アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まだまだ二人の子どもに手もお金もかかるバリバリ子育て中の母です。

近い将来自分達のお家を建てることを考えて、今から少しづつインテリア等のセンスを磨いていきたいなー、と考え始めました。
全くのド素人ですが、一人暮らしから考えると15年ほど自分の住む部屋づくりについては少し気を遣ってきて好きなんだと感じています。又これから先、ゆっくり何かを学んで(趣味的なものでも)いくならインテリア関係がいいかなーなんてもくろんだり、・・というのが今の心境です。

素敵なお家作りをまず目標にする場合、(設計もポイントとは思いますが・・)どんなことでセンスを磨けると思いますか?時間も限られ家にいることも多いのですがボチボチ夢に向かっていく為に・・お薦めの方法、手段、また本やURLなどご存知でしたら教えてください。お願いします<(_ _)>

A 回答 (7件)

他の方達が知識、経験面のアドバイスをしてるので、私はセンスを磨く方法をお教えします。



センスを磨くのも、やはり多くの物を観るのが重要ですが、
その時に、瞬時に好き嫌いを判断し、なぜ好きか?なぜ嫌いか?を分析する。
これを繰り返して行く事で、私生活でセンスが磨かれます。

この方法は絵を描く行為を、頭の中で行っていると考えてもらえればいいです。
多くのデザイナーが、センスを磨く方法として、似た事を言ってますよ。
才能云々より、右脳の使い方だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ほっほーーうなってしまいました。・・・ありがとうございます!
>多くの物を観、瞬時に好き嫌いを判断し、なぜ好きか?なぜ嫌いか?を分析する。これを繰り返して行く

なるほど・・瞬時に判断。何故なのか分析。 これはやったこともなかったし、考えたこともありませんでした。何故スキなのか嫌いなのか・・かぁ。・・素晴らしい訓練ですね。早速今から始めます。右脳を刺激していきたいです。ありがとうございました!

お礼日時:2005/01/27 05:06

インテリアコーディネーターさんとかは自分が家を建てるときにどうやって探したらいいんでしょうか?・・設計は好きな設計士さんを探せそうだけど、インテリアの事で相談にのってもらってお任せする方は・・やっぱり建築事務所とかでの紹介?が一般的なんでしょうか。

それとも設計士さんを探すように、好みの方を探せるものなのでしょうか?・・・なんだか質問が下手ですみません。


上記の質問にお答えします。
う~ん、難しいですね・・・・。センスのいい人に頼みたいというのなら、誰でもいいというわけにはいきませんよね?担当してる設計士さんが自分で選んでいて、コーディネーターとは組んで仕事をしてないという場合も沢山ありますし。
 設計士さんと一度も組んで仕事をしてないコーディネーターさんだと、多分トラブルは起きるでしょうし、コーディネーターとして、センスのある人は沢山知っていますが、その中で、一級建築士とコーデョネーター両方資格を持ってる人もいるので、そういう方に頼んでもいいかも。
 具体的にお名前をここであげるわけにはいかないので、これ以上ここで書けないんですけど、大手ハウスメーカーで、フリー契約でインテリアコーディネーターをしてる人が何人もいます。そういう方(大抵女性なので、女性の立場に立って設計もしてもらえます)から選んで(モデルハウスの内装とか担当されてる事も多いので、その方のセンスも見られ、あなたの好みに合えば、それで確認できますよね?)、声をかけてみては如何でしょう。
 ごめんなさい。本当はもっと詳しく教えてあげたいのですが、サイトではこれが限界だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すみませんご無理言って、、何度もありがとうございます!!そうなんですねー設計士さんがコーディネートされたりするんですかー!資格も持たれたりとか・・全く知りませんでした。なるほど、とにかく気に入った現場は要チェック☆ということですね。聞くは一時の恥・・ということでガンガンお聞きしてみることにします。どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/01/28 01:01

