
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
夫婦二人なら3万でやっていけますけど、子供がいたら無理ですよ。
超食べます。育ち盛りの男子がいますが夫より食べますよ。部活の弁当もガッツリたっぷり。でもガリガリで足りなーい。食事バランスを考えると食費はあまり節約しすぎてはいけないと思いますよ・・・。
節約にはベランダ家庭菜園はかなりおすすめです!
No.12
- 回答日時:
よく判りませんが、品目毎に夫婦どちらが負担するか決めていて食費は夫持ちということ?
そしてその金額が2万?
品目毎にどちらが負担するか決めている家計も一定数いるようですが、そういったところは夫婦共働き(どちらも正社員)で別財布で管理している家計が多いようです。
ですので、奥さんがパートという家計であれば、食費に限らず生活費全般を旦那さんが主に持つのが一般的です。
生活費としていくら旦那さんが奥さんに渡すかはまた色々なようです。
給与全てを奥さんに渡して一定のお小遣いを旦那さんが貰うのか、一定の生活費を旦那さんが奥さんに渡すのか・・・。
質問文からは、旦那さんから渡される2万以外の生活費負担がどうなっているのか判りませんが、かなり珍しいタイプの負担構成ではないでしょうか。
ちょっと全体の生活費と負担構成が気になりますね。
No.9
- 回答日時:
一般的には
①夫、妻の給料を全額家計に入れてその中から互いに小遣いをもらい、あとは生活費と貯蓄に回すパターンか、
②夫が自分の給料を管理し、その中から妻に生活費を渡すパターン
が多いと思いますが、
貴女(妻)のパート代7万は何に使っているのかにもよると思います。
食費としては世帯収入にもよると思いますが、2人だと4~8万くらいではないでしょうか?
No.8
- 回答日時:
ん???
単純計算したって ひとり1日320円って事?
つり銭要らんで釣り辞めてくれ
実際
何食べて生きてるの?
食材ただで誰かに貰っているの?
もしそれで本当に食生活できているなら
主様本出したら売れると思うし私も知りたいよ。
どんなにケチったって
一週間に一度の買い溜めして一万は使う。
4万~5万は必要だモン。
例え二人でも。それ以下だとなんだか心まで貧しくなっちゃう。
食べる事が大好きだから。
共働きだから お給料日に二人のお給料を出し合って
袋の中に必要経費を入れて
残りは貯金 ( ほとんど残らないけどね。 )
もう一度交渉してみては?
だんなの親が説得ってのも不思議だけど。
No.5
- 回答日時:
2万ですか…
私はシンパパで手取り28万くらいでばあちゃん5歳2歳の息子の4人暮らしで私しか働いてませんが少ない時で5万で多い時で7万はいれてますよ!その他にも子供の食べたい物とかお酒とかは私が買ったりすることもありますよ!
正直、3万でも少な過ぎですよ!
No.4
- 回答日時:
0がひとつ足りない。
話に成りません…笑
旦那さんの収入は、
大半が貯蓄なんですか?
本来はパート収入に手を付けず、
そのまま貯蓄する。
旦那の金で生活するのが、
理想だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 専業農家だけど夜も働きたい 3 2022/03/29 06:33
- 医療費 不妊治療費について。私が全て負担するべき? 2人目が欲しくて不妊治療しているのですが(まだ通院2回目 2 2023/05/13 10:24
- 夫婦 生活費と家事の分担について 3 2022/05/13 12:05
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の給料の支払い事情について 52歳既婚男です。 今私の給料年収約760万手取りで毎月約35.5万 5 2022/07/25 09:01
- 夫婦 子供1人、共働き夫婦のお金のやりくりどうしてますか? うちは完全別で、お出かけや外食は旦那 その他生 11 2022/11/10 12:36
- 所得・給料・お小遣い 旦那に、給料で私と子供の社会保険とかで10万は引かれるから、その分のお金くれって言われました。 小遣 10 2022/11/14 17:01
- 所得・給料・お小遣い 【旦那の妥当なお小遣い金額を教えてください】 旦那をお小遣い制にする事を検討しています。 家庭にかか 8 2023/04/17 17:58
- 夫婦 別居できますかねー。 3 2022/08/20 17:58
- その他(結婚) 旦那に口をグーで思いっきり殴られ、下唇を切って出血し、紫色に膨れ上がりました。それから2週間、いまだ 6 2022/10/28 08:27
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族三人手取り21万程だけど貯...
-
子供7人を養うには年収どれくら...
-
子供の食費代について 4人家族2...
-
社会人独身とはいえ、月のお小...
-
妻が生活費を上げてくれと言っ...
-
食費の平均金額は…?
-
どなたかすみません、お教え下...
-
旦那の実家で同居しています。...
-
2人で1ヶ月の食費3万円って高い...
-
妻がパートの家庭の食費につい...
-
実家暮らしなのですが、食費に...
-
普通ですか?共働きで私は9万〜...
-
家計相談お願いします。
-
建築業の旦那の給料が毎月25〜2...
-
親の収入が少なくて家計が苦し...
-
付き合って数ヶ月の彼女から衝...
-
「食費を千円以内に【納める】...
-
実家に帰省した際の生活費につ...
-
韓国旅行1週間で買い物を沢山し...
-
毎月の食費はどれくらいしますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那の実家で同居しています。...
-
妻がパートの家庭の食費につい...
-
シングルマザーです。 シングル...
-
子供7人を養うには年収どれくら...
-
どなたかすみません、お教え下...
-
家賃を引いた手取りが15万です...
-
家族三人手取り21万程だけど貯...
-
食費(夫が妻に渡す金額)
-
私は、やって行けるでしょうか❓
-
家族4人子供高校生2人夫婦の...
-
食費月4万足りない
-
毎月の食費
-
1ヶ月の食費三人家族、夫婦と成...
-
うちの姉の家庭は、月の食費...
-
生活費として少ないですか?
-
家計のやりくりについて教えて...
-
手取り20万
-
家族6人の食費
-
専業主婦の方に質問です。 年収...
-
四人家族で 食費代として五万も...
おすすめ情報
二人暮らしです。
純粋に、2万が食費になります。