
定時で帰りにくいです。派遣で働いています。私も残業を週に2日程度できる時はしますが、その他は定時で帰りたいです。ですが18時が定時なのですが、定時で帰ろうとすると、(定時で帰ると)思った!そんな気がした
!って嫌味を言われて定時で帰りにくく、、、残業するのが当たり前な風潮なので気まずいです。他の派遣の人が毎日残業しているので帰りづらいというのもあります、、、、"気にせず帰るしかない"っていう回答しかないと思うのですがどうしても気にしてしまいます。。。質問というか愚痴吐きですみません…。みなさんならどうしますか。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
どういう条件(派遣契約)で働いているのでしょうか?
それがわからない限り何も言えません。
つまり「残業あり」の契約なら原則として断ることは出来ませんが、「残業なし」の契約なら帰って問題なしです。
ここで相談しても明確な回答は出来ないので、派遣会社の担当者に相談しましょう。
No.5
- 回答日時:
定時で帰ると思った、このセリフ派遣先の社員が言ったならパワハラになるかも知れませんね!同じ派遣社員の言葉なら、気にしすぎです。
残業に関して言うなら、派遣先の責任者の依頼がなければ、かってに残業できません。残業が多いと言う事は段取りが悪い、ムダが多い、指導能力が最低、時間の句切りが曖昧等の要素があります。派遣社員は基本的に保証が無いので残業で稼がないと食え無いと言うジレンマがあるので、同じ派遣社員同士で思わず出た言葉かも知れません。問題は残業が当たり前の風潮を何とかしなければなりません。自分の会社は基本的に残業は認めてません。サービス残業もNGです。仕事を自宅に持ち帰るのも禁止です。どうしても残業しなければならない場合は理由とみなし残業時間を終業の60分前まで提出し、認められなければ残業できません。話しが、反れたかも知れないけど
定時で帰るのは悪い事じゃないから、周りの言葉なんて気にしないで、堂々と帰宅しましょう!
No.3
- 回答日時:
そもそも契約で働いてるんだから、定時には帰らなきゃならないでしょう。
上司から残業指示が無いのに雰囲気で残業するのはマズイです。
派遣先の雰囲気が良くないなら派遣元の担当者に相談してましょう。
『はい、定時なので上がります。私、派遣ですよ?』
くらいの気持ちで割り切れるようになるのが良いんですけどね。
普通は定時前には業務の進捗状況を上司に報告すると思うのですが、そういう事はしないのですか?

No.2
- 回答日時:
逆に
仕事もないのに残業したら「残業代目当てなのか」と取られる方向もありますよ
仕事を終えたなら堂々と退社しましょう
>んな気がした!って嫌味を言われて
イミフな言動なんか無視無視
どうしても気になるなら「いったいどいうい意味?」って訊いちゃえ
真意も分らず気にしてばかりで自分が損するなんてくだらないですよ
No.1
- 回答日時:
逆に、遠慮せず、堂々と帰ることで、
「この人は定時で帰る人だ」というイメージを
定着させますね。
最初は、いろいろ言われていても、
それでも、堂々と?定時で帰っていれば、
いうほうも諦める?飽きる?でしょう。
「定時で帰る人」のイメージを1日でも早くつける、
ですね。
中途半端に残ったり、帰りにくそうな態度を見せたら、
いつまーでも、ぐちぐち言われ続けると思いますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣は残業しなくても良い? 8 2023/08/01 20:57
- ビジネスマナー・ビジネス文書 否定的なコメントはご遠慮願います。 私は30代女性で生命保険会社で事務員として勤務をしている派遣社員 4 2022/06/20 21:03
- 会社・職場 今の会社を退職するべきでしょうか?アドバイス聞きたく質問させていただきました。(会社を退職しても派遣 4 2022/04/14 00:06
- その他(悩み相談・人生相談) 今の会社を退職するべきでしょうか?アドバイス聞きたく質問させていただきました。(会社を退職しても派遣 1 2022/04/13 22:05
- 会社・職場 公務員です。 一番下の役職ですが独身ですが定時に帰ります。 小さい子どものいる女性も定時に帰ったり子 7 2022/04/09 16:15
- 派遣社員・契約社員 製造関連の派遣で働いてます。朝は9時からで定時が17時30なのですがその日残業かどうかは急に決まり定 4 2022/09/26 08:07
- 転職 転職初日で辞めたい。甘えでしょうか?ブラック企業な気がしてきました。 8 2022/07/02 01:39
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 2 2023/03/06 07:00
- 会社・職場 ブラック企業なんでしょうか? 46歳主婦です。現在の勤務先は正社員の 事務職ですが、勤務時間等を話し 11 2022/04/01 16:33
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 2 2023/03/05 12:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
残業しないで帰る派遣社員をどう思いますか?
