
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ホントに悪質なら、例えば、通常の雇用契約でなくて業務委託契約でした、委託した業務が未遂行なので報酬は支払いしませんとかって話にすると思うけど。
そういう理屈なら、雇用契約でないので労働基準監督署は管轄外だし、個別の契約の話になります。
> 会社のやっている行為は完全に違法なので、
訴訟で完全に違法である事を証明するためには、
・雇用契約書
・労働条件提示書
・賃金支払いの実績
・解雇通知書
・勤務日数や勤務時間が確認出来るたむカードのコピー
・賃金不払いが確認出来る通帳のコピー
・業務委託契約でなくて、会社の指揮命令下にあったって主張するなら、それが確認出来る業務の指導や指示を受けた記録、裁量権を行使できなかった記録や録音など
程度は必要ですが、揃っていますか?
> 相手をビビらせる
在職中に、
・業務の改善請求、賃金支払いの請求
・社外の労働者支援団体の担当者に間に入ってもらって話し合い
・労働組合を立ち上げ
とかすべきでした。
> 書き方をお願いします。
会社がどういう理屈で賃金支払いしないっていってるのか分からなきゃ、書きようが無いです。
それが分からなきゃ、相手がビビるポイントも分からないし。
--
状況からして、職場に労働組合は無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。
日本労働組合総連合会(連合)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/
全国労働組合総連合(全労連)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/
全国労働組合連絡協議会(全労協)
http://www.zenrokyo.org/
首都圏青年ユニオン
http://www.seinen-u.org/
そういう団体の担当者に事情を説明し、アドバイスをもらうとか、間に入ってもらって話し合いとか。
請求するのが無理なら無理で、そういう専門の担当者に事例や判例を提示してもらって説明を受ければ、納得できるかも知れません。

No.2
- 回答日時:
労基局が無視したのに、手紙の書き方ひとつでなんとかなると思ってるような情弱だからいいようにされるんだよ!夜の中なめるな。
確実な証拠を握ってるなら弁護士に相談するべし!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 ブラック企業の倒し方 残業代は払わない、休日出勤当たり前、20時間労働あり、有給なしの企業を辞めたい 6 2023/04/25 18:42
- 倫理・人権 先進国に共通する「人手不足」問題に、IT化ではなく「奴隷労働」で対処した日本 1 2022/09/02 18:01
- その他(法律) 「賃金・給料・給与」の違いについて 2 2023/02/25 23:24
- 労働相談 前の会社を3週間ぐらいで退職して1ヶ月以上経過してますが、お給料が今も支払われてない状態です。 先日 2 2023/06/06 22:25
- 政治 ビッグモーターのパワハラで労基署に訴えた人は? 4 2023/08/03 08:47
- その他(ニュース・時事問題) ビッグモーターのパワハラで労基署に訴えた人は? 1 2023/08/03 08:29
- 労働相談 【給料】の定義について教えてください。 1 2023/02/25 23:47
- その他(悩み相談・人生相談) ブラック企業で働く奴は社会悪! なぜそれが分からないの? 6 2022/09/01 19:04
- 労働相談 職場でコロナ感染者が増えてきているのに、会社が休みにならないので労働基準監督署に相談するのはありです 3 2022/08/04 07:29
- ハローワーク・職業安定所 労働基準監督署と、ハローワークは、繋がっていないのでしょうか?ブラック企業が多過ぎると思います。 1 2022/11/27 14:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に多額の損失を与えてしまった
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
金一千貫とはどの程度のお金で...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
-
タイミーで突然クビにされてし...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
仕事で上司に説教されて「お前...
-
彼女と同棲するので地元に異動...
-
飲み会の翌日に、お礼言うのは...
-
株式会社フォーバルについて 当...
-
小泉進次郎がノコノコ出てきた...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
どんなに怒ってもまったく効か...
-
上司が部下に対して「〇〇しろ...
-
私をクビにしてもけっこうです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に多額の損失を与えてしまった
-
部下が在職中に会社を設立して...
-
相談先が分からないので教えて...
-
内定辞退で脅迫まがいのことを...
-
労働相談員の募集について
-
退職を届け出たら損害賠償請求...
-
労働問題で質問です。 悪質なブ...
-
減給されました。
-
フレックスなのに定時
-
辞めた会社から訴えると言われ...
-
自己都合退職時の借上社宅代行...
-
会社が社労士に相談して退職に...
-
退職金がもらえない
-
工場長が私の頑張りをまったく...
-
残業代の未払いについて
-
パワハラによる、謝罪を求める...
-
研修費(授業料)の請求は違法...
-
パートの雇用契約書 残業について
-
入社前研修で辞める時、費用を...
-
サービス残業と労働基準監督署
おすすめ情報