
志望理由の添削お願いします
看護学部志望です
600字以内です
私は将来患者とその家族の心に寄り添うことができ心の支えになるような看護師を目指したいと思い死亡しました。
私がこのような看護師になりたいと思ったきっかけは、母が全身エリテマトーデスという病気にかかったことがきっかけです。母が不安な時に看護師さんが優しくしてくれた。という話を聞いて私もそのように心に寄り添うことができる看護師になりたいと思いました。
そのために貴学で1年次に医療の基礎となる知識や人体構造について学び2年次で領域別実習に向けて知識をさらに深めていきたいです。そして3年次では実習を通して技術はもちろん患者とのコミュニケーションの取り方も学び身につけたいと考えています。4年次には3年間で経験したことを活かして卒業研究、国家試験へ取り組んでいきたいと思っています。また、貴学は4学科全て医療関係で連携がとりやすくチーム医療の一員として自覚を持てると考えています。貴学は人を愛する気持ちというものがテーマになっているので私が目指している看護師に近づくことができると考えています。
入学後は患者のことを1番に考え、行動ができ心の支えになれるような看護師を目指し勉学に励みたいと思います。
以上が貴学を志望した理由です。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
全体の構成はまあいいけど、日本語がちょっとひどいのが目につく。
とりあえず句読点をもっと意識して書いてください。また、文章の「てにをは」や形容詞がどこにどうかかってるのかがわかりにくい文章多いからバランスが悪い。こういう文章を書く人は自分で読み直してないのかと思ってしまう。>私は将来患者とその家族の心に寄り添うことができ心の支えになるような看護師を目指したいと思い死亡しました。
患者とその家族の心に寄り添うことができる、と心の支えになる、は同義ですからどっちか入れば十分。死亡はともかく、目指したいと思い志望しましたは当たり前だから、看護師になるために、志願いたします。か、シンプルに看護師として将来働きたいと考えています。などの表現で、十分です。
直すと、
私は、患者とその家族の心の支えになれるような看護師を目指しています。そのために、〇〇大学〇〇学部の入学を希望します。
などで十分です。
>私がこのような看護師になりたいと思ったきっかけは、母が全身エリテマトーデスという病気にかかったことがきっかけです。母が不安な時に看護師さんが優しくしてくれた。という話を聞いて私もそのように心に寄り添うことができる看護師になりたいと思いました。
これも文章の流れが悪い。「話してくれた」話を聞いたは重複表現があるので違和感がある。心に寄り添うことができる看護師になりたいと思った理由が説明されてないからすんなりと感じられない。
看護師を志すことになったきっかけは、母が全身エリテマトーデスという疾患を患ったことです。、母親が難病になったことで、私を含む家族は皆悲しみに打ちひしがれていて、、、。その時、看護師さんが、、、(以下)とせめて相手がわかるように説明してください。
>そのために貴学で1年次に医療の基礎となる知識や人体構造について学び2年次で領域別実習に向けて知識をさらに深めていきたいです。そして3年次では実習を通して技術はもちろん患者とのコミュニケーションの取り方も学び身につけたいと考えています。4年次には3年間で経験したことを活かして卒業研究、国家試験へ取り組んでいきたいと思っています。また、貴学は4学科全て医療関係で連携がとりやすくチーム医療の一員として自覚を持てると考えています。
だらだらと書くのではなくて、総合的に何をどのように学ぶことがあなたの目指す「心に寄り添うことができる」看護師を目指すのに役立つのか、必要なのか書いてください。
>貴学は人を愛する気持ちというものがテーマになっているので私が目指している看護師に近づくことができると考えています。
上記の話からなぜこの大学(学校?)学べるのかよくわかりません。伝わりません。
>入学後は患者のことを1番に考え、行動ができ心の支えになれるような看護師を目指し勉学に励みたいと思います。
患者のことを「一番い考え」というのは大げさだし、ある意味で医療従事者の仕事としては当たり前なケースもあるのだからいちいちいう必要はない。もうちょっと「心に寄り添うことができる看護師」像がどういうものなのか、それがなぜ看護師としてあなたの理想形なのか、それによってどういう素晴らしい医療が開かれるからめざしてるのか、という話につながる結論でまとめてください。
色々薄っぺらい言葉を詰め込みすぎでちぐはぐになってる。もっと、一つの言葉の重みを大切にして、それをあなたなりの解釈やそこに至る経緯を丁寧に説明して、それだからその大学のこういう教育を学ぶことがマッチするという主張をしなければ少なくとも相手に響きません。あと、ところどころ日本語表現として「ちぐはぐ」な部分があるので、読み直して整理してください。出ないと看護師などの論理的思考力や手続きがある程度求められる専門職にとって致命的な、「あまり勉強ができない人。論理的思考や文章をかけない人。」だという印象が強く出てマイナスですらありますから。
No.3
- 回答日時:
死亡→志望
てくれた。という→てくれたと言う
そのように→いらない。
優しくしてくれた→もっと具体的に書いた方が良いかも。動機が薄い。
学び2年次→学び、2年次には・・・
いきたいです。→深めていきます。
学び身につけたいと→学んで身に付けて行きたいと考えています。
4学科全て医療関係で連携がとりやすく→?
