gooサービスにログインしづらい事象について

電電公社の局長クラスまで出世する人はやはり高学歴が多いかったのでしょうか?
中堅私立大卒や専門卒では無理でしたか?
大雑把な質問ですみませんが、教えて欲しいです。

A 回答 (3件)

国有時代の電電公社はお役所だったのでそのポストは総裁、副総裁、審議官数人の次ですから東大・京大がゾロゾロでした。

そこまで行った中堅私立大卒や専門卒は知りません、中堅私大はいたかもしれませんが現在の省庁同様地方にも局があったので(支店ではない)そこの局長だったでしょう。経産省なら全国に北海道経産局、関東経産局等々があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/02 11:31

昔から局長クラスと言っても色々いますよ


当時は電話局、料金局、データ局...

都心の局長は有名大卒ですが、ひと回り外側の首都圏の局長は名の知れない大卒でもいますよ...中堅私立大卒や専門卒はこの辺ですかね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

各地方に存在した電気通信局長クラスの役職の話です…

お礼日時:2019/05/31 20:05

電電公社は旧い会社だから、東大とか、そういうトップレベルの大学じゃないと出世できないよ。


トヨタの副社長には高卒が混じってるけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうなんですか…
参考になりました。

お礼日時:2019/05/31 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報