自分の家造りに、自分でコーディネートして参加できたら…。

プロみたいに自分でやりたい…。
それ、とってもわかります。

センスは磨けば光ります。
本物をたくさん見ることに尽きると思うのですけど…。

身近なところですと、おしゃれなレストランや店舗。
これ、すごく勉強になります。
(主婦でも無理なく勉強できる?)
行って、ただ漠然と素敵だと思って終わるのではなく、
何でそう感じるのだろう?というところから発見していってください。#5さんのようにです。

黄金率とかカラーコーディネートとか、知識による法則は知っているにこしたことありませんが、
裏づけは必ずあるものです。

雑誌でしたら、商店建築などおすすめ。
商店建築社の住宅向けのI'm homeもセンスいいです。
最近は住宅雑誌も多々ありますが中でもセンス良いのとイマイチといろいろです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどなるほど・・ホンモノを沢山みる。何で素敵と感じるかを考える等・・とっても実践的なお話ありがとうございます。そういったことからコツコツ磨いて光らせていきたいです。
そして、0歳2歳の子ども達が少し大きくなったら知識による法則も学んでみたな。

I'm home確か友達が読んでました。素敵なお家を建てたいって、・・・私も時々でも購入していきたいです。
今すぐでも出来ることから頑張れそうな気がしてきました!ありがとうございました!

お礼日時:2005/01/27 05:14

マイホームのインテリア実現、楽しみですね。


雑誌、カタログ、マンションのチラシなどを見るだけでなく、スクラップするのも勉強になります。
DINOSのカタログHOUSE STYLINGはネットから無料でもらえますが、インテリアの最新の傾向がわかります。
主婦の友社の「素敵なインテリア基本レッスン」は本当に基本から役に立ち、おすすめです。
ショップや、モデルルームを見てまわるのもいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねー!スクラップすれば「いいな。」と思うものも手元に残って自分自身の好みを集約していけますねー。ディノスはあなどれないんですね。ここのところ買い物してなかったらカタログも手元にないから早速取り寄せてみます。ありがとうございます。
主婦の友社の「素敵なインテリア基本レッスン」是非買ってみます。基本もとっても大事ですもんね。ありがとうございました!

お礼日時:2005/01/27 03:59

実際のものを見るのが一番勉強になると思います。


お住まいの近くにマンションのモデルルームはありませんでしょうか?

家具や、カーテン、照明など、素敵で、質の良いインテリアが盛りだくさんです。素敵だなぁと思ったメーカーをチェックして、自分の知識を増やしてみてはいかがでしょうか。モデルルームで、家具リスト」を作っている所もあります。家具の寸法と部屋の大きさとのバランス、価格帯のバランスもチェックポイントだと思います。

住所を書くとDMがどんどんくると思いますので、「前を通ってちょっと気になって入っただけなので、住所を書くのを遠慮したい」と言えば、住所書かなくても大丈夫なことが多いと思います。どうしてもと言われたら「ご主人に内緒で来ていてDMが来ると困ので・・・」etcでかわせば大丈夫でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そっか、なるほど。質のよいもので目を肥やしてメーカーをチェックしておく・・・かなり実践にも役立ちそうですね。ありがとうございます。そう、バランスって大事ですよね。是非大きさ同士のバランスなど参考にしていきたいです。
また、住所書かないで逃れる方法伝授頂きましてありがとうございました!特に主人に内緒で・・・これなら本当かわせそうですよ。めっちゃ参考になります!

