dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
現在簿記2級を勉強しているのですが、
次の問いについて疑問点があり
つまづいているので
助言いただけたらと思います。

Q.○○商店は平成17年12月1日に商品配達に用いるため××商店からトラック(現金購入価額1,440,000円)を購入し、代金は毎月末日に支払い期限を迎える額面400,000円の約束手形4枚を振り出した。…

とあるのですが、
現金購入価額とは、○○商店が××商店からトラックを仕入れたときの金額のことでしょうか?
また、そうならば手形は仕入れ額である
1,440,000円を払えばいいのではないのでしょうか?(なぜ1,600,000円支払うのかわかりません…)
勉強不足で申し訳ありません。
回答いただけると幸いです。

A 回答 (4件)

> 現金購入価額とは、○○商店が××商店からトラックを仕入れたときの


> 金額のことでしょうか?
二つの意味で違います。
1 現金購入価格とは、文字が示す通り、売主に対して『現金(預金からの振込、小切手による支払を含む)』で支払った場合の金額です。
2 簿記の世界で『仕入』といった場合には、販売用の物品を購入する行為を指します。この商店はトラック販売を商売としていますか?商売(商品配達)を行うために購入していますよね。よく問題文を読んでみてください。


> なぜ1,600,000円支払うのかわかりません…
現金払いをしていない[手形で支払っている]からです。
「手形」で支払うということは、手形期日になってみないと本当に現金化するのかわからないですよね。
 →「私のことを信じてくれ!◎月×日に代金のうち、**万円支払います」という証文を相手に渡す形のローン支払い。

別のたとえを書きましょう。
貴方は、お小遣いを増やしたいから誰かに「お宝」を売ろうと考えています。
その時、即日で振込してくれる方と、1か月後に支払うと言ってきた方との間に差を付けず、同額で商品を売りますか?
普通は、すぐに振り込んでくれる方の方がありがたいから、1か月後に支払うという方よりも安くしますよね[1か月後の方に対する定時金額は高くしますよね]。

因みに最近ではあまり見なくなりましたが(私の周りではね)、今回のような目的のために使われる手形[マル専]があります。
 http://skaisyu.net/v52-7.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
もやもやが取れました!
皆様もありがとうございました!

お礼日時:2018/05/26 13:57

問題はすべて書いてもらわないと。



なお、利息相当額については、費用の勘定(支払利息)を用いて処理することとする。
とかありませんか?

トラック 144万円 / 支払手形 160万円
支払利息 16万円
    • good
    • 0

こんばんは。



1.××商店は、トラックを1,440,000円で購入し、全額を現金で支払った。

2.○○商店は、××商店からそのトラックを1,600,000円で購入し、全額を約束手形で支払った。差額の160,000円は××商店の利益です、

という意味です。

分かりやすいでしょ?
(^^;
    • good
    • 0

手形は現金では無いから。



何月何日に支払いますという借用書のような物、将来確実に受け取れる確証も無いから利子分も含めて高くなる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!