dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

簿記です。

手形の割引で、割引料とはどういうことですか?
得してるんですか?

A 回答 (1件)

手形の支払期日前に現金化することを「手形の割引」と言い、


現金支払い側が手形を期限前に買い取る、のと同じです。
この時、現金支払い日から支払期日までの利息を、受け取り側が支払う事になり、
これが「割引料」になります。

商品の割引販売における割引料とは意味が違い、
手形を割り引くための手数料(利息払い料)、を言っているのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!