アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おばさんに優しく指導できない

職場で50代〜60代のおばさんに指導をするときにどうしても優しくできません

自分でも必要以上にイライラしたくないし、優しく指導できていない(優しく話せない、口調が厳しめ)ことも分かっているので極力必要最低限しか関わらないようにしているのですが…

どういう点にイライラしてしまうかというと

・挨拶、お礼がちゃんとできないこと
・仕事が出来ず周りに迷惑をかけているのに全く気にしていないこと
・無駄話が多いこと
・全く同じミスを繰り返すこと
・言い訳をすること

こういったことに対してイライラしてしまいます

相手に対して期待しすぎないようにしているのですが…

私も教えるからにはちゃんと覚えて出来るようになって欲しいので、そういうつもりはなくても知らず知らずのうちにピリピリした態度や厳しい口調になってしまいます

どうしたらお互いに気持ち良く仕事が出来るようになりますか?
優しく接することが出来ず悩んでいます

A 回答 (10件)

私は50歳のおばさんです。

パートで、60歳のパートさんと働いてます。おばさんにも、いろんなおばさんがいて、気が利かない人も居れば、利く人もいます。無駄話の多い人も居れば、黙々と作業する人もいます。私も気が利かない人に関しては、苛つく事が度々あり、態度がきつくなったりして、よく反省してます。物覚えに関しては、私もだんだん歳と共に悪くなったかなと感じる事があるので、仕方ないかと思います。多分、あなたは責任感が強いから、おばさんを指導しなきゃって気持ちから、苛つくと思います。責任者が何もおばさんに対して、言わないのなら、放っておいたら、どうですかね?無駄話もそのおばさんにとっては、コミュニケーションなのかもしれません。手が止まってしまうと問題ですけどね。イライラして、胃をやられても損です。難しいかもですが、ファイト!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
私が苦手なのは気が利かない、仕事ができないおばさんです
こういう人は大体言い訳をして改善をしてくれません

責任者は基本的には口を出してきません
そしておばさんの仕事が終わらない時は私にフォローにまわるように言ってきます
こういうのもイライラの原因になってると思います
おばさんの仕事なのにしなくていい仕事をさせられていることが嫌だと思ってしまいます

広い心で接したいとは思っているのですが上手く出来ず自己嫌悪に陥ってます

お礼日時:2019/10/04 00:02

no.7からの続きです



指導をするにも色々と事情があるのですね。

たしかにおばさんは話すのが好きな方は多いですね。。。仕事に関してはあなたや他の方でフォローできるのなら、その方にそれ以上を求めなくてもいいとおもいました。
責任者の方はそのおばさんにそこまで求めていないのでしょうね。人それぞれ出来ることは違いますし、そのおばさんの良いところはお話好きで話しやすいところなのかもしれませんね。

あなたが完璧に見えるとそのおばさん、はフォローしづらくなるかもしれませんから、
困った!どうしよう!助けて(@_@)という感じを演じてみたらおばさんもお母さん精神で協力してくれるかもしれませんよ!!

イライラが少なくなるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フォローは出来ますがそれが当たり前に思われるのは困るし、覚えてもらうためにも極力手は出さない方がいいかなと思っていました

出来るだけイライラしないように気を付けます…

お礼日時:2019/10/03 23:39

NO.7の補足になりますがやはり


無駄話に関しては
仕事に集中して欲しい時は、
あなたがちょくちょく話しかけるだとか、
無駄話する人同士を離して一人で作業してもらうとかだと思います。

もし、指導業務自体がストレスならば、次からはそういった業務がないようにしてもらうのも、手だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

引き継ぎのために現在だけ4人体制になっています
そのため、洗い物をしている時間はおばさんと20代前半の女の子で作業をしていたのですが、最初は業務の質問をしていたのに、気が付いたら普通の世間話になっていました(^^;

話しかけるのは毎回おばさんからで女の子は話に付き合わされているというカンジです(^^;

無駄話が始まるので極力二人を近づけないようにはしましたが、どうしても二人で作業してもらわないといけないこともあり、そういう時には大概無駄話をしていました

あまり口うるさく言うのも私もイライラする原因になるので責任者が何も言わない限りはそのままにしていました

指導するとなったら私か責任者しかいません
責任者は他の業務も抱えているので必然的に指導は私の役目になります

お礼日時:2019/10/03 23:06

挨拶やお礼に関してはこちらからしてくださいとは言いにくいですよね。

。。他の人が活発に挨拶をしていたら、おばさんたちも、するようにしてくれるかもしれませんが。。。職場の雰囲気的にしづらい、というのもありますでしょうか。

おばさまたちが仕事ができていないので、迷惑なんですよね。

仕事進めれるように、◯◯をいつまでにやっておいてもらわないと業務上凄く困る、と伝えてはどうでしょうか?