お礼日時:2005/01/27 03:55

こんにちは(^.^) 一応、その方面で働いてる者です。


 センスは・・・・正直、ある程度才能も関係しています。だから、センスって、教えることが出来ないんですね。どんなベテランの方でも、そう仰っています。
 ただ、ある程度までのレベルならば、努力でカバーできます。
 私は(こんなこと、自分でいうのもおかしいと思いつつ、でも事実なのでσ(^◇^;))日本を代表するインテリアコーディネーターの何人かと組んで、2000件くらいの物件をこなしましたが、
ある程度のレベルまで行きたいのなら、現場でいくつ仕事をこなすかが鍵だと思います。実践の数がやはり良い提案をお客様に出来るための大事な要素になります。現場第一です(*^。^*)。
本だけではどうしても解らない事があるんです。
 で、今は家にいらっしゃるのだから、じゃあ、どうしたらいいのかというと、本も大事ですが、家の近くにモデルハウスが沢山あるような場所はありませんか?
 まず、現物を見て、それから(これは私が実際にやってたことなのですが)それを頭の中で再現できるまで何度も通って、頭に叩き込むんです。
 例えば、光がどう入ったら、部屋が暖かく感じるか、壁紙の色の組み合わせはどういう感じだといいのかとか。
 出来れば、地場のところじゃなくて、ちゃんとインテリアコーディネーターがついて、内装をした物件を見てください。
 失礼ながら、狭い部屋しか見て無いと、狭い部屋のことには詳しくなっても、一軒家のセンスのいい家の設計はなかなか出来ません。全体を知るには、モデルハウスが手近なお手本になります。
 私なら、自宅からちょっと離れていても、行きますね。やる気があるのなら・・・・。あ、ここでいうやる気とは、ただ心で思うだけのことじゃなくて(それなら簡単に誰でも金持ちになりたいと思ってるのと一緒ですから)、実際に行動に移してこその、やる気だと思います。また、そういう人じゃないと、雇おうと思いません。雇われなくては話になりませんしσ(^◇^;)。
 少々厳しい事を書いてしまいましたが、小さいお子さんが居ても、実際には活躍してるコーディネーターは沢山いますし、私自身産後2ヶ月から現場に復帰しています。
 だからこそ、お子さんがいても仕事をしたい人を応援したいのです(*^。^*)。
 どうぞいつか夢がかないますように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!そうなんです~。センスって才能だねーなどと、最近花屋さんに行ったりした時などにも主人と話していたんです・・私は正直なところ、「・・・」なので、目を肥やしてセンスアップできるように努力したいと思います!
光と壁紙・・・そっか、そういうお仕事なんですね。コーディネーターさんって凄いなー。センスのいいモデルルームやハウスを探して行ってみたいと思います。それから、コレはちょっと話がそれてしまうのですがどんな方にお聞きしていいのか分からないのでmarikahimeさんにもし教えて頂けたら有難い・・ということで質問させていただきます。インテリアコーディネーターさんとかは自分が家を建てるときにどうやって探したらいいんでしょうか?・・設計は好きな設計士さんを探せそうだけど、インテリアの事で相談にのってもらってお任せする方は・・やっぱり建築事務所とかでの紹介?が一般的なんでしょうか。それとも設計士さんを探すように、好みの方を探せるものなのでしょうか?・・・なんだか質問が下手ですみません。
行動に移して頑張りたいと思います!ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/27 03:51

インテリア関係の通信教育を受けるとか、図書館でインテリア関係の本を片っ端から借りてみるとかなら、お子さんがいてもできると思います。

でももうなさっているかもしれませんね。

本ですが、大原照子さん、岸本葉子さんや西村玲子さんなどのエッセイがお勧めです。皆さんインテリア以外の本も出されていますが、タイトルを見たらわかると思います。

あといくら素敵なおうちでも、家事動線とか最悪だったら住みにくいと思うので、動線も考えた方が良いです。「主婦が考案した住みやすい家102の知恵(竹岡美智子)」っていう本が今手元にあります。他にもいろいろあると思うので探してみてください。

本が好きなので、本のことばっかりですけど、ごめんなさい。

今、うちを建ててるところなんですけど、希望はいろいろあっても予算が追いつきません。素敵なおうちのために節約&貯蓄もがんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。そうなんですよね!動線や、配置の工夫などもお家作りには大きなポイントになるなーと思ってました。
「主婦が考案した住みやすい家102の知恵(竹岡美智子)」読んでみたいです。大原さんや岸本さんの本も・・・。
役立つ本情報他、ありがとうございました!素敵なお家創りを楽しまれてくださいね☆

お礼日時:2005/01/27 03:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!