学校
-
時間が来るとすぐに帰る派遣社員、派遣会社の指導について
派遣社員・契約社員
-
派遣で毎日残業、業務量が多い 当たり前の事ですか?
派遣社員・契約社員
-
-
4
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
5
派遣社員の私が途中で黙って帰ってしまい、大変なことになりました。
会社・職場
-
6
派遣の仕事を辞めたいです。残業ほぼ毎日2時間、月1で休日出勤、交代制勤務です。これ普通ですか?仕事と
派遣社員・契約社員
-
7
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
8
派遣先が暇すぎます。 最近は特にひどく、朝来てメール見たらもうすることがありません。何もすることがな
派遣社員・契約社員
-
9
派遣社員なのに正社員並みの仕事が回ってくるってどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
私は派遣社員です。周りのみんなは始業時間の10分くらい前に入って仕事をしてますが、私は契約の関係で5
派遣社員・契約社員
-
11
派遣先での疎外感。
会社・職場
-
12
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
13
派遣の初回更新について。 仕事内容や職場の雰囲気が自分に合っていないのか、毎日胃痛がし、通勤中涙流し
派遣社員・契約社員
-
14
入社して2週間なのですが、派遣先の上司に嫌われており辞めたいなと若干思ってます。 具体的には、仕事を
会社・職場
-
15
【大至急】派遣社員 近々社内で小規模の飲み会があります。行った方がいいですか? 私は派遣社員なのです
飲み会・パーティー
-
16
半年で退職する派遣さん
派遣社員・契約社員
-
17
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
18
契約更新の返事をしたが、やっぱり辞めたくなったとき
派遣社員・契約社員
-
19
派遣 46歳 です 派遣先で無視続けられています
派遣社員・契約社員
-
20
派遣社員なのに月に一回ぐらいお休みをしてしまいます
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
残業しないで帰る派遣社員をど...
-
彼氏の残業について
-
私は通勤がバスなのですが、最...
-
終業間際に、仕事を頼む人って...
-
定時を過ぎてからの会議をセッ...
-
残業問題の現状は?
-
総労働時間が200時間を越えそう...
-
定時を過ぎたら切れる人
-
毎日3時間くらい残業って普通で...
-
見習い期間中の残業代
-
独身、40代女性で実家暮らしだ...
-
残業の多さに体が持ちません。 ...
-
残業、休日出勤等手当について
-
一般事務の新入社員として入っ...
-
体の弱い人の就職
-
休暇を取得すると残業時間が減...
-
転職先では、いつから残業をし...
-
友達と約束してる時に、残業し...
-
時間外労働の計算
-
残業賃金の支払いについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定時を過ぎてからの会議をセッ...
-
彼氏の残業について
-
残業しないで帰る派遣社員をど...
-
定時を過ぎたら切れる人
-
毎日3時間くらい残業って普通で...
-
私は通勤がバスなのですが、最...
-
職場の帰らない人について
-
終業間際に、仕事を頼む人って...
-
皆が残業してる中、 定時で1人...
-
定時で帰りにくいです。派遣で...
-
職場に、皆んな忙しくて仕事を...
-
今会社から通勤約1時間20分程の...
-
旦那が正社員になってくれません
-
仕事で新人に帰っていいよは建前?
-
体調が悪いから定時に帰ります...
-
ほぼ毎日、遅くまで残業する人...
-
1人事務員さんにお聞きします...
-
みんなが残業していて私だけ定...
-
部署による仕事量の格差 業務...
-
派遣社員です。 前の派遣先では...
おすすめ情報