
No.10
- 回答日時:
白飯(はくはん・しろめし)は古くからある言葉です。
麦飯や粟・稗などの雑穀飯よりも上等な食べ物ということで。
>めしの発音が耳障りです。
飯(めし)は、召し(めし)と同源の和語です。
もともとは上品な言い方。
「釜飯」は上品ぶった人でも「釜ご飯」とは言わない。
白米を炊いた無菌包装米飯(パックご飯)は「白飯」と表示されています。
「はくはん」と読む人と「しろめし」と読む人がいます。
「白ごはん」は美化語(上品ぶった言い方)ですね。
「白米」は炊いていない精白米を言うのが一般的です。
「銀シャリ」は品のない俗語です。
No.6
- 回答日時:
ご飯が好きですね。
昔は白米、銀シャリ、白飯は上級の御飯を指して言ってました、
麦・粟(あわ)・豆・黍をいれかさ増しで炊いたりしていたので 白米は最高の贅沢だった(他には大根や大根菜)。
昭和30年代、国の増産運動の結果、
白米をいくらでも食べられるようになた。
No.4
- 回答日時:
銀シャリなんて今は使わないですよね。
お釈迦様の骨をシャリと言いお米に例えました。
炊き上がったご飯が銀色に輝いていたので銀シャリといいます。
ヤクザの隠語で刑務所の麦が混じったご飯からシヤバにでた時に食べる飯を銀シャリという。
No.1
- 回答日時:
あぁそうですか
江戸時代から米を精米する技術が出来た頃からある言葉ですが
認識不足なんですね
おかげで江戸庶民は脚気が多かったとか
何を好もうがご本人の勝手です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 最初に頼ったのは私だけど、、 1 2022/04/23 19:30
- その他(恋愛相談) 社交辞令?同期だから? 1 2022/04/26 18:38
- 片思い・告白 彼女持ちと2人で会う 1 2022/04/24 09:16
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼女いてもご飯行ける? 3 2022/04/24 09:43
- 浮気・不倫(恋愛相談) 社交辞令で誘ってるだけ? 4 2022/04/25 00:13
- 出会い・合コン 多くの方の意見を聞きたいので二度目の同じ質問失礼します。 大学生の女です。 半年程前にスーツ着たサラ 9 2023/05/14 22:12
- 片思い・告白 彼女持ちが気になる 1 2022/04/22 22:36
- その他(恋愛相談) 彼女持ちを好きになったけど、、 0 2022/04/22 22:30
- 片思い・告白 彼女持ちの同期が気になる 2 2022/05/02 21:36
- 片思い・告白 30代女性に質問です。 (他の方もお願いします) 度々質問させて頂いているのですが、再度投稿させてい 5 2023/02/24 23:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダージリンかアールグレイ、ど...
-
うな重って奈良漬けという印象...
-
キノコ類は何が一番好きですか?
-
ジャスミンティー、めちゃくち...
-
冷しゃぶか温かいしゃぶしゃぶ...
-
餅店です買ったお赤飯頂きまし...
-
赤のウインナーは、好きですか...
-
手作りお菓子って楽しいですか...
-
ピザは何味が好きですか?
-
ホットケーキかワッフル、どっ...
-
500gの冷凍真鯛を明日(3日)の...
-
知り合いがタケノコ掘りに行っ...
-
そうめんにサクランボは必須で...
-
マンゴーかイチジク、どっちが...
-
焼きそばと言えば
-
さくらんぼって美味しい?どん...
-
トンカツの肉の厚さは何センチ...
-
オムライスかオムそばどっちが...
-
美味しい水出し紅茶を教えてく...
-
絹ごし豆腐か木綿豆腐、どっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
みなさんが好きなラーメンの味...
-
自宅で米を炊飯している人に質...
-
アナタの中の「これぞ中華料理‼...
-
食事を簡単に済ませたい時は、...
-
おでんはおかずになりますか? ...
-
お米が高いと思いませんか?
-
やみつきになっている食べ物を...
-
カツ丼、天丼、海鮮丼、うな丼...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
好きな果物教えて下さい! 私は...
-
例えば10日間夕食で同じ味の ス...
-
みなさんが嫌いな煮魚を教えて...
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
カルローズ米
-
備蓄米はどこで売ってますか? ...
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
屋台の食べ物で、好きな物はあ...
-
卵に直接賞味期限書いておくの...
おすすめ情報
めしの発音が耳障りです。