A 回答 (37件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.37
- 回答日時:
No36のお礼に対して。
>2020年末。日本の政府債務残高(対GDP比%)は254%。米は134%。日本の方がずっと多い。No24さんが述べてます。
→日本の政府債務の増加率(2006~2015)は31%です。
→特別な期間だけつまみ出して比較しても意味なし。木を見て森を見ず。現在の全債務の比較が重要。
>著名投資家は皆米国は量的緩和を再開せざるを得ないと見ている。
→私は、FRBと財務長官以外の外野席の人のいう事を信用していない。
あとはGoldman-Sax、Morgan、バフェット、Black-Rock辺り位かな。
>利上げしたら材料出尽くしで長期金利は下げはじめるもんなんだよ。
→来年から長期金利の利下げが始る?→ でたらめと思っています。2年後には分るでしょう。
>円安要因は大量の赤字国債発行。
→別に100%がそれだと言ってない。要因の1つという意味。日米金利差も、貿易収支、その国の将来性等も影響するでしょう。そんなのは常識。
>日本は世界一の外貨準備高がある。世界1の根拠は?
→世界1は中国だろう。そんな事すら知らないのか。
日本は約75%を米国債で運用している。全部ではない。残りは普通預金の形で貿易の決済等に使っている。
これ以上、あなたと議論しても無駄だから、お礼は無用。私はこれでこの板から離れます。さよなら。
>私は、FRBと財務長官以外の外野席の人のいう事を信用していない。
↑
おまえの感想なんてどうでもいい。反論するなら論理的にしろ。
>あとはGoldman-Sax、Morgan、バフェット、Black-Rock辺り位かな。
↑
これ外野席だろ(笑)矛盾しまくってんな(笑)
>来年から長期金利の利下げが始る?→ でたらめと思っています。2年後には分るでしょう。
↑
おまえの感想はどうでもいい。反論するなら論理的にしろ。
>別に100%がそれだと言ってない。要因の1つという意味。日米金利差も、貿易収支、その国の将来性等も影響するでしょう。そんなのは常識
↑
後出しで付け加えんなよ。キミの言う円安要因は↓
C3)現在、114円超の円安になっているが、それは現在、大量の赤字国債を発行して円を刷りまくっているからです。
間違いも認めれない。あー恥ずかし(笑)
外貨準備高の意味もろくに知らずに使ってるし、キミ知識不足なのモロバレなんだけど(笑)
極め付けは『財務次官を更迭すべき?』の質問に『回答』していない。やっぱア◯だわ(笑)
No.36
- 回答日時:
No.33のお礼に対して。
D1)>日本よりアメリカの方がドルを刷りまくってます。
何を根拠にして言ってますか?
2020年末。日本の政府債務残高(対GDP比%)は254%。米は134%。日本の方がずっと多い。
D2)>米国はどのみち量的緩和を再開するしかなくなる。
米FRBは11月から量的緩和を縮小すると言っている。来年からは利上げもすると言っている。
何を根拠に量的緩和を再開すると言ってるのか?
あなた1人の勝手な思い込みではないか?
D3)>今円安に動いてるのは、FRBの利上げ前倒し観測で米国長期金利が上がり日米金利差が拡大している為。今の円安は数ヶ月程度。
利上げ観測だけで円安になっている。本格的に利上げしたらもっと円安になると思うが。
D4)>日本は世界一の外貨準備高がある。
外貨準備高は、中国は3.1兆ドル、日本は1.26兆ドル(約138兆円)で2位。世界1の根拠は?
現在の日本の1年間の輸出、輸入金額は80~90兆円だから、輸出がStopすれば2年弱分の貯金しかない。
外貨準備が無くなるとDefaultになるから、1兆ドル弱の外貨準備の余裕は常に必要。
D5)>いつ起きるか分からない災害の為にPB黒字化堅持とかア◯の言うことですね。
ほぼ確実にやってくる関東大震災に対して何の備えも責任も持たないあなたの考えの方がア◯だと思うが。
大地震が起きたらあなたは一目散に逃げ出すだけだろう。
> 何を根拠にして言ってますか?
2020年末。日本の政府債務残高(対GDP比%)は254%。米は134%。日本の方がずっと多い。
↑
No24さんが述べてます。
>米FRBは11月から量的緩和を縮小すると言っている。来年からは利上げもすると言っている。
何を根拠に量的緩和を再開すると言ってるのか?
