dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

消防士になるのはどれくらい難しいのでしょうか
現在高2です
高2の夏休み辺りから進路について本格的に考える時期です。
自分は偏差値45〜47.5の大学を目指しています
社会環境の防災について学ぶつもりです
自分は消防士になりたいと思っております
消防士になるには公務員試験を受けて受からないといけませんよね
自分は頭が悪くて中学レベルの問題もわからなかったり
高校の今の勉強のレベルに遅れてしまっています
まだ全然公務員試験までは遠いですが
正直受けて受かる自信がありません
自分は体力には自信があります
もちろん勉強は必死にしていくつもりです
頭が悪くても消防士になれますか
後高卒からの公務員試験と大卒からの公務員試験はどちらの方が良いのでしょうか?

※自分がいくつもりの大学は人気で倍率が高いです
大学に受かるかどうかも不安です

A 回答 (5件)

公務員試験に受かって消防学校で訓練を受けます


高い所に上ったり体力と知識知恵がいります
間違ったら命を落とす職場です
チームで24時間拘束して生活する団体行動を余儀なくされます
毎日訓練で高いレベルの身体能力を求められます
貴方の中学の基礎もわからない人間では
正直受けても採用されません
公務員でも一番危険で死亡率の高い職場です
    • good
    • 1

『頭が悪くても消防士になれますか』


程度次第ですけどね

中学レベルの問題で苦労するようでは難しいでしょうけど・・・・
    • good
    • 0

消火だけなら それで充分なのだけど 救急車も兼ねてなので 学問の成績も必要になります

    • good
    • 0

消防士は、学力だけでも体力だけでも成れません。

両方必要です。

そして、高卒と大卒では試験が違います。大卒は幹部候補になりますので、試験は高卒対象の試験より格段に難しくなります。

学力が低く、体力はあるというのならば、高卒で公務員試験を受ける方が、消防士になる可能性は高いでしょう。
    • good
    • 0

消防士になるのはどれくらい難しいのでしょうか


 ↑
自治体にもよりますが、倍率20倍
といいますから、相当な難関です。

受験者偏差値   合格率     
偏差値65以上    95%
偏差値55から65  30%
偏差値45から55 15%
偏差値45未満    4%



頭が悪くても消防士になれますか
  ↑
なれません。



後高卒からの公務員試験と大卒からの公務員試験は
どちらの方が良いのでしょうか?
 ↑
給与や出世から言えば、間違い無く
大卒です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!