プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校生で髪の毛を染めると痛みますかね、、

第1希望に合格したので染めたいです!(; ・`д・´)

何色がオススメですか?

A 回答 (8件)

「美容院で髪の毛を染める場合、シャンプーはしてもらえないのですか??」



全ての店舗を知っているわけではありませんので、確実とは言えませんが、たぶん、店舗でシャンプーしてから毛染めになるはずです。
皮脂や汚れなどが髪の毛に付着していますと、染めにムラが出来ますからね。
だから、するはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとですか!!
返信遅くなってすみません。。
ありがとうございました!!!

お礼日時:2021/03/20 15:16

ごめんなさいね、かなりの長文回答になりました。

良ければ、頑張って読んで下さい。

校則に「髪染め禁止」が無いとの事ですから、あとは、どんな色でもOkey-dokey!
簡単に、ブリーチするだけでも髪の毛が軽く見えて、気分が変わりますよ。
なんだったら、貴方のお気に入りの色で攻めてみてはいかがでしょう?
いやいや、高校生として無難に攻めたいと言うのであれば、ダークブラウンから茶髪、色の系統は違いますが、ブルーブラックあたりが、無難な攻め方かと思います。

問題は、お店で毛染めをするか、セルフで毛染めをするか、ですね。
お店でするなら、お店が用意している染毛剤(髪の毛を染める薬剤)の中から選ばなければならないので、お店の人と要相談。
セルフで染める場合は、染毛剤を購入しなければなりませんので、購入先の店員と要相談ですね。
どちらの場合も無い物ねだりは出来ませんからね。

そうそう、セルフで染める場合は、白髪染め剤は流石に早過ぎだろうから、ブリーチ剤か、ヘアカラー剤から染毛剤を選びましょう。市販のヘアマニキュアは、髪の毛の傷みを隠してしまう上に、ヘアケアが出来ませんので、可能な限り、避けて下さい。
また、頭皮の事を考えますと、液体タイプではなく、クリームタイプの染毛剤をオススメします。

さて、毛染めの為のヘアケアを紹介しますね。

まず、セルフカラーリングの場合。
セルフカラーリングの場合、毛染め前のヘアケアが重要です。これをするとしないとでは、髪の毛の傷みが違うとまで言われるほどです。

で、何をするかと言うと、毛染め前に洗い流すタイプのトリートメントをして下さい。

ブリーチ剤はもちろんの事、ヘアカラー剤にもブリーチ成分が含まれています。このブリーチ成分は、髪の毛の中にある色素を分解して、目に見えないくらい細かく分解された色素を髪の毛から取り出し、色素が詰まっているところに、空洞を作ります。ブリーチ剤は、この段階で作業が終わります。ヘアカラー剤は作られた空洞にヘアカラー剤の色素を入れ、ホールに残っているもとの色素にヘアカラー剤の色素をくっつけて色素の塊を大きく育てて、発色させています。
で、この色素を分解するブリーチ成分は、困った事に、色素だけを分解すればいいのに、髪の毛の大切なタンパク質まで分解しちゃうのです。毛染めをすると髪の毛が傷む原因は、この為だったんですね。

では、毛染め前に洗い流すタイプのトリートメントをする理由ですが、洗い流すタイプのトリートメント剤に含まれている髪の毛の補修成分が髪の毛のタンパク質よりも分解されやすいのです。意志は無いはずなのですが、分解しやすいものとしにくいものがあった場合、なぜか、分解しやすい方から分解が進みます。その分、髪の毛のタンパク質が分解されずに済みますので、かなり、毛染めによる髪の毛の傷みは軽減されますよ。

と言う事で、毛染め前には、コーティング剤代わりの皮脂と汚れなどの除去の為に、シャンプーを行い、その後、洗い流すタイプのトリートメントをして下さいね。
なお、シャンプー剤の洗浄成分やトリートメント剤が残っていますと染まりにくくなる事があります。ですから、それぞれ、しっかりすすぎ落とす様に下さいかな

作業の流れを考えて、ここで、毛染めの注意事項。特に重要な事だけ書きますね。

染毛剤の取扱説明書に書かれている「放置時間」は、絶対厳守!