あなた1人の勝手な思い込みではないか?
↑
レイダリオ、ドラッケンミラー、ガントラック等の著名投資家は皆米国は量的緩和を再開せざるを得ないと見ている。
長くなるから割愛するが、米国は物価高騰を受け入れるか深刻な不景気を受け入れるかの二択しかない。
アメリカ人の気質、過去の歴史から見ると間違いなく前者を選ぶ。
> 利上げ観測だけで円安になっている。本格的に利上げしたらもっと円安になると思うが。
↑
素人には分からんだろうが、金融市場ってのは材料が出たら事前に価格に折り込みに動く。
いざ利上げしたら材料出尽くしで長期金利は下げはじめるもんなんだよ。中国の不動産バブル崩壊の影響も出てきたら利上げできるかも怪しい。
つうか、あなたは円安要因は大量の赤字国債発行だか言ってたじゃん。誤りを認めろよ。
> D4)>日本は世界一の外貨準備高がある。
外貨準備高は、中国は3.1兆ドル、日本は1.26兆ドル(約138兆円)で2位。世界1の根拠は?
現在の日本の1年間の輸出、輸入金額は80~90兆円だから、輸出がStopすれば2年弱分の貯金しかない。
外貨準備が無くなるとDefaultになるから、1兆ドル弱の外貨準備の余裕は常に必要。
↑
そもそも外貨準備高を理解してますか?外貨準備高は為替介入で積み上がった外国債券(ほとんど米国債)で、自国通貨が通貨危機になった時に為替介入する為のものです。
貿易がどうとかデフォルト(笑)とか意味不明なんですが。
> ほぼ確実にやってくる関東大震災に対して何の備えも責任も持たないあなたの考えの方がア◯だと思うが。
↑
だから財政出動して公共投資すればいいんだが。国土強靭化計画に当然防災、減災計画入ってますよ。そんな事も知らないんですかあ(笑)
第一首都直下地震がきて東京が壊滅したら、その時こそ日本売りの超円安になるんだから、PB黒字化して財政健全化(今でも充分健全だが)とか無意味なんだけど。
やはりア◯はあなたのようですね。
No.35
- 回答日時:
#31 です。
その見解って、公示前はもちろん、もしかしたらもっと前かも。
その職業の人として、原稿依頼に応え寄稿したとか?
インタビューかも。
それを温め、良いタイミングでそれ用(世間が沸くよう)に修正を加え、
今、出したのでは?
大筋で言ったこと(書いたことと)乖離しては無く、タイミングとトリミングで、面白い記事になったとか。
そういう想像出来ませんか?
私は、報道にいちいち踊りませんが。
踊るしか楽しみないのなら別に構いませんが。
人間、想像したいように想像するんですよ。
他者からの意見を聞いても思い込みを修正できないのは、ご高齢になるとよくありがちです。
思いは、すっと抜くと良いですよ。
No.34
- 回答日時:
前財務大臣が言及しないので、事前打診はしたものと考えられる。
もちろん、事務次官も進退をかけている、というか主張できないなら事務次官を辞しても良いと考えているんじゃないかな。No.33
- 回答日時:
のNo.45. を参考にして下さい。
更に追加です。
C10)2021・10・7にM5.9の首都直下型地震があったが。
今後30年間に、第2の関東大震災が起きる確率は、70~80%という。
70~80%の確率というのは、ほぼ間違いなく起きるという事です。
これで東京、神奈川県を中心に関東地区が壊滅すると、日本の産業、経済は壊滅的な打撃を受ける。その備えができているか?→ できていない。仮に、前回と同じ規模の地震であれば、その復興に幾らお金がいるのか?。
大量の赤字国債を発行しての復興事業が必要になる。
C11)現在、赤字国債を既に大量発行している為、新たな国債の大量発行は制限される。大量発行すれば、円の価値は暴落し、1ドル300円を超える事態にもなる。そういう事も考えて、災害国日本は余裕を持った国の財政が必要。
だから、財務省次官の言う事は正当な事を言っている。
第2の関東大震災が起きて、ホームレスだらけの国になったらどうするのか?
あなたはその面倒を見れますか?財務省が面倒をみる事になります。
C12)人が生きていれば、食料も与えねばならないから、食料輸入は必要。
しかし、産業がだめで輸出が激減すれば、貿易赤字が大きくなり、外貨準備
が底を突き、食料、石油の輸入もできなくなる。
食料、石油が無くなり、それで寒い冬をホームレスで過ごす人が大量に出れば、どうする気ですか。
突っ込みどころ満載ですね(笑)
>C3)現在、114円超の円安になっているが、それは現在、大量の赤字国債を発行して円を刷りまくっているからです。Regulerガソリンが162円超/Lになり、輸入食品の値上げが続くのも、円安が1因です。
昔の1ドル80円だったら、価格は今の70.0%です。
↑
今円安に動いてるのは、FRBの利上げ前倒し観測で米国長期金利が上がり日米金利差が拡大している為。
どちらかと言えば日本よりアメリカの方がドルを刷りまくってます。
インフレの根本も米国の超量的緩和、コロナ禍からの経済再開による需給ギャップによる資源価格高騰。
脱炭素政策による電力不足もインフレ要因になってくるだろう。円安より上記の影響が大きい。
しかし米国はどのみち量的緩和を再開するしかなくなるので、今の円安は数ヶ月程度。
>C6)円は国際的に認められた価値ある通貨だと思っている人がいるが、アラブ諸国に行って、円のお札で石油を売って下さいと言っても売ってくれない。相手にされない。石油はドルでしか買えない。
その代り、米国が最強の軍事力でアラブ諸国を守る事が約束されている。
戦争ができない日本は、相手にされない。日本は現在、石油をドルで買っている。これは国際常識です。
他の貿易の決済もドルです。それで国は常に十分なドルでの外貨準備高を確保している。これが底をつけば、Defaultで、IMFの管理下に入る。
↑
何言ってる?米ドルが基軸通貨なのだから当たり前だろう。金本位制を捨てた代わりに米ドルの信用の裏付けとして石油はドル決済限定に代替されたのは常識です。で、日本は世界一の外貨準備高がある。どこに問題あんの?
>C2)日本は、赤字国債を刷りまくり、円を刷りまくり、戦艦や飛行機を作ったが、戦争で撃沈、撃墜されて、残ったのは焼け野原と赤字国債、だった。それで戦後、円を刷りまくり、赤字国債を償還したから、日本政府は破たんしてない。しかし、円の国債価値は暴落したという事。1/180に暴落したという事。
明治時代に比べて1/360です。
↑
これも管理通貨制度では当然。現在は不換紙幣なんですよ。金融政策や財政政策によりマネーサプライは増え続けるんだから、希釈化により通貨価値は下落し続ける。常識ですよ(笑)
いつ起きるか分からない災害の為にPB黒字化堅持とかア◯の言うことですね。
No.32
- 回答日時:
#27です。
MMTの事を書き忘れていました。私は原則的にMMTに賛成です。特に今の日本のように「公定歩合をマイナスにしても、経済に火がつかない」ならなんでもやるしかありません。
MMTの基礎要素である「自国通貨建ての国債を発行・消化できる国はデフォルトにならない」はその通りです。
だから「インフレ率が急上昇しないかぎりは国債発行してもいい」わけです。
この点、5000兆円発行して見ろ!とかいう人がいるわけですが(ひろゆき氏も言ってますね)、5000兆円発行できるかどうかは「それだけの国内消費があるのか?」と「その金額を発行してインフレにならないか?」で決まるわけです。
この二つが同時に満たされるなら、発行すればいいですが、そのためには「政策的な議論」が必要なわけで、それをしないで「出来ないだろう。ほらウソじゃん」というのは、そもそもMMT理論の本質を理解していないわけです。
ただ、私は同時に今の日本政府、特に財務省や日銀の判断力を疑っています。
質問者様も書いているように、アベノミクスは最初は成功しているように見えました。ところが消費税増税でその効果を打ち消しちゃったわけです。
橋本行革の時もそうです。上手く回り始めたのに消費税導入で一気に減速しました。バブルも「総量規制」という劇薬を一気に投入したため、急減速してバブルがはじけたわけです。
日本の経済政策は常にアクセルとブレーキの両方を踏む、それも「どちらも急激に踏んで、経済の実態を滅茶苦茶にする」ということをやってきたのです。
この反省が出来ていない日本の財務省や日銀などにMMT的な経済政策を任せていいのか、といわれれば私は躊躇します。
それでも「やるべき」だとは思いますが、国民は失敗した時の責任も覚悟する必要はあります。
