
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
陽イオンになり得るNH4⁺ 陰イオンになり得るSO₄²⁻
の順番で書かれたのが(NH4)2SO4
このほかにも、参考例として陽・陰の順で表されたものに
H2O
HCl
NaCl
などがありますよね
No.1
- 回答日時:
イオン性化合物では陽イオンを先、陰イオンをあとに書く規則があるので、(NH4)2SO4でなければなりません。
よほどの意図があって陰イオンが先になることもありますが、SO4(NH4)2 とすることにその意図をまったく感じません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 1. 次のうちから、化学変化でないものを全で選べ。 ① 湿気のあるところに置いておいた鉄がさびる ②
- 化学反応式を教えていただきたいです。
- 大至急 化学基礎の問題 中和滴定反応
- 高校化学の問題の質問です!
- フェノールと水酸化ナトリウムの反応でナトリウムフェノキシドが生成する反応機構を教えてください。 教科
- 化学の酸化還元反応について分からないところがあるので教えてください汗 この問題はヨウ素とチオ硫酸ナト
- 水酸化カルシウムとリン酸の中和反応式を化学反応式で示せ。という問題を詳しく解説して欲しいです
- 解き方が分かりません…化学工学の問題です。
- 硫酸酸性にした過マンガン酸カリウム水溶液に二酸化硫黄を吹き込む。という酸化還元反応の化学反応式を答え
- 化学基礎の酸化還元反応について なぜ硫酸亜鉛水溶液と銀は変化が起きないのですか?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
なぜ、アンモニアと塩酸の中和では水が出ないのですか?
化学
-
アンモニアが関係する中和反応について
化学
-
硫酸アンモニウムを作る時の化学式
化学
-
-
4
電位差がなければ電流は流れませんか?
その他(自然科学)
-
5
イオン反応式において、矢印が1つのものと2つ(→←)のものの違いはなんですか? 弱塩基、弱酸は電離度
高校
-
6
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
7
中和反応の化学式
化学
-
8
eのlog2乗がなんで2になるのですか? 明日テストなので教えてください
数学
-
9
化学の問題です。 分子式C5H10の炭化水素の構造を異性体全て記載せよ。また、立体異性体も区別して記
化学
-
10
アンモニア水と硫酸のpHを教えてください
化学
-
11
ヘプタン異性体の構造式
化学
-
12
アンモニア
化学
-
13
硫酸の安全な中和方法は?
化学
-
14
振動数は何故変化しないの?
物理学
-
15
化学 酸と塩基
化学
-
16
塩化アンモニウムは、なぜイオン結合?
化学
-
17
水上置換法における水面一致について
化学
-
18
サイト名ってなんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
塩酸とアンモニアの混合液のpH
化学
-
20
高校生です。 化学の質問です。 硫酸は何結合ですか? . . : O : . . . . . . H
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何でヤリマンってヤリマンって...
-
化学基礎の中和反応について 硫...
-
実験のレポートで収率を書くとき…
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
CuS+HNO3=??
-
硝酸銀とアンモニアの反応につ...
-
アセチルサリチル酸の合成での...
-
副生成物
-
酸化還元反応なんですが・・・
-
ジベンザルアセトンの収率を上...
-
(1)シュウ酸ナトリウムと過マン...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
マインクラフトの操作ができない。
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
dry fan 24についてです 22が点...
-
Pb、Hg、Agの熱湯における溶解
-
オキシムについて
-
化学Iの計算問題です
-
ラジカル重合において、高分子...
-
驚いたとき大声を上げるのをや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アセチルサリチル酸の合成での...
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
ラジカル重合において、高分子...
-
酢酸エチルの収率について。
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
化学基礎の中和反応について 硫...
-
副生成物
-
アルドール反応(ジベンザルア...
-
実験のレポートで収率を書くとき…
-
アセトアニリドの合成について
-
ジベンザルアセトンの収率を上...
-
ニンヒドリン反応
-
硝酸銀とアンモニアの反応につ...
-
CuS+HNO3=??
-
Pb、Hg、Agの熱湯における溶解
-
酸化アルミニウムと水酸化ナト...
-
中和反応の化学式
-
スマートフォンを操作する際、...
-
(1)シュウ酸ナトリウムと過マン...
-
化学が苦手なため教えて欲しい...
おすすめ情報