
すみません。合成関数の定義域と値域について質問させてください。
f(x): 定義域 A 値域 B
g(x): 定義域 C 値域 D
とします。f(g(x))を考えるとき、
A⊃Dのとき
f(g(x))の定義域はCになる。
値域については、場合分けをして考えて
①A=Dのとき
f(g(x))の値域は、f(x)の値域全体と一致する。つまりBとなる。
②A!=Dのとき
Dに対するf(x)の写像先全体(B'とします)になり、
これは一般にはBの部分集合となる。
すなわちB⊃B' (もちろん左はB=B'になるケースも含む)
このような理解になるのですが、問題ないでしょうか?
上にも書きましたが、A⊃Bの場合を想定しています。
この時の合成関数のf(g(x))定義域、値域がどうなるのか、という話です。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 数学Ⅰの一次関数について。 6 2023/08/15 02:15
- 高校 変数の置き換えと範囲の確認につきまして 1 2022/05/21 14:31
- 数学 【高1 数学Ⅰ 二次関数】 二次関数 f(x)=x^2-4ax+8a がある。ただし、aは正の定数と 3 2022/07/23 15:46
- 数学 数1 二次関数 関数 y=x^2-2x-1について、定義域が-1<x<2のとき、最大値最小値を求めよ 5 2023/06/06 12:00
- 数学 存在記号と「または」 5 2022/10/02 19:03
- 数学 2次関数y=f(x)=−x^2+2ax+1(−1≦x≦1)の最大値を求めよ。 参考書は a<-1 - 3 2023/02/06 20:31
- 数学 数学の問題です。解き方が分かりません。教えてください。 関数y=12/xの変域が2≦x≦4のときのy 4 2022/07/23 15:08
- 大学・短大 数学 4 2023/05/08 20:39
- 数学 数学の質問です。 写真の式の値域と定義域を求める問題なのですが、値域をどうすれば求められるのかわかり 4 2023/02/26 22:42
- 数学 arctanθのことでわからないことがあります。 tan^-1(∞)の値についてなんですが、 値域が 5 2023/06/01 00:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vをn次元実ベクトル空間、ΓをV...
-
「無限の一つ前の数字は何?」...
-
0から1の間の数は0から10の間の...
-
f:X→Y, A⊂Xにおいて f(A)の定義...
-
実数の個数は無限個?
-
エクセルで(~以上,~以下)...
-
「余年」の意味について教えて...
-
全員と同じグループを経験でき...
-
lim[n→∞](1-1/n)^n=1/e について
-
高2の数学の対数関数です。 真...
-
年代と年台・・・どちらが正し...
-
離れた列での最大値の求め方
-
極限
-
数学についての質問です。 大問...
-
3次元での点群に対する最小二...
-
数学の講師仲間である議論,逆を...
-
(x2乗+9)って因数分解出来ます...
-
√(n+1)-√(n )の極限について。...
-
dx/dy や∂x/∂y の読み方について
-
極限の問題における「逆に・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
いつもありがとうございます。