財務省は日本経済より省益しか考えてないのでしょうね。増税してPB黒字化できれば経済が停滞しようが国民が困窮しようが、どうでもいいのでしょう。東大法学部卒のエリートが間違いを認めれないというのもあるのかもしれません。
日銀の黒田総裁は財務省OBで財務省寄りの人です。
日銀の独立性確保の観点から、日銀総裁人事案は財務省OB禁止にしてもらいたいですね。
No.29
- 回答日時:
財務事務次官は国の財務評論家ではないので、事務次官という肩書を利用して政治的なコメントをするのは越権行為だろう。
評論家になりたければ、現職をやめてからすべきだ。個人的にはプライマリーバランスどうのこうのってのは勉強不足な意見でしかないと思ってるけど、まあそういう意見があること自体は否定しない。国家財源は家庭の財布のように考えるべきではないが、財政規律は一定の範囲で必要になるのは事実だから。それを黒字化とかにもっていくのが現代の国家貨幣論や経済政策論としてまちがってるだけ。そもそも不換紙幣として国の信用のもとに発行してる時点で、バランスシートを忠実に守ることを放棄してることを理解してない。
ただ、この件に限っては当時の大臣である麻生に了解を経た上での寄稿であり、専門家の査読すらない大衆商業誌の論説は学術的なレビューを経た権威ある学術的論文ですらないので、まあ意見書として出すぐらいならセーフだろう。このポジショントークによって政治によって決まった意見に反論したり、無知な財務省担当記者にミスリードするようなレクチャーをしたりして政治で決まった行為の邪魔をしなければ終わった話でいいと思う。
各党が掲げる現金給付等の財務出動や減税に反論していると取れる内容です。事務次官の肩書きを利用して政治的な意見を出しているのだから、大衆商業誌の論説とはいえアウトでしょう。
No.28
- 回答日時:
>経済を好循環させれば
それは今の日本では幻想になってしまったことを理解すべきです
昔は 3種の神器とかクルマとか消費意欲を大いに刺激しました
今それがありますか?
テレビ、スマホ、PCはほとんど海外製じゃないですか?
今後 好循環させる要素は何ですか?
日本は産業構造の変化に対応できなかったのです
財政破綻はありませんよ。貧乏になるだけです
幻想です
幻想ではないです。アベノミクス初期は成功でした。消費税8%に上げるまではGDPは順調に伸びていた。消費税増税という政策逆噴射によって失敗に終わった。
アベノミクス以前から、ちょっと経済が成長軌道に乗りかけたとこで、緊縮財政に転換し増税で叩き落としている。
適切な政策を継続すれば好循環は生まれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 よく財務省が批判されますが、財務省を管理する総理大臣が無能なだけではないでしょうか。 よく、「財務省 3 2023/01/23 11:55
- 政治 財務省解体と歳入庁創設こそ、最大の景気対策 4 2022/07/02 14:29
- 政治学 総理や大臣や議員の答弁や国会での質問は誰が考えているのですか? 総理は内閣官房や内閣府の官僚ですか? 6 2023/02/06 15:00
- 行政学 米軍基地がなくなって一番困るのは官僚ですか? 4 2022/12/24 16:28
- 政治 今の日本を見ていると、税を取り立てやすいところから絞り取ろうとしているのが分かりますね? 13 2022/12/13 06:33
- 政治 立民や日共は、積極財政を悪と見なしているのか? 6 2023/06/26 14:17
- 政治 岸田も辞表を出せば良い 2 2022/11/11 17:54
- 政治 文部科学省、財務省などがグル。 高校の授業で投資信託や資産形成を教える。 緊縮財政を更に加速させる。 1 2022/07/11 11:22
- 政治 もし、高市が言うように公文書が偽造だったら 10 2023/03/09 09:11
- 政治 日米合同委員会をGHQと作った官僚は、日本を支配したかったのですか? 1 2022/10/01 22:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
一番最初にネットにつないだのはいつ?
ネットユーザーもいろんな世代が生まれていますが、始めて接続したときのワクワクは同じはず! 人生で一番最初にネットに接続したときの思い出を教えて下さい。
-
これが怖いの自分だけ?というものありますか?
