アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

さんまのシーズンが始まりました。
そこで、教えて下さい!!
最近引っ越しました。これまでグリルつきのコンロだったのですが、新居ではグリルなしのコンロが元々ついてました。
どうしても焼き魚を食べたいのですが、わたしが思い付く方法としては
(1)網をかってコンロで焼く。(煙が心配)
(2)レンジで焼く(ニオイがつくのが心配)
(3)フライパンで焼く
です。
他に方法がありますか?
また、(3)の方法は試したことがありませんが、イメージ的に焼き魚というより「ソテー」といった感じになるのかな・・・・と勝手に
思っています。
フライパンで焼く場合「こうするとおいしい焼き魚になるよ」というアドバイスがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

さんま、さんま、さんま苦いかしょっぱいか…



「美味しく」なら、私もみなさんお勧めの七輪ですが、マンションなどのベランダで焼くときは火災と間違えての誤報に注意。「近所の人が119番して消防車が駆けつけた!」なんて話はたまに聞きます。それを見越して、地元消防署に「どこそこの誰ですが、今からさんまを焼きますので…」と電話した強者もいるそうです。さらに、上の階の人の洗濯物が煙り臭くなる、窓から煙が入る等の近所とのトラブルも心配です。煙は上に昇りますから…。

お部屋の中では網で焼くと煙感知器が作動して火災報知器と近所の人の「大丈夫ですかー!」攻撃にあうかも知れませんね。最悪スプリンクラー動作とか…?換気扇が強力なら大丈夫でしょうが…

確実なのは「魚用ロースター」ですが、フライパンでも美味しく焼けます。ソテーにしないようにするには、フライパン(フッ素加工不可)の底に小石を置いて網を乗せ、その上にさんまを乗せれば良いです。で、きちんと閉まる蓋をして下さい。蒸し焼きになってしまいますが、ソテーのようにはなりません。グリルや七輪には劣ります。Haizyさんがおっしゃるようにソテーとして割り切った方がいいかも?

あっ、参考URLの様な方法もありか…?

参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~suzume/others2000. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
結構七輪でその気になっていたのですが、たしかにzohさんのおっしゃる点はあたっていると思います。
わたしの場合マンションの最上階で両隣がないつくりなので、問題があるとすれば火災と間違われて119番されるかも・・・・という点ですが、でもこれが一番やっかいですよね。
全然違う原因ですが、むかし消防車をよばれてしまった経験があって、かなり恥ずかしいも思いをしたこともあったので。
総合的に考えるとよくテレビショッピングでやっている「魚両面焼き器」が妥当な気もしてきました。
zohさんへのお礼の場所をお借りして、思いがけずたくさんのアドバイスをみなさんに頂戴したことにお礼を言わせていただきます。
この週末にもさっそく何らかの手段でさんま食べます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/24 09:14

フライパンで美味しく焼けますよ。



昔はグリルがなかったので、フライパンで焼いていましたが
中まで火が通って美味しかったですよ。

下記URLも参考にして下さい。
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/medama/000913.html
    

参考URL:http://www.tbs.co.jp/hanamaru/medama/000913.html
    • good
    • 0

皆さん言っている通り魚全て、とうもろこし、茄、などの焼き物七輪で焼く


と美味いですよ。今で言う遠赤外線でしょうかね。

でも昔ながらの七輪での炭火の起こし方ご存知でしょうか。
七輪の底に紙をちぎって入れ、割り箸や、枯れた小枝を乗せ、その上に消し炭を
乗せて、紙にマッチで火をつける。

消し炭に火がついたら、堅炭(普通の炭)乗せうちわでパタパタ七里の下の
穴をあおぐ、団扇も渋団扇、堅炭が赤くなったら網に魚を乗せる。

堅炭は今でも売ってますが消し炭は売ってないかも知れません。
昔はどこの家庭でも火消し壷の中に火起こし用に作っていました。

今はこんな面倒かけずにガスの上に堅炭を乗せれば済みますがね。
この火起こし子供の仕事でした。

昔話です。
    • good
    • 0

ベランダにでて七輪で炭焼きがベストでしょう。



炭火で焼くと旨さがワンランクアップします。(香ばしいぃ~~)
炭焼きは「焼き茄子」「焼きトウモロコシ」「焼き鳥」など有効に使えますので
 「七輪と炭」は持っておいて損はないと思います
    • good
    • 0

