dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高1です。
私は将来小中学校の事務をやりたいと思っています。
なので公務員試験を受けなければならないのですが
しかし私の住む市(静岡市)は小中学校の事務は大卒程度じゃないと試験が受けられません。それをココ最
近知り私は迷いました。私はもともと大学には行きたかったのですが学習障害があり人よりもかなり勉強が出来ません。なので大学は諦めていました。なので公務員試験を独学でやるのは私の中ではほぼ不可能なので高校卒業したら公務員試験の対策をしてくれる専門学校に行こうかなと考えていました。(ちなみに大原学園です)
しかし専門学校は2年制で卒業した時は20歳。大卒程度の試験を受けるにはおそらく22歳以上でなければいけません。そうすると約2年ほど間が空いてしまします。なので私が考えた方法としては
1.専門学校卒業した後にもう一度専門学校に入学する
2.死ぬ気で頑張って大学に行く
3.小中学校の事務を諦めて高卒程度の事務にする

私はどうしたらいいんでしょうか?
教えてください。長文すみません。

A 回答 (2件)

高卒程度公務員試験を高校3年で受けた者です。


まず、小中事務においては、他の県の小中事務試験を受けるなども視野に入れておいた方がいいと思います。ほかの県では高卒小中学校事務を募集しているところの方が多いです。わたしも小中学校事務を高卒枠で受験し、1次、2次合格しました。第1志望が合格したため小中学校事務は辞退しましたが…。
また、小中学校事務は基本『県職員』枠であり『市職員』ではありません。そのへんを理解しておかないと1次で通っても2次で落ちますよ。

もうひとつ、学習障害があるとのことですがこれは病院で受診されました?もしされたのなら公務員試験には『障害者』専用の試験があります。これに該当するかどうか調べてみてもいいでしょう。
普通の試験を受けるのであればそれなりの覚悟を。県職員や市職員の倍率の高さをなめてはいけません。難しいです。高卒であれば税務職員や国家公務員一般職の方が受かりやすいですからね。「学習障害があるから」なんて誰も聞いてくれませんよ、公務員試験を受ける人はみんな必死で勉強しています。

1>>>>
普通にお金がもったいないです。また、これをした場合面接時に色々不利になる場合があります。

2>>>>
これが一番でしょう。しかし、大卒は高卒よりも公務員試験が難しいです。というか高卒公務員試験よりもずば抜けて倍率が高い。大学入れた、やったね、で終わってはいけません。正直、高卒枠で受けた方が確実です。

3>>>>
それも一つの手だと思います。私立とかは場所によっては受かりやすいですねー

最後に。大学を勉強がキツイから諦めていたということですが、そんな心構えでは多分公務員試験は受かりません。逃げ道は自分で塞ぎましょう。
高卒公務員試験を受ける人の殆どは高校三年生で受け、落ちたら専門に行くというのがテッパンです。つまり、高校から勉強している人も多いということ。それなりに覚悟してください。

おすすめの勉強法としては、(高卒)
・一般知能を重点的に勉強する
・政経についての知識をつけておく。
・全てを覚える必要はない。問題集でよく出る問題を抑えておく。 などですかねー

一般知能を除き公務員試験は暗記ではありません。この問題どっかでみたよな〜この名前どっかで聞いたことある、くらいで答えられる問題も多いです。なんてったって公務員試験は5択なのですから。ラッキーが起こったりもしますよ。


長文失礼しました。
応援しています。頑張ってください。
    • good
    • 1

私学なら普通に事務員を募集しています


大学も同じです
区役所の窓口業務でも高卒の人がパートでしています
ただ学習障害があり能力が低い人はどこも採用しませんから
必死で勉強なさって 公務員試験を受けてください
ただし試験に受かっても学校の事務員の募集はしていないと思います
天下りの公務員が回り持ちでする仕事ですし 辞める人はいません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!