づくことができると考えています。→できます。(上に考えているがあるので変えた方が良い。)
1番に考え、行動ができ心の支えに→何の行動?
以上が貴学を志望した理由です。→最初に志望があるけど・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
看護学校志望理由について添削お願いします(>_<)
幼稚園受験・小学校受験
-
看護志望理由がこれでいいのか不安です
大学・短大
-
看護学校を志望しています。 志望理由書の添削お願いします。 看護師志望理由 私は五歳の頃、あごを三針
医師・看護師・助産師
-
4
看護大学の志願理由について。
大学受験
-
5
【志望理由書について】 看護学部の志望理由書です。
大学受験
-
6
なぜ地域医療に携わる看護師になりたいのか
医療
-
7
経営学部に進学したいです。 600字程度で志望理由書を書きました。もしよろしければ、おかしな点などを
大学受験
-
8
(至急)看護専門学校の志望動機の添削をお願いいたします。 書く欄が小さいため、最高でも200文字程度
大学受験
-
9
大学の志望理由書の添削お願いします。(看護です)
医師・看護師・助産師
-
10
志望理由書の添削お願いします。 600字以内、公募推薦を受けます
大学受験
-
11
地域医療を目指して遠くの大学を受けます。しかし地元も地域医療できる大学です・・。
大学・短大
-
12
看護師志望の理由を書いてみました。アドバイスお願いします。
医師・看護師・助産師
-
13
看護学校志望動機の添削をお願いします!
幼稚園受験・小学校受験
-
14
看護専門学校の本校志望理由を書いたのですが、添削をお願いしたいです。 高3女子です。看護専門学校の「
大学受験
-
15
看護師志望理由について
専門学校
-
16
看護専門学校、社会人志望動機の添削お願いします。
中学校受験
-
17
【再】看護学校の志望動機の添削をお願いいたします!
専門学校
-
18
看護大学の志望理由書
大学・短大
-
19
願書に書く趣味、特技、好きな科目の文章の添削をお願いします。 高3女子、看護学校志望です。 趣味 神
大学受験
-
20
願書に書く「将来の希望」
専門学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
新潟医療福祉大学と高崎健康福...
-
5
看護学科の志望理由書について
-
6
今年の私立大学の看護学部って...
-
7
急いでます 志望動機 看護学...
-
8
志望理由の添削お願いします 看...
-
9
今、高校2年生で将来は学校の...
-
10
動物看護師を目指している高3...
-
11
大学中退して看護学校へ
-
12
私は高3で看護系の学校を受験...
-
13
国公立と専門学校の併願
-
14
看護師を志す理由 添削をお願...
-
15
看護学校の面接の返答に関する...
-
16
杏林大学 看護
-
17
看護学校 志望理由 アドバイ...
-
18
太ももにめっちゃでかい白ニキ...
-
19
このブツブツなんですか、、、...
-
20
臨・兵・闘・者・皆・陣・烈・...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter