A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
追加程度に
実効値(root mean square value) のことです。
名前の通り、二乗の区間平均の平方根ですね。
√[(1/2π){∫[0→2π](f(θ))^2dθ}]
例えば、f(θ)=A*sinθ
∫[0→2π](f(θ))^2dθ=∫[0→2π]A^2*sinθ^2dθ
=4*A^2*(1/2)(π/2)=A^2*π
√[(1/2π)(A^2*π)=A/√2 :実効値
No.1
- 回答日時:
Root Mean Square (自乗平均の平方根)で
√{(∫y(t)^2 dt )/T}みたいな演算やってます。
たとえば電圧をRMSでVと表せば、V^2がちょうど電圧の自乗平均になって、電力の計算に都合が良い といった利点があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
振動計のピーク値と実効値について教えてください。
物理学
-
パワースペクトル密度を加速度に換算できますか?
物理学
-
電流の単位で、ArmsとArms/mm2について、 プレゼン時にどう読むのがスマートでしょうか?
工学
-
-
4
誘電率(ε)と誘電正接(Tanδ)について教えてください。
その他(教育・科学・学問)
-
5
モーターの定格電流の出し方
環境・エネルギー資源
-
6
rmsってどんな単位?
その他(自然科学)
-
7
「電流を印加する」という表現について、電気・電子工学が専門の方に伺います
工学
-
8
1/3オクターブバンドについて分かりやすく説明して欲しいです。 色々調べてみたのですが、1/3オクタ
建設業・製造業
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問です。3Aって何wですか? ...
-
ダイオードの立ち上がり電圧に...
-
直流電流から交流電流への換算...
-
定格電圧
-
リファレンス電圧
-
スイッチを閉じた直後のコイル...
-
三相同期発電機の公式にある√3
-
GM計数管について
-
エミッタ接地増幅回路について...
-
エミッタ接地における出力信号...
-
反転増幅回路の入出力電圧の関係
-
回路
-
トランジスタのエミッタ接地入...
-
アルミニウムの仕事関数Wは4.28...
-
エミッタ接地回路のバイパスコ...
-
トランジスタで、Vbe0.6Vとはど...
-
低圧電気は交流600v以下 直流7...
-
マイナスの電圧とは?
-
低電圧での絶縁破壊について
-
三線の三相交流配線から二線と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。3Aって何wですか? ...
-
直流電流から交流電流への換算...
-
エミッタ接地増幅回路について...
-
三相三線式のS相は接地されてい...
-
立ち上がり電圧について。たと...
-
開放電圧って?
-
リファレンス電圧
-
電圧をVやUで表すのはなぜ?
-
エミッタ接地回路のバイパスコ...
-
なぜ短絡回路における電池の両...
-
定格電圧
-
電源200Vと400Vの違いについて
-
低電圧での絶縁破壊について
-
管電圧指数について【放射線】
-
三線の三相交流配線から二線と...
-
ダイオードの立ち上がり電圧に...
-
交流の許容電流を直流に換算す...
-
GM計数管について
-
三相同期発電機の公式にある√3
-
エミッタ接地における出力信号...
おすすめ情報