dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

25歳女性です。
昨日胃カメラしたら、少し白いところがあるから生検しますと言われました。
胃カメラで生検されたら、ほぼほぼガンですか?
生検なんてめったにしないですよね?
精神的にし
んどく、眠れません。
回答お願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

「生検」は疑問があるから確認するために行うので、「問題なし」ということも多いよ。

    • good
    • 0

そんなことありませんよ 医者の医療費稼ぎもあります


私も 毎年胃カメラして 念のためとか言われて生検されて 毎年問題なしです
胃がんなら カメラで覗いた段階で分かりますよ
    • good
    • 0

良性腫瘍の場合もある。

    • good
    • 0

疑わしい時は生検しますよ。

それで結果オーライならよろしいのでは。もしガンが進行してればカメラ検査の時分かりますから大丈夫です。初めてだろうからビビっちゃうよね。まだ若いから普段の食生活をしっかりしないと駄目よ、結果が良かったからってよろこんでないで。
    • good
    • 0

寝ても寝られなくても結果は同じ


胃がんなんてそんなにありません。女性は大腸がんの方が多い。なぜかというと潔癖性と羞恥心。
    • good
    • 0

医者はちょっとでもおかしい?とすぐに生検に出します。


建て前は、患者のため。
本音はお金が入るから。

私も毎年のドックで、3回に1回は生研。
でも異常なし。

生検は高いです。
生研だと5,000円くらいの出費、1個当たり(自己負担3割で)。
2個あったら、1万円。

25才で胃がんは300%ないです。

ついでに、ピロリ菌の検査もしましょう。
検査は痛くもかゆくもないです。
検査の結果で、ピロリ菌がいたら、除菌です。

ピロリ菌がいなければ、胃がんになる確率が激減ですよ。

ま、若い人にはほとんどピロリ菌はいませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まだ25歳なので、精神的に参ってしまいました。
生検はよくあるとのこと、安心しました。
結果まで2週間かかるとのことなので気楽に構えたいと思います。

お礼日時:2019/06/15 18:03

>胃カメラで生検されたら、ほぼほぼガンですか?生検なんてめったにしないですよね?


生検は滅多にやらない事では、有りません
健診ならばまだしも、胃の不調を訴えた検査ならばほぼ90%実施

内視鏡で見て、その組織が他と異質な場所があり、それが良性か悪性かを調べる為に
生検をするのです。決して 生検=がんとは 言えません。
もし、それが悪性で有ったとしても、「少し白いところがあるから」ぐらいのレベルです
明らかに異質と言うレベルではない

早期であれば、治療が容易に出来ますから
結果が出るまでの数日は、気が気じゃないでしょうが 気持ちをしっかり持ちましょう

何事も無ければ宜しいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生検が珍しくないということ、安心しました。
まだ結果が出るまで時間がかかるので、心配ですが、もう少し気楽に構えたいと思います。

お礼日時:2019/06/15 18:05

白いところというのがよくわからないけど、


がん以外の場合の方が多いんじゃないかな。
    • good
    • 0

めったにしないということはありませんよ。

良性だったり脂肪だったりということもあります。もし悪性だったとしても初期でしょうし、あまり心配しない方がいいですよ。
病は気からといいます。心配してるとそれが原因で悪性になりますよ。なったらなったで切ればいいんですよ。
ちゃんと生検にだしてくれた先生に感謝しましょう。
私はガンでステージ4でした。落ち込む前に何から始めよう!と前向きに治療と向き合い今も元気です。ガンでも落ち込む必要はないです。
そのときはそのとき!やるべきことを積極的にやればいいんです。
    • good
    • 1

内視鏡検査で胃の内部を見て、がんが疑われるところがあると、その部分をつまんで取り(生検:せいけん)、病理検査で胃がんかどうかを確定します。


あくまで疑いですから、生検=ガン ではありません。
生検してガンでなかった例はいくらもあります。
検査は常に安全側に立つので、少しでも可能性があれば、より詳しい検査をするのです。
仮に、ガンであっても、早期に発見すれば、内視鏡手術で間単に切り取る場合もたくさんあります。
あまり心配することはないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています