

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
12月末でしたら、会社が面倒でも年末調整をやり直す義務がありますが、年が明けてしまったのであなたが確定申告(還付申告書)をする必要があります。
今の会社の源泉徴収票と前の会社の源泉徴収票を申告書に添付します。
申告書には前の会社と今の会社の分を下記の3つをそれぞれ合算します。
支払金額
源泉徴収税額
社会保険料
2月15日をまたなくてももう受け付けています。
混む前に行かれた方が良いと思います。
郵送で提出も可能です。
参考URL:https://www.keisan.nta.go.jp/h16/ta_top.htm
税務署のHPの質問コーナーをみても見つからず困っていたので大変助かりました。そうですね、混み合う前に申告します。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
今ごろと言うより、今送られて来たのが、正しいのです。
2月15日から、確定申告受け付け開始ですので。。。で、年末調整が希望の場合は、次の派遣先だった今の職場に、採用時に、昨年の53万円分の源泉徴収票を、11月末までに提出しないといけなかったのですが、先の勤務先に、現勤務先を連絡しなければ、残念ながら、役所のように、前の会社では、次の会社の情報がないので、仕方ないです。
自分で、確定申告してください。
No.2
- 回答日時:
>また還付金はあるのでしょうか?
支払金額:530,539円、源泉聴取税額19,110円となっています。よろしくお願いします。
これだけでは解りません。
現在の会社で10万円しかもらっていないのであれば、全額還付されるでしょう。
しかし、100万円もらっているのなら、確定申告をしてください。
確定申告は難しい事はありませんので、現在の会社の源泉徴収票と送られて来た物の2枚を申告用紙に添付します。
そして、給与の金額や控除後の金額、源泉徴収額等を記入して、計算すれば完成です。
ネットで還付金の計算をしたら19,110還付と計算されたんですが、やっぱり間違いですね。分かりやすい説明ありがとうございました。助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告、年末調整認識これで合ってますか? 2 2023/01/14 00:02
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 年末調整 派遣会社で働いております。 年末調整は個人でとお願いされたのですが年末調整と確定申告がイマイチ分かり 4 2022/11/15 20:38
- 年末調整 年末調整について 今年の7月から入社した会社の年末調整の際、今年働いていた前職全ての源泉徴収票を提出 3 2022/11/12 21:54
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- 年末調整 4月から新社会人になる人は今年の1月から3月までのアルバイト先の源泉徴収票が必要になるんですよね? 2 2023/03/01 20:22
- 確定申告 源泉徴収の支給額 昨年半年くらい務めたブラック企業からもらった源泉徴収の支給額が実際の支給額より多く 3 2022/04/15 23:46
- 年末調整 年末調整について 今年の7月から入社した会社の年末調整の際、今年働いていた前職全ての源泉徴収票を提出 2 2022/11/12 21:30
- 年末調整 バイトを掛け持ちしているのですが、確定申告のことがよく分かりません。 4 2023/01/16 21:04
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その2 3 2022/05/07 13:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社が税金を返してくれてない...
-
塾での源泉徴収税の件
-
年末調整還付金
-
年末調整還付金について
-
確定申告について教えてください。
-
源泉徴収票の徴収税が0円になっ...
-
年末調整の金額について
-
年末調整の還付金は必ず従業員...
-
株配当金 確定申告 源泉徴収あ...
-
年末調整と青色申告
-
年末調整~数年前の控除証明
-
8万未満なのに所得税が引かれて...
-
今ごろ前の会社の源泉徴収票が...
-
年末調整で健康保険料領収書を...
-
年末調整について
-
育児休業中で年末調整がマイナ...
-
先日の年末調整での還付金
-
年末調整による超過税額の対処...
-
多く天引きされた社会保険料は...
-
法人1年目の1人社長です。 初め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
配偶者控除、配偶者特別控除の...
-
確定申告の際に
-
8万未満なのに所得税が引かれて...
-
年末調整還付金は年収に含まれ...
-
年末調整について 新卒でとある...
-
給料についてです。 年末の給料...
-
年末調整に課税?
-
親が支払った子供の国民年金保...
-
年調未済とは
-
年末調整の還付金を受領後に確...
-
鳥貴族の年末調整について教え...
-
e-tax 更正の請求について e-ta...
-
収入が大幅に減ったのに年末調...
-
国税還付金振込通知書
-
年末調整について 4月から新入...
-
アルバイト先(スナック)が源...
-
確定申告2024 支払手続日当日に...
-
2枚の源泉徴収票(年末調整有・...
-
年末調整による超過税額の対処...
-
医療費控除についてですが、 源...
おすすめ情報