそうです。

敬語使えないんですか?業務中なんで敬語で話してもらっていいですか?
って本人に言っていいと思いますか?

ちなみに男性社員とかもう少し年が上の社員には敬語です。
若い社員には近寄りません(直接聞いて来いって言ってもわざわざメールにする)

質問者からの補足コメント

  • 不満があるとくそでかため息からの指示無理とかそう言う態度なのでタメ口注意したらなにされるかと思うと…なので今のところは我慢してます

      補足日時:2019/03/10 19:13

A 回答 (11件中11~11件)

>本人に言っていいと思いますか?


いいと思います。
色々と分かってるっぽいので「あ、もうお分かりですね」で切ってもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金が関わる仕事なので
あ、もうお分かりですね ではダメなんです
勝手に進められるので常に監視してます

お礼日時:2019/03/10 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A