
高校生の年末調整についてです。
今年の1月くらいからあるお店「A 店」でバイトをしていて現在も続けています。
あるお店「B店」を今年のいつか忘れましたが、やめました。
3ヶ月ほど前から「C店」でバイトを始めました。現在継続中です。
メインはA店で、B店とダブルワークになっていた時期がありますが、A店はダブルワークもやめたことも知っています。
途中から始めたC店のことは知りませんがC店はA店とwワークということを知っています。A店で年末調整を出すように言われたのですが、どうしたらいいのでしょうか。ABC共にwワークは許可していますが、メインのA店にはC店とダブルワークということを言っておらず、諸事情によりあまり知られたくないです。
A店で年末調整を出した場合現在のダブルワークはバレるのでしょうか?また、バレないようにするにはどうしたらいいでしょうか?ご回答よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>100%とは言い切れませんが、おそらく大丈夫と思います。
されていない場合は確定申告はしなくても大丈夫なのでしょうか?
年収が150万円以下でしたら、確定申告は不要です。
>バレたくない理由としては、余り合わない(性格が)方がいて、その方にA店以外でお金をもらっていること自体知られたくないです。
C店で働いていることはどの程度わかるのでしょうか?その年にもらった給料のみでしょうか?それとも月ごとのC店からの給料までわかるのでしょうか?
A店の年末調整には、B店、C店は関係がありませんので、全く分かりません。
>まだ申請は出しておらず、紙をもらい、書くところです。A店のグループラインでマイナンバーが必要と言われました。このまま知らん顔して紙に記入して出せばいいでしょうか?最悪12月の時点でダブルワークをしていることだけでも知られたくないです。
マイナンバーを提出しても、A店にB店、C店のことは全く分かりません。
「マイナンバーカードより申請を行うと店舗名までは、バレたかも知れませんが…」ということは、全くありません。意味不明です。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
>もらった紙の記入を言われたところ(紙の上の部分)のみ記入してそのまま出して大丈夫でしょうか?
No.2さんのとおり、A店では、B店、C店のことは申告不要です。
ですから、言われたところに記入して提出されればよいです。
ちなみに、B店、C店では所得税を天引きされていなかったですか?
されていた場合、年収が130万円以下でしたら、年明けに確定申告をすれば全額返金されます。
こんばんは!
ご回答ありがとうございます。
B店C店多分ないと思います。C店は給与明細書をもらっていないので、100%とは言い切れませんが、おそらく大丈夫と思います。
されていない場合は確定申告はしなくても大丈夫なのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
年末現在で並行して 2 社以上から給与を得ている人は、主たる給与の社のみで年末調整をしてもらった後、その年末調整済み源泉徴収票に、年末調整をしていない他社源泉徴収票を一緒にして、確定申告です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
つまり、「A 店」でのみ年末調整をしてもらえばよく、その際に B 店やC 店にことは一切言わなくてかまわないのです。
ばれるばれないの問題では全くないのです。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.1
- 回答日時:
C店名を出さずに知り合いの家の手伝いやヘルプで(適当な店舗名を出してC店とする)そこで、働いてますA店を基本は優先してるので迷惑はかからないようにしてました。
年末調整でC店で働いた事はバレますが、ソレはお金が貴方に対し支払われていると分かるだけで、店舗名や時間などは分からないので大丈夫だと思います。
補足ですが、マイナンバーカードより申請を行うと店舗名までは、バレたかも知れませんが大体のお店は申請を行う時間がもったいないのでやりません。
ご回答ありがとうございます。
バレたくない理由としては、余り合わない(性格が)方がいて、その方にA店以外でお金をもらっていること自体知られたくないです。
C店で働いていることはどの程度わかるのでしょうか?その年にもらった給料のみでしょうか?それとも月ごとのC店からの給料までわかるのでしょうか?
まだ申請は出しておらず、紙をもらい、書くところです。A店のグループラインでマイナンバーが必要と言われました。このまま知らん顔して紙に記入して出せばいいでしょうか?最悪12月の時点でダブルワークをしていることだけでも知られたくないです。
教えていただけますと幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 年末調整について 私は現在高校生でバイトを掛け持ちしています。 メインで働いているA店と、サブのB店 1 2022/11/15 23:42
- 健康保険 夫の退職後、妻の働き方の注意点は 5 2022/04/29 09:13
- アルバイト・パート 週8時間以上の掛け持ちバイトについてです 1 2022/09/27 04:53
- 年末調整 アルバイト掛け持ち時の年末調整 4 2022/11/10 17:13
- アルバイト・パート 掛け持ちバイト店長にバレるか。 現在学生で、バイトをA社でやっており、新しくB社でコールセンタのバイ 1 2022/09/27 20:51
- その他(悩み相談・人生相談) 派遣社員として働いてるんですが お金が安すぎて生活が苦しいので 副業をしようと考えてます。 ですが僕 3 2022/06/23 08:01
- 年末調整 年末調整に教えてください。 私は現在パートで週3~勤務をしており、収入は大体10~15万円程度です。 8 2022/10/30 15:31
- アルバイト・パート バイトでWワークしたいんですけど今してるバイト先の店長になんて言えばいいのか分かりません。 バイト先 1 2022/10/22 01:10
- 年末調整 確定申告、年末調整に関する質問です。 質問① 昨年4月に入社して体調不良で1ヶ月で会社を辞めました。 5 2022/10/31 03:31
- 福祉 軽度知的障害療育手帳B判定 と身体障害3級を持っており 現在障害者年金2級と夜勤のコンビニでのアルバ 2 2022/12/16 09:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
会社のミスによる過年度分の確...
-
公務員新卒者の年末調整について…
-
バイトの掛け持ちをバレないよ...
-
年末調整と確定申告について
-
八月に離婚しました、年収240万...
-
年末調整と副業の確定申告、こ...
-
確定申告でこまってます!
-
年末調整を自分で行う場合、 源...
-
年末調整について
-
所得税を払っていないのに年末...
-
年末調整についてです。
-
バイトの掛け持ちがバレてしま...
-
職場で年末調整の用紙を出した...
-
年末調整。教えてください。
-
私は一人暮らしの独身の女です...
-
2箇所で働いている場合の年末調整
-
源泉徴収表はいつもらえるのか?
-
所得税が高すぎる!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
パート→正社員 年末調整について
-
公務員新卒者の年末調整について…
-
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
英語で「本人」と書きたい場合
-
急ぎです。 新卒です。年末調整...
-
wワークって、 労働基準法って...
-
年末調整しない人の源泉徴収票...
-
新卒の源泉徴収票について
-
職歴詐称をして、前職を無かっ...
-
会社のミスによる過年度分の確...
-
ひとり親 確定申告 会社にバレる
-
経営者による給与額のミスで103...
-
年末調整について 今年度からペ...
-
年末調整について、教えてくだ...
-
源泉徴収は絶対に出さないとい...
-
2箇所で働いている場合の年末調整
-
、 、 、 、 、 、 年明けから...
-
給与の一部として株が支給され...
おすすめ情報