
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>脱脂とは、何か有機溶剤で壁全体を拭けば良いでしょうか?
>
「壁」にも色々あります。
外壁・内壁、金属・木・セメント・塗装面など。
「脱脂」なので、アセトンやシンナーなどを使うケースもありますが、
使う塗料にその行程が表記されていればそれに倣ってください。
(すでに塗装されているところなら、ケレンなどで浮きかかっている塗膜を除去し、シンナーなどで全面を脱脂が理想ですが、外壁だと大変です。念入りな水拭きでも効果はあります)
それから行程に下処理「シーラー(プライマー)塗布」があれば、密着力を高める処理なので、出費になりますが密着性能維持度は上がります。
(これのお陰で脱脂を手抜きできる場合もあります。本来はこれの前に脱脂するのがセオリーですが)
No.3
- 回答日時:
重ね塗りして最後に剥がす、で基本的には良いですが、塗料の種類や状態によっては
・剥がしたテープの境目で塗料が浮く。
・テープに塗った塗料がテープから剥がれて残る。
は起こります。
特にシリコン系+刷毛塗りで、テープの上まで厚く塗られてしまった場合は起き易いので、マスキングテープのギリギリまでは厚く塗られても構いませんが、
・際々の部分だけ、1回塗りで終えておくと、まず心配はなくなります。
・重ね塗る際もマスキング部は薄く塗り重ねる、という事でもかなり安心。
ちなみにテープの境目で塗料が浮く、というのは、母材と塗料とが密着不足のケースがほとんどなので、段取り行程「脱脂」は入念に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 養生について。砂壁にカチオンシーラー塗りました。 古い砂壁を塗装するために、まずはカチオンシーラー塗 2 2022/06/15 22:15
- リフォーム・リノベーション マンションの壁紙がへたってきたので剥がしてペンキ塗ろうと思いますが薄紙剥がすのが大変です。 2 2022/04/20 19:40
- 分譲マンション 洗面所の壁紙取り換えにつきまして 2 2023/04/15 11:34
- DIY・エクステリア DIYで無地の板(パイン材)に塗装しました。 キレイにしたかった為、3回塗りました。 十分に乾いても 9 2022/12/18 18:36
- リフォーム・リノベーション 壁紙下地にシーラーを塗ることについて 1 2022/11/10 11:24
- リフォーム・リノベーション 壁紙、貼り換えるか、塗装するか 1 2022/08/16 22:12
- スキンケア・エイジングケア べピオゲルの効果について 1 2023/01/12 22:14
- 車検・修理・メンテナンス 2液ウレタン塗料 1 2022/04/27 18:24
- DIY・エクステリア 車庫のコンクリートの床 自宅の1階が車庫になっています。 塗装など作業をして、色をこぼしたり、うすめ 5 2023/01/15 23:16
- DIY・エクステリア トイレのタンクを外した状態での利用 3 2023/03/07 18:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンクリートブロック基礎の水...
-
リフォームしたのですが 床と巾...
-
外階段のALCに手摺を取り付ける
-
モルタル 単管パイプを地面に挿...
-
サンドモルタルについて質問で...
-
倉庫のコンクリート基礎の水の...
-
床モルタルの仕上げトラブル
-
ケーブルの引留金物の取り付け...
-
モルタル、パテの剥がし方につ...
-
浴室のタイル目地修理について ...
-
基礎高350ミリの住宅で玄関土間...
-
石垣の隙間をモルタルで埋めるには
-
築27年の三井ホーム旧施工2×4住...
-
タイルの浮き補修の仕方は?
-
ヘーベルハウスの外壁塗装について
-
外壁リフォームでの防水シート...
-
助けてください。眠れません。...
-
オレンジ色の型枠に使うコンパ...
-
ALC外壁にガルバりウム銅板施工...
-
外壁塗装の費用について。適正...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンクリートブロック基礎の水...
-
モルタル、パテの剥がし方につ...
-
鉄骨柱にモルタルを塗りたい
-
水性塗料に間違って「ペイント...
-
リフォームしたのですが 床と巾...
-
外階段のALCに手摺を取り付ける
-
サンドモルタルについて質問で...
-
旭化成のヘーベルハウスのリフ...
-
コンクリートブロック塀の化粧...
-
鉄製の支柱の腐食~修理~補強
-
石垣の隙間をモルタルで埋めるには
-
壁にアスファルトシングルを貼...
-
外壁リフォームでの防水シート...
-
ベランダの焦げについて 賃貸の...
-
浴室のタイル目地修理について ...
-
隣家と隙間の無い建物の修繕や...
-
壁にペンキを塗るのですが
-
床下の基礎、束石のひびのDIYに...
-
築60年、古い家の土壁を壊して...
-
ケーブルの引留金物の取り付け...
おすすめ情報
詳細ありがとうございます。
おかげでイメージが具体化できました。
脱脂とは、何か有機溶剤で壁全体を拭けば良いでしょうか?
アセトンとか、ベンゼンとか?何を使えば良いでしょうか?