dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

被害届けだされた場合私はどうなりますか??




現在以前勤めていた会社といざこざがあり大変悩んでいます
給与は支払われていません。

私は給与が支払われず労働基準監督署に相談、請求すると始末書を用意しろ、それを断ると警察に詐欺で被害届けだす言われ給与は払うと。

給与請求しなかったら何も連絡してこなかったですが、労働基準監督署通して請求すると始末書要求 断り給与請求すると 給与は支払うが警察に詐欺として被害届けだすと。

警察が受理する可能性があるか、裁判所から呼び出しある可能性があるかそこが知りたいです。そこまでした大金ではたかが数万円の為に時間費やしたくないのが本音です、労働基準監督署通したらすぐ入金あり、全て終わりだと思ってましたが
全然前に進まなく、給与払われても警察に被害で被害届けだすと。
もちろん起訴にはなりませんが、呼び出しや受理される可能性があるか知りたいです。




会社で1台の社用車を2人がそれぞれ運転していて、私が鍵を自宅に忘れたので元従業員にもう1人の鍵持ってる人に現従業員だと名乗り鍵をとりに行かせた
会社は知ってると伝えさせました。元従業員が働いてた時のネームプレート見せて鍵を貸してもらった。
会社は詐欺だと言っています
警察や裁判起こされたら受理や呼び出しある可能性ありますか?



給与は支払われていません。
タイムカードはなく日報書いて給与もらう仕組みですが
コロナの影響で仕事なかった日が10日程あります。
その仕事ない当日に今日仕事ないから休みと取引先の会社から
連絡うけ自分の働いてる会社からの指示はありませんでした。
会社に確認したらよかったですが、自己判断でそのまま出勤し仕事し日報つけて提出しました。
またもう1人の従業員の出勤日も仕事ない日があったので、取引先から仕事休みと聞いたので
そのまま従業員に伝え休ませて自分が出勤し日報つけていました。仕事ないのにわざわざ出勤し空で運転し日報つけていました
給与計算時に仕事休みに日報ついてるの聞かれ、給与もらう気はなかったですが、従業員待っていたらだめだから休みですが誠意で仕事しました。会社に確認しなかったのは私のミスですもう1人の従業員休ませたのも
仕事休みと取引先から連絡あり
そのままもう1人の従業員に伝え
私は心配だから誠意で仕事いきました。給与もらう気はありませんでしたと答えました。

会社からしたら日報つけてだしてきてるのに給与もらうきなかった訳がないと言ってますが、
休みで給与発生しないのはわかってました、給与はその分はもらうきありませんでした。もらってもその分は辞退していましたと伝えました。

これも他のちゃんと出勤した分の給与を請求したら、
始末書の要求があり断ると、
給与は払うが割り増し請求だ詐欺だ警察に被害届けだすと言われています
給与もらうが被害届けだすと
本当に働いた額15万円 仕事休みなのに日報書いた分 5万円です

これは給与もらわければ全て終わりになりますか?
もう関わりたくありません
逆に給与もらい被害届けだされた場合受理や裁判所呼び出し可能性ありますか?




皆様のアドバイスください
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

警察の取り調べ


  ↓
検察の起訴
  ↓
裁判で有罪
  ↓
 禁固刑

※死刑には成らない。

これで、
もう質問は打ち切るようにッ!
    • good
    • 2

弁護士会の無料相談に行きなされ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!