dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

酔っ払って醜態を晒した、などの場合ですが、どちらが適切ですか?

機械翻訳では、Exposing the abominationと出てきますが、ちょっと違う気がするので質問します。
別の表現があれば教えてください。

それとも、醜態のニュアンスが英語では表現しにくくて、「失態:played a blunder」の方が、英語的にはいいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 「二度と彼の前でみっともないマネをしたくない」は

    I will never show my shameful behavior in front of him.

    でいいでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/10/11 12:25

A 回答 (2件)

自分に非があると思うなら、


I will never show a rude behavior to him again.
でいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイドの回答ありがとうございます。

rude behavior

なるほど、恥じ入る感じがします。

to him でいいのですね。
in front of him はなんか仰々しい感じがしてました。

そして、againと、強く自分に言い聞かせる。

ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/12 12:41

expose は隠れていたものを外に出すという意味です。

酒による醜態はその人の本性というとらえ方もありますが、「とうとう酒で本性が出た」という感じになりそうです。

He drank too much and showed a shameful behavior in front of us.
くらいにすれば、「本人の意に反して恥ずかしいところを見られてしまった」くらいになります。

いかがでしょう?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「とうとう本性を」という感じなのですね。

目上の人であまり親しくないのに軽口叩いてしまった程度なら、shameful behaviorでいいのでしょうか。

自分としては十分「醜態」という気持ちはしますが、abominationがかなり強烈な印象で、そこまでいうかなあ、と思いました。

お礼日時:2020/10/11 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!