そして◯◯さんは◯◯をいつまでにやってくださいと、明確にルールを決めて伝えれば、
おばさんたちもやらなきゃいけないことがわかり良いと思うのですが。。。

おそらくマニュアルとかもないのだと思うのですが、マニュアルを作ってみました!と渡してみたら、まだミスが少なくなるかもしれません。。

世代が違う方と同じ仕事やるのはむずかしいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

今の職場は私と男性の責任者とおばさんの3人だけです

私の職場は病院の社員食堂でおばさんの仕事は主に食器洗いや翌日の準備です

マニュアルは確かにありませんがマニュアルが必要なほどの仕事内容ではないと思いますし、あまりでしゃばったことをすると責任者がいい顔をしません(^^;

お礼日時:2019/10/03 22:54

あなたは、おばさんと言う生き物を理解してませんね?おそらく、あなた自信が気付かない内に上から目線になっているはずです。

おばさんと言う生き物はやれと命令口調で言われると反発します。それからおばさんに対しメモを取らせる事はムダです。メモを取った事さえ忘れるからなんです。作業内容はわかりませんが、何人かのグループに分けて、それぞれの作業をおばさん達が体で覚えるまでやってもらう。根気がいる事です。それから、あなたがまだ、20~30代前半ならわかりますが、それより上なら指導者としての資質を疑います。失礼な事を言うようで申し訳なく思いますが、他に言えるのは自分自身が仕事を完全にマスターしない内に指導者になってしまうパターンです。おそらく、あなたも、これだと思います。教える教わるは表裏一体です。つまり、教えながら学ぶと言う事です。むしろメモを取るのは指導者としてのあなたです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
確かに上から目線になっていたところもあったと思います
うちの職場はたった3人しかいないので…
根気強く付き合うしかないですね
ちなみに私は28です
自分ももう少し大人の対応をしなければいけないことは分かっているのですが、無意識のうちに態度に出てしまっているようです
私は今の職場は2年目になりますが、仕事はマスター出来ているつもりです
自分ができないことを相手に要求しているつもりもありません

お礼日時:2019/10/02 22:31

わかります



こちらと相手だけでなく
忙しさの度合いにもよる

・ おっしゃるように
基本は「期待しすぎない」
ですよね
長い目で見るしかない

・ 仕事上は状況により
ある程度厳しくなっちゃうのは
仕方ないけど
優しく(まあ普通でいいと思いますが)できなかったら
相手の業務終わりには
自分の仕事量が多く余裕なかった
と、ぐらい伝える
また
そのような相手でも
初日よりはたぶん少しはできるようになっている
ので
ほんのちょっとでも成長できてるとこを
みつけられたら
よくなっている、と褒める

・ と、いうのは
「イライラする点」を考えると、
相手が軽度の発達障害である可能性も
しかし
その視点からでも
相手をキラズに
今よりはできるようにし
活かす企業や質問者さんが
まわりまわって
より高くいけるはず!

たいへんでしょうが
ご武運を祈ります!

*もし
会社で
健康診断があるようでしたり
医療関係の窓口があるなら
相手の可能性を
ちょっと相談するのも
いいかも知れません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

期待しすぎない…
分かってるつもりではあるのですがそれでもイライラしてしまうので更に期待しないように心がけてみます(^^;

忙しい時に関わらず、同じ失敗をしているのを見つけたときも「またか」と思ってイラッとしたまま注意してしまいます(>_<)

お礼日時:2019/10/02 18:59

補足です。



実務に対して「メモとっていますか」
でもありますが

遊んでないで仕事を促す時も
「メモをとっていますか?」
です。

要は、やんわり注意+嫌味を
「メモをとっていますか?」に置きかえると言う意。

自分は効果的でしたが、、、
参考程度に、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キツい言い方にならないように気を付けながら言ってみます(^^;

お礼日時:2019/10/02 18:34

特段、優しくなろうと思わなくて良いです。


あなたがキツイです。

上記のおばさんたちには、ことある毎に、
「メモをとっていますか?」
と声をかけてみては?

おしゃべりや言い分けにも
叱る訳でもなく無意味に
「メモをとっていますか?」が有効的かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
優しくなれなくてもせめて普通に接したいです…

メモするように促してみます
メモしにくいこともあるので自分のスマホでいいので写真にとってみたら?と指導したらそういうのは言わなくていいと責任者に言われてしまいましたが(^^;

お礼日時:2019/10/02 18:18

No.1です


> 今の職場は私と男性の責任者しかいないので業務の指導は必然的に私の担当になってしまいます…

あらら。
それなら諦めて指導するしかありませんね。。。

| どうしたらお互いに気持ち良く仕事が出来るようになりますか?

そういう時は、逆に「年齢のことは完全に忘れる」のが無難です。
年下の後輩への指導と同じように、
 ・相手は全くの素人で物覚えが悪い。
 ・問題点があれば指導すること。
だけ気をつけて「そういうものだ」とある程度あきらめるのが無難です。
その中で、相手の得意なところを見つけて伸ばしてあげてください。

あ、年齢を忘れるとは言っても、言葉遣いとかは丁寧にしましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分の中でおばさんの新人は仕事も出来ないし常識も欠けている、というイメージが付いてしまっておばさんの新人というだけで快く受け入れられなくなってしまってるところもあります…

若かろうが歳だろうが同じように接しないとダメですよね(>_<)

言葉遣いもいつの間にか崩れがちなので気を付けます(>_<)

お礼日時:2019/10/02 18:13

相性が悪い人っていますよね・・・


とりあえず、上司に相談して教える人を変わってもらった方がお互いのためだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
今の職場は私と男性の責任者しかいないので業務の指導は必然的に私の担当になってしまいます…

お礼日時:2019/10/02 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A