アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公共事業の道路建設ともなう
補償金で、ぼろ家が
普通よりもいい家に変わっている!?

が世の常みたいです。

しかし!
公共事業の屋敷の査定額は決まっていると思います。

公共事業主が指定した
代替えの地の代金は無料!?かそれに等しい
かもしれません?

ぼろ屋敷が移転しても、普通以上の家が手に入るシステムとは
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    皆様ご回答くださいまして、ありがとうございました。
    実際のところどうなっているかは不明ですが!
    屋敷の評価額+補償料があるからですよね!
    きっと
     私の実家は公共事業の立ち退きで
    私を追い出してから
    長男とその家族が補償金をいただきました。
    実家の屋敷の評価額は約300万円です。
    10倍はいただかないと、普通以上の
    家は立たないと思います。

      補足日時:2020/08/18 07:04
  • うーん・・・

    「立ち退き料」
    そんなシステムがあったのですね!
    そういえば、それがないと逆に立ち退いてやる意味がないですよね!
    立ち退いたら、大赤字でした!では立ち退く意味がない!
    赤字はともかく、メリットが必要ですね!
    運よく、土地の評価額一等地で話は別ですが
    https://fudosan-bengoshi.com/topics/6317330
    以上にブログに、長々かいてありますね!
    結局のところどうなの!です。

      補足日時:2020/08/18 16:02

A 回答 (3件)

>ぼろ屋敷が移転しても、普通以上の家が手に入るシステムとは



立ち退いた場所の地価が高く、新しく家を建てた場所の地価が安いから、ですよ。
    • good
    • 1

友達宅がそれで立ち退き料+土地代+同じ作りの家、手持ちでグレードアップ出来る、で、豪邸たちました!

    • good
    • 1

土地の基準価格+立ち退き料の保証金なので、普通以上の家が手に入ります。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!