無煙ロースターでさんまを丸のまま寝かせて焼けるものがあったはずです。


(立たせて焼く人はいませんね。(^_^;)
煙を出したくないのであればこれがお勧めです。

#尚、2つに切って焼くのもOKでしたら小型のものでも良いですね。
    • good
    • 0

七輪コンロ???...紛らわしくてごめんなさい、、、七輪、コンロとすべきでした。



七輪は珪素土のような土を削り取った小型のコンロで、コンロは移動できますが大きいのも言います。

とにかく、油が落ちなくては不味いですからね・・・!!

*(ある世代以上は語呂がマリリンモンローに似ているので七輪コンロ~と言っていたことがあるのです・・・サブーッ!!)
    • good
    • 0

ズバリ!オーブントースターです。



まず、アルミホイルに秋刀魚でも何でもいいのですが、魚を入れてフワリと包み込むようにして入れます。

あとは、15分ぐらい焼きます。で、中身が焼けていたら、2分程 あるみの口を開いたままで焼いてください。こうすると焦げ目がつきます。

このあとのオーブントースターでパンを焼いても全然臭わないし、煙もでません。
ただし、アルミをとりだすとき、中のお汁がこぼれないように注意してください。

注)但し秋刀魚は、半分に切らないとオーブントースターにははいりません。あしからず・・・
    • good
    • 0

#2の方がおっしゃっている「両面魚焼き機」とは、以下のURLにあるような「フィッシュロースター」だと思います。


(URLはヤフーショッピングの ホーム > 電化製品、カメラ > 家庭用電化製品 > 調理器具 > フィッシュロースター  です。)
これなら、魚焼き専門のもので、遠赤外線とか使っていて美味しく焼けると思いますよ。
私はグリル付きコンロなので使った事はないですが.....
値段もそんなに高くないですし、置く場所さえあれば検討なさってはいかがでしょうか?
電気屋さんでも売っていると思うので、見てみてください。

参考URL:http://list.shopping.yahoo.co.jp/list?R=electron …
    • good
    • 0

こんにちは。


秋のさんま、おいしいですよね。

(1)部屋が真っ白になる覚悟がございましたら、どうぞ。さもなくば、全ての窓を開け、煙の逃げ道(換気扇だけでは不足)を作ってください。

(2)生のさんまだと、ほとんど焼けません。せめてレンジよりオーブンです。臭いも付きます。当分は、さんまの香りのするお料理が暖まります。

(3)ホントにソテーになります。油が戻ってしまうので・・・。この、油が対処できれば何とかなるでしょう。この際、ソテーとして割り切ってしまっては、いかがでしょうか

この他にベランダで、焼く という手もありますが、近所迷惑&自分がけむいので、お勧めしません。(^^;でも、これが一番おいしいんです。

コンロを変えるか、両面魚焼き機 みたいなのをお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
はじめの方も書いてある通り、最終的には七輪かなと思います。
コンロはシステムキッチンなんでどうしようもないのです。
七輪は見たことはあっても、実際使ったことはないのですがそんなに煙いのでしょうか?
でも、おいしそうですしちょっとその線で考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/23 17:14

わたしは魚好きですから、単品のグリルを買ってでも焼き魚にはこだわります。

。。

もちろん煙を出せるような場所なら、七輪コンロですね!

・・・おいしい物を食べるのが一番幸せなんですから・・・!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのアドバイスありがとうございます。
やはりフライパンは×ですか・・・。
七輪は最終手段かな、と思っていました。
一応ベランダがあって最上階なので、迷惑かけることもなさそうだし。
ただ、「七輪コンロ」っていうのはいわゆる七輪とは別物なのでしょうか?
わたしは子供の頃に祖母の家にあった七輪しかしらないのですが、最近は何か改良されたものがでているのでしょうか?

お礼日時:2001/08/23 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!