人によって怖いもの(恐怖症)ありませんか? 怖いものには、怖くなったきっかけやエピソードがあって聞いてみるとそんな感覚もあるのかと新しい発見があって面白いです。
-
自分の通っていた小学校のあるある
進学したり大人になってから、「あれって自分の小学校だけだったのかな」と思うことありますよね。 逆に「他の小学校ってそんなことするの!?」と思ったり。 そんな「自分の通っていた小学校」のあるあるを教えてください!
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
他の回答をなぞるだけ
教えて!goo
-
大して法律の知識もないのに、回答でドヤッてくる人って何なんですかね? しかも、その知識が間違っている
その他(悩み相談・人生相談)
-
前の回答者と明らかに同じ回答を何時間も後から投稿してる回答者は何をしたいのですが?
教えて!goo
-
-
4
仙台のお土産を調べると、萩の月か牛タンが人気だったのですが、どこの土産屋やお店で購入した方が良いでし
その他(買い物・ショッピング)
-
5
頂き女子で懲役9年の判決がでたけど、
その他(ニュース・時事問題)
-
6
脈アリでしょうか
その他(恋愛相談)
-
7
和久井容疑者に
事件・事故
-
8
伊藤沙莉って全然可愛いと思わないけど。 誰に人気あるの?
俳優・女優
-
9
借地の返却義務について
借地・借家
-
10
占いが詳しい知り合いから霊視?何でも見える人を紹介されました。 2、3回位行ったのですが、最初から違
その他(社会・学校・職場)
-
11
デートどこで告白するのベストですか?
その他(恋愛相談)
-
12
インサイダー取引は結構あるので目立つ極端なことをしなければ捕まらないですよね?現実論としてです
株式市場・株価
-
13
執行役員が社外取締役って、可能なの? 執行役員って従業員やんね?
会社経営
-
14
弁護士個人名で本人限定受取郵便物が来ました・・
浮気・不倫(結婚)
-
15
新宿で起きた事件どう思いますか
事件・事故
-
16
就職を機に離れてしまう恋人
失恋・別れ
-
17
銀行の口座を解約した際にアンケートみたいな形で書類を書いてくだいと言われて記入しました。 職業は、投
預金・貯金
-
18
ひょこりチャリ男、逮捕。
事件・犯罪
-
19
国賠を起こされた担当者はどうなるのか
訴訟・裁判
-
20
路線バスの運転手さんは終点でトイレ行くと思うけどどこのトイレ使うのかな?^_^
バス・高速バス・夜行バス
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昭和20年代の大学卒の初任給は?
-
昭和30年代後半の「50万円」
-
公務員休職中の官舎住まいについて
-
事務次官と大臣ではどちらの権...
-
公務員現業職の法外な高給について
-
財務省に対してブチギレて、財...
-
公務員夫婦の貯蓄額
-
夫の転職 ゼネコンから公務員へ
-
岸田が、ユダヤ資本家の操り人...
-
斥候と偵察と哨戒の違いを教え...
-
在日韓国人では就けない職業に...
-
両議院議長の歳費が高いのはなぜ?
-
なんで公務員は税金で給料もら...
-
公務員の方に質問です 現在公務...
-
公務員はなぜタイムカードを使...
-
公務員17年で行政書士
-
背広組と制服組
-
これって副業になるんでしょうか?
-
公務員のファッション
-
天皇機関説の否定が日本敗戦の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
財務省に対してブチギレて、財...
-
昭和20年代の大学卒の初任給は?
-
在日韓国人では就けない職業に...
-
財務省に変わった理由
-
公務員はなぜタイムカードを使...
-
首長(知事、市長)の勤務時間...
-
公務員の支持政党は? 今後の...
-
国会議員が大臣になった場合の...
-
官僚の配偶者が外国人?
-
事務次官と大臣ではどちらの権...
-
公務員の方に質問です 現在公務...
-
昭和30年代後半の「50万円」
-
公務員のアルバイト
-
銀行って・・
-
斥候と偵察と哨戒の違いを教え...
-
政治家は公務員とは違うのですか?
-
公務員給与が高すぎる!!(最...
-
公務員休職中の官舎住まいについて
-
【航空自衛隊は1機の戦闘機をス...
-
国家公務員共済組合連合会の職...
おすすめ情報