
No.10
- 回答日時:
白飯(はくはん・しろめし)は古くからある言葉です。
麦飯や粟・稗などの雑穀飯よりも上等な食べ物ということで。
>めしの発音が耳障りです。
飯(めし)は、召し(めし)と同源の和語です。
もともとは上品な言い方。
「釜飯」は上品ぶった人でも「釜ご飯」とは言わない。
白米を炊いた無菌包装米飯(パックご飯)は「白飯」と表示されています。
「はくはん」と読む人と「しろめし」と読む人がいます。
「白ごはん」は美化語(上品ぶった言い方)ですね。
「白米」は炊いていない精白米を言うのが一般的です。
「銀シャリ」は品のない俗語です。
No.6
- 回答日時:
ご飯が好きですね。
昔は白米、銀シャリ、白飯は上級の御飯を指して言ってました、
麦・粟(あわ)・豆・黍をいれかさ増しで炊いたりしていたので 白米は最高の贅沢だった(他には大根や大根菜)。
昭和30年代、国の増産運動の結果、
白米をいくらでも食べられるようになた。
No.4
- 回答日時:
銀シャリなんて今は使わないですよね。
お釈迦様の骨をシャリと言いお米に例えました。
炊き上がったご飯が銀色に輝いていたので銀シャリといいます。
ヤクザの隠語で刑務所の麦が混じったご飯からシヤバにでた時に食べる飯を銀シャリという。
No.1
- 回答日時:
あぁそうですか
江戸時代から米を精米する技術が出来た頃からある言葉ですが
認識不足なんですね
おかげで江戸庶民は脚気が多かったとか
何を好もうがご本人の勝手です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 最初に頼ったのは私だけど、、 1 2022/04/23 19:30
- その他(恋愛相談) 社交辞令?同期だから? 1 2022/04/26 18:38
- 片思い・告白 彼女持ちと2人で会う 1 2022/04/24 09:16
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼女いてもご飯行ける? 3 2022/04/24 09:43
- 浮気・不倫(恋愛相談) 社交辞令で誘ってるだけ? 4 2022/04/25 00:13
- 出会い・合コン 多くの方の意見を聞きたいので二度目の同じ質問失礼します。 大学生の女です。 半年程前にスーツ着たサラ 9 2023/05/14 22:12
- 片思い・告白 彼女持ちが気になる 1 2022/04/22 22:36
- その他(恋愛相談) 彼女持ちを好きになったけど、、 0 2022/04/22 22:30
- 片思い・告白 彼女持ちの同期が気になる 2 2022/05/02 21:36
- 片思い・告白 30代女性に質問です。 (他の方もお願いします) 度々質問させて頂いているのですが、再度投稿させてい 5 2023/02/24 23:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
栗原はるみレシピの人参サラダ
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
アンチョビペーストの分量
-
納豆ご飯の食べ方について教え...
-
至急お願いします。
-
白米が苦手です。同じような方...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
初めてキーマカレーを作ったの...
-
30代女です。 辞めた会社の元同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
おすすめ情報
めしの発音が耳障りです。