許せない心理テスト

看護学生です。

就職試験を二つ受けようと思っています。1つは大学病院で一つは市民病院です。どちらも人気です。
私は正直どっちが1番って決めれていないです。面接までには決めて臨もうとしていますが、第二希望の病院の場合、併願というと落ちるのでしょうか?
また併願というのはマナーだと思っているのですが、第二希望と言うと採用通知普通は出しませんか?
第二希望の場合、第二希望ですと言っていいのでしょうか?また、その後の理由等アピールする点ではどのようなこと言うの良い印象でしょうか?

A 回答 (2件)

/追記/ 就職試験の時 「ここは 第二希望」と意識することは止めましょう。

その意識(第二希望)では 何かの時にボロが出ます。就職試験では、”不合格”もあります。面接では、「他に内定している病院ありますか?」の質問あるかも? 対応 学校通じて試験受けておれば 内定が出た段階で学校で相談<助言もらう> ほかに内定出ていなければ ”内定出ている病院ありません”と答えれば 良い。“第●希望”なる受け答えはしない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
内定が出ている病院はありません。すごくいい答えだなと感じました。
過去の傾向として、
併願ですか?志望度はどの程度ですか?

もし落ちたらどこ受けますか?
(これは、2.3候補はあるが検討中。と答えるつもりです)
この答えを出した際、では単願ですか?と切り返された場合
どのように答えていいかわかりません。
もう少し、お助け願えますでしょうか?

お礼日時:2021/04/07 20:25

どの受験生も 複数の病院の採用試験受けるのは 相手も理解しています。


注意事項 聞かれてもいないのに「●●病院が第一希望」と言わないこと。
もし 他の受験先聞かれたら「具体的な名前出さず」聞き方にもよるけど
「他も受験していますが 第一希望は△□病院(試験受けている病院名)」
受験理由も整理しておくこと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

第二希望の病院にも第一希望と言うと言うことですか?

お礼日時:2021/04/05 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報