dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校3年生です。
私は緊張に弱く大事な日の前には吐き気があり体温も少し上がります。高校受験の前もインフルではないのにだるく体調が悪い日が続きました。

明日には大学入試の出願が始まり1か月後には入試があります。しかし、また体調が悪くなりそうで吐き気もきそうで不安です。面接やディスカッションもあるので話せないと困ります。
なにか簡単な緊張のほぐし方、吐き気の止め方はありませんか?

A 回答 (2件)

よく言われるのは 深呼吸ですね


しかし、それくらいでは効果がないよというなら以下の方法もあります

そのまえに、緊張することを「上がる」ともいいますよね

なにが上がっているのかといえば 「気」です
(人間の体内のおける気とは,血液、水分、酸素 などだと考えておくと良いかもしれません)

文字通り気が「上ずって」しまうので、平常心ではなくなってしまうのです

なので解決方法としては、気を上ずらせないこと、
上ずってしまったら 気を在るべき位置に下げてあげることです

意識と気は密接に関係していて
きわめてざっくり言うと 気≒意識 と考えても良いかもしれません(厳密には異なりますが・・・) 

だから気を下げるためには、体の下部を意識してあげるのが1つの方法です
例えば椅子に座っているなら、椅子と尻の接地面を意識してあげるのです

あるいは肩のあたりが地球の中心に向かって引っ張られていると感じるようにするのも良いでしょう(そうすると肩の力が抜けて 上体がリラックスします・・・力みも気が上ずっている証拠なんです)

あるいは、臍下3寸くらいのところをピンポイントで意識するのも良いです
人によって意識すべき位置は異なり、場合によっては恥骨のちょっと上くらいが
意識すべきポイントということもあるようです
(ただし この適切なピンポイントの位置を見つけるのが難しいですが・・・)

別法としては 肛門括約筋を 軽く締めてあげるのも良いです
ただし、閉めるではなく締めるです
なお、初心者は余分なところに力が入りがちで、そうなると先ほど述べたように
気が上ずってしまいますから逆効果です(人によっては、めまい、ふらつき、腰痛
神経興奮、などなどの副作用が出ることもあります)
だから、きわめて軽く締めるのがポイントです
何なら肛門を意識するだけでも良いのです

これらの方法のいずれかを正しく行えば、たちまち、または次第に気が落ち着いて
平常心を取り戻せます
(かく言う私は、パニック障害の持病をもっていて、発作が出ると息苦しく、その場から逃げたいような非常に強い恐怖心に襲われて大変です。しかし、いずれかの方法をとることによって自力で発作を抑え込んでいます・・・ただしこれは、あくまでも私に限った場合です)

ただし、間違った方法でやってしまうと、気が上ずって逆効果になりかねません!
ですから、ぶっつけ本番でやろうなんて言うのは無謀ですし
練習でやってみる場合も間違ったやり方になってしまった場合は副作用がでる可能性がある ということを了解したうえで自己責任でということになってしまします

ですからくれぐれも無理はしないでください
練習してみる場合は繰り返しになりますが自己責任です!!
    • good
    • 0

補足


尻と椅子の接地面を意識というのは
要するに 椅子に座っているとき
お尻の下部あたりを意識ということです

繰り返しになりますが、これらの方法を実行する場合は自己責任でお願いいたします。
逆効果が心配だという場合は行わないでください
世の中にはそのような方法で「上がり」を防いでいる人もいるんだなくらいに思っておいてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!