放置時間が短いと、色素の粒子が育ちきらない為に小さ過ぎて髪の毛から出ていきやすいです。なんとか、髪の毛から出て行きにくい大きさまで育つのが、指定最短放置時間です。
まぁ、放置時間を、指定最短放置時間よりも短くする人は、ほとんどいませんけどね。

問題なのは、放置時間を指定最長放置時間よりも明らかに長く放置してしまう人が多いと言う事でしょう。長く置けば長くなるほど、色素の塊が大きくなって、かつ、固着力が強固になると「勘違い」してしまうみたいです。実際は、指定最長放置時間に達すると、ヘアカラー剤の色素が髪の毛の色素が入る空洞に満杯となり、それ以上色素が入れられないのと、ゆっくりと固着しなくなります。それだけなら問題にはならないのですが、困った事に、ブリーチ成分がまだまだ元気なんです。その元気なブリーチ成分が、折角、大きく育った色素を分解し始めちゃうもんだから、ゆっくりではあるものの、早めに色落ちしやすくなってしまうのです。

と言う事で、折角染めたのに早めに色落ちさせたくなければ、取扱説明書に書かれている放置時間は、絶対厳守!しましょう。

さて、今度は、毛染め後のヘアケアです。
毛染め前のヘアケアで、かなり傷みを抑えられますが、全く傷まないわけではありません。
ですから、最低でも1週間以上、每日洗い流すタイプのトリートメントをして下さい。
毎日のトリートメント期間が終わりましても、1週間に1〜2回程度、洗い流すタイプのトリートメントをしましょう。

洗い流さないタイプのトリートメントもありますが、補修効果はほとんどありませんので、もし使うとしても、洗い流すタイプのトリートメントをしたあと、朝出掛けに髪の毛に塗る程度の使用となります。

お店で毛染めする場合のヘアケアは、上記のうち、毛染め後のヘアケアを行って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文ありがとうございます!!
所々ツッコミもあり、楽しく学ばせてもらいました!!
本当にありがとうございます(´⌒`。)グスン

美容院で髪の毛を染める場合、シャンプーはして貰えないのですか?? 今、家族と離れて祖母の家にいるので聞く人がいないので聞かせてください汗

お礼日時:2021/03/11 20:41

髪の毛は、「絶対に痛みません!」が、髪の毛を染めて「傷む」事は、あります。


なぜなら、髪の毛には神経が通っていないからです。ちょっと考えてみて下さい。もし、髪の毛が「痛む」のでしたら、あなたが髪の毛をカットするたびに、痛みで悶え苦しむ事になり、とてもじゃないけど、髪の毛をカットさせなくなるでしょう。そうなれば、理容師や美容師が失業してしまいます。

「痛み」
精神的、神経的に「感じる」時に使います。

「傷み」
上記以外は、こちらを使います。

パソコンやスマホにインストールされている「日本語変換アプリ」は、日本人以外の方が作成しています。その為、誤字脱字が意外と多いので、使用に際しては十分注意しましょう。

高校生と言う事は、第二次成長期の終わり頃ですから、髪の毛は大人の髪の毛にだいぶ近いと考えていいでしょう。

毛染めによる髪の毛の傷みは、毛染め前後のヘアケアが出来ていないからです。まぁ、そのやり方を知らないから、髪の毛が傷むのでしょう。
結構、手間がかかりますよ。

また、自分勝手な判断により染毛剤の取扱説明書を無視した様な事をする為、通常よりも色褪せやすくなる事もあります。

あと、校則がわからない事には、色のオススメは出来ませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誤字でした、。指摘ありがとうございます。
偏差値が凄く高いので、髪染めは大丈夫なのです。

お礼日時:2021/03/11 12:49

まあ、自己流で頭皮痛めて40歳以降薄毛になるより良いのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにです!笑笑
ありがとうございました!!

お礼日時:2021/03/10 15:01

カラー専門店の料金です↓

「高校生で髪の毛を染めると痛みますかね、、」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます( ;ᯅ; )
意外と高いですね( ̄▽ ̄;)

お礼日時:2021/03/10 14:50

カラーして髪が傷む傷まないは年齢関係ない気が…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

正論すぎます笑笑

お礼日時:2021/03/10 14:43

美容院で染めれば良いかと。


痛むのは頭皮ですから。

お色はカラー診断でもしてみては?
似合う似合わないがありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美容院いくらかかりますかね、、?

お礼日時:2021/03/10 14:44

高校生ぢゃなくても傷みますよ!!


私は今35ですが、全然傷んでます。でもプリンになるのが嫌でまた染めます。
その悪循環です。笑

どうせ大人になっても染めるなら今染めちゃってもいいんぢゃないですか??
今35になってツヤツヤの黒髪が羨ましいですけどね…

私も若い頃染めたのでいいと思いますよ♪
でも金髪は後々後悔しますよー…笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにその通りです!ありがとうございます( ¨̮ )

お礼日時:2021/03/10 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!