支払いを銀行を通して行うと大抵振込手数料がかかりますが、請求書に「手数料はお客様のご負担で」と書かれていない場合、勝手に差し引いてよいものなのでしょうか?
例として、10万円の請求書が来て振込手数料が1000円だった場合、支払う側は99,000円の支払いと振込料1000円の出費で合計100,000円の収支となりますが、受け取り側は単純に99,000円の入金としかなりません。逆に手数料を負担すると、支払い側は100,000+1,000=101,000円の出費となりますが受け取り側は100,000円の入金となります。
また、現金で100,000円渡すと、受け取り側は200円の収入印紙を領収書に貼らなければなりません。
そうなると、受け取り側は実質99,800円しか入金されないことになります。
どの方法が、支払う側にも受け取る側にも良いのでしょうか。
会社なら、経費扱いなのでしょうが、個人で単発的な取引の場合、どの方法が良いのでしょうか
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>勝手に差し引いてよいものなのでしょうか?
合意なく勝手に引くのはNG
法的には支払う側の負担。
取り決めがある場合が多いが
わからない時は、
相手先との関係性もあるので
営業や担当者に聞いてみましょう。
>受け取り側は200円の収入印紙を領収書に貼らなければなりません。
収入印紙は基本的には双方が負担。
負担割合は自由なんですよ。
>どの方法が、支払う側にも受け取る側にも良いのでしょうか。
銀行の振込手数料も違うし
現金で支払うにも近くならいいですが
遠くなら交通費もかかるので
ケースバイケースでしょう。
>会社なら、経費扱いなのでしょうが、個人で単発的な取引の場合、どの方法が良いのでしょうか
個人でフリーランスなら経費にできるよね。
全くの個人なら、
それはネット通販と同じように、
相手に確認の上取引するのが常識。
あとから、どっちが負担って言いだしても
トラブルしかないし、通りません。
どの方法がいいかの判断が、金額の負担が少ないか?なら
ケースバイケースだし、そもそもそれはこっちが勝手に決めれる事じゃないよ。
No.4
- 回答日時:
どちらでも好きにされれば、
金を動かす必要経費ですから、
直接支払いに出向けば、交通費、時間、手間に体を動かす必要も、
其を代行するのが振り込みですかね、相手会社の経理上の事にまで質問者さんが斟酌する必要は無いのでは?。
No.2
- 回答日時:
> 請求書に「手数料はお客様のご負担で」と書かれていない場合、
当然ながら、振込額は請求額通り、手数料は振込者負担です。
> 現金で100,000円渡すと、受け取り側は200円の収入印紙を…
請求書明細を確認すれば、収入印紙代が書かれている場合があります。
その場合は、請求額99,800+印紙代200と言う請求になります。
> 個人で単発的な取引の場合、どの方法が
取引先との取引条件次第、としか言いようがありません。
似たような事案が、楽天市場の「送料無料」問題です。
無料とは言いながら、実際は楽天負担ではなく出店者負担なので、
最初から「送料込み価格」と言えばよかっただけ、と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 代金の支払いをクレジットカードで行った場合の領収書の発行義務について 2 2023/01/15 00:20
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク及びワイモバイルの引き落としが、私のカードが海外で不法な引き落としに会い、カードを使用停 2 2022/09/21 22:01
- 財務・会計・経理 給与の支払い 5 2022/05/24 18:20
- 財務・会計・経理 請求書が来てから支払うものの仕訳について 3 2022/09/01 13:05
- ヤフオク! 【急ぎ】素朴な疑問です。ネットで1,000円の古本を注文・購入したんですが、注文すると→ 注文を受け 2 2022/09/15 14:19
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
- 財務・会計・経理 簿記の質問(難問です) この場合の仕訳、記帳方法を教えてください。 6 2022/09/13 13:52
- 財務・会計・経理 減価償却費に関して 2 2023/05/04 11:12
- 金融業・保険業 銀行の口座自動引き落としって1件あたりいくらなのでしょうか? 4 2022/08/04 22:17
- 確定申告 準確定申告について 4 2023/04/28 11:03
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニ店員です 印紙を貼り忘...
-
領収書は印紙税法により5万円を...
-
昭和20年の頃の10万円は2019年...
-
収入印紙について質問です。 給...
-
契約書の印紙について
-
確定申告で家の修繕費は経費に...
-
印紙について質問です(初心者な...
-
手形の受け取りに対する領収証...
-
自分は個人事業主で確定申告を...
-
印紙税の非課税?不課税?の契...
-
私立高校の受験料?の領収書の...
-
8年前の売買についての領収書
-
売買契約書と領収書どちらにも...
-
残業代、何故課税対象
-
会社の経費扱いになりますか?
-
税理士費用について
-
貯蓄税はどれくらいの額から税...
-
非課税世帯は415000以下とあり...
-
創業時の出資金について
-
「金銭消費賃貸契約書」の収入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社のお金(売上金)が紛失し...
-
通常払込料金加入者負担の振込...
-
保険料率はなぜ千分率なのでし...
-
通勤手当について 片道35キロ1...
-
会社員なのに、国民健康保険っ...
-
傷病手当金の差し押さえ
-
振込手数料について
-
国保と社保はどちらがお得?
-
厚生年金なのに本人が全額負担...
-
土地の賃貸借契約書への収入印...
-
給料10万円の社会保険料はいく...
-
社会保険料が労使折半である理...
-
総合福祉団体定期保険のメリッ...
-
交通費が満額でない会社。交通...
-
入職してすぐに入院したら、社...
-
社会保険の自己負担額ってどれ...
-
休職中の健康保険証について
-
マイナンバーカードに健康保険...
-
一日で会社を辞めた場合
-
社会保険、加入資格後から遡っ...
おすすめ情報