dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那に相変わらずご飯がまずいまずいと言われます。
自分なりにやってもレシピ通りやってもまずいまずいと言われ結構しんどいです。料理が上手くなるにはどうすればいいかわからないです。経験ある方教えてください…お願いします…。

A 回答 (16件中11~16件)

具体的にもっとどうしたらいいのか聞いてみたらどうですか?


食感なのか、味つけを甘く、辛く、薄く、濃く、とか…

“ 美味しい ” の基準って、元々実家で食べてたものが違うから、どうしても違うと思いますヨ。
    • good
    • 2

料理が下手ではなく、旦那さんの舌がバカなのかも知れないので、適当に作ったものを出してみてください。

多分同じことを言うと思いますよ。
    • good
    • 1

面倒ですが 初めは 大さじ小さじもきっちり測ってレシピ通りつくることです。

 200cc以上測れる計量カップも入ります。

タイマーを冷蔵庫につけて きっちり煮る時間を計測しましょう。

あとは 食卓に出す前に 味見します。 固すぎないか、調味料の入れ忘れがないか。

あとは 旦那様の 好物料理を中心に 繰り返し工夫しながらつくっていけば、腕が上がりますよ。

たまには デパ地下の総菜を 味見がてら買いましょう。
家の鍋でもう一度煮たり、 揚げたりして出すのも たまにはいいかも。
    • good
    • 0

クラシル.クックパッド、ネットなどを見ながら、作ったりするのも良いです。


しかし、一番良いのは、ランチ、ディナー、色んなお店に行き、美味しかったと、思った料理を家で、チャレンジしてみる(何が入っていたかを思いだしながら作ってみる)が、凄く、勉強になって良いですよ。
    • good
    • 0

貴女は食べて美味しい?


他の人に味見してもらったら?
貴女の身内以外で。
    • good
    • 0

どうまずいか具体的に聞いてみてはどうでしょう。



塩辛いのか、脂っこいのかなどなど。
具体的に教えてくれないと解決できないですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!