
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どんな運動をしていらっしゃるのでしょう。
基本的に内臓を揺するような運動が効果あります。
縄跳びが最適です。(※1)
運動の時間も5分ほどで良いので、時間の無い人でも実行可能。
朝、1時間早く起きて縄跳びを5分。
そしてしっかり朝食を食べる。(※2)
その後30分から1時間で便意をもよおすので、我慢することなく排泄しましょう。
(そのために1時間早く起きるのです。時間がないとか言っちゃダメ)
※1 飛んだ回数ではなく時間です。5分間、内臓を上下に揺するだけで十分。
※2 胃に食べ物が入ると、胃腸の運動が活発になるので便意をもよおしやすくなります。
朝ごはんは以前からがっつり食べております。
余程のタイミング出ない限り便意が来たときに我慢もしていません。
縄跳びはしていませんが、職場のお手洗いで誰もいなければ軽いストレッチとしてラジオ体操の動きをいくつかしており、ジャンプもしてます。さすがに5分間もしていられないですが…
No.3
- 回答日時:
自分の経験上で答えます。
食べ物は、玉ねぎ。たくさん食べると若干体臭に出てきますが、快便になりました。
あと、バナナもいいと思っています。ツルンと出ます。
肉はやめましょう。
食事以外では、ストレス軽減。
仕事などによるストレスがたまる木曜がいちばん便秘になります。金曜は休み前でストレスが少し減ります。土日で便秘が解消され、月火あたりはまだ便秘にはなりづらいです。
仕事などのストレスを減らすことが効果ありです。(仕事をやめるのがいいですが、なかなか難しいですね)
バナナも結構食べます、特に夏に入ってからはほぼ毎日食べますがだめです。
仕事は休みの方がむしろ便秘になり、月曜火曜に解消されることが多いです。土日は遅くまで寝て結果的に朝ごはんを抜くことも多いのと、通勤の運動が無くなるからかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 便秘とオナラがひどいです。 一応病院に通ってますがあまり効果は得られず… ご飯は野菜と白米、魚or肉 4 2022/04/29 03:11
- その他(病気・怪我・症状) 17歳女子なのですが、便秘が酷いです。小さい頃から親に言われるほどの慢性的な便秘なのですが、今ダイエ 12 2023/03/27 23:15
- ダイエット・食事制限 下半身を引き締めたいです。 昔から下半身が太いです。 2年ほど前に胃の調子が悪く食欲不振で痩せました 5 2023/03/01 09:15
- その他(病気・怪我・症状) 便秘と下痢の繰り返し。 32歳独身女です。 最近、便秘がひどく、5日出ていません。その前は腹痛で下痢 5 2023/01/30 20:58
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 高校1年生女子です。 最近、便秘気味で困っています。 毎朝、登校前にトイレに行き、排便をするのですが 5 2022/09/01 23:16
- ダイエット・食事制限 痩せたいです 4 2022/10/11 20:38
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ひどい便秘について相談です。学生時代から、約20年便秘に苦しんでいます。基本的に便秘で、3~4日出な 7 2023/01/20 10:41
- ダイエット・食事制限 便秘に悩んでます。高二女子です 便秘の方!詳しい方!教えてください いつも3日から5日に一度出るか、 4 2022/09/13 00:25
- 泌尿器・肛門の病気 便秘が酷いです。少し汚い表現出てきますすみません 6 2023/01/29 19:50
- その他(健康・美容・ファッション) 便秘に関して教えてください。 私は昔から便の回数が少なく、2~3日に1回、ひどいときは4~5日に1回 5 2022/06/04 23:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
要注意!長引く喉の痛み、実は風邪でない可能性も!?
空気が乾燥し、風邪を引きやすいこの時期。熱も下がり、食欲も戻って元気になりつつあるが、喉の痛みだけがなかなか取れない……という人はいないだろうか。「単に風邪が長引いているだけだろう」と侮ることなかれ!医...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ストレスが腹痛にくる
-
大人ニキビとピル
-
腸とストレス(女性のかたいら...
-
おならが臭いです。 多少臭いと...
-
ストレス
-
運動をすると頭痛がする原因と...
-
毎朝、電車で会社に出勤する途...
-
ドラマで見たのですが
-
自慰行為後数時間って体温上が...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
広背筋が中々つきません。 ワン...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
※閲覧注意※ 肉割れ 赤い肉割れ...
-
朝から変なこと聞いてすみませ...
-
900キロカロリー生活を半年間ぐ...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、屁が臭います・・
-
生理じゃないのにお腹が生理痛...
-
お坊さんって長生きが多い気が...
-
過敏性腸症候群を治すには?
-
今まで快調に便が出てたのに急...
-
逆流性食道炎に良い食べ物を経...
-
うんこが、ちょびちょびしか出...
-
不眠がひどい
-
耳の後ろと顎の近くと耳より上...
-
仕事のストレスでしょうか?
-
ストレスと便秘について。
-
ストレスが・・
-
教えて欲しいです。 ステーキや...
-
どうしてみんな健康なのか
-
食欲不振、体重減少。アラフィ...
-
慢性胃炎ですが、カラオケで歌...
-
免疫力や自然治癒力、自律神経
-
#閲覧注意です。 このニキビっ...
-
オナラが異常に出る
-
ココ最近下痢と頭痛と胸が痛い...
おすすめ情報