dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度家を建てるのですが、家の前の駐車スペースに車止め用の縁石を建設時につけてもらった方が良いでしょうか?

「今度家を建てるのですが、家の前の駐車スペ」の質問画像

A 回答 (15件中11~15件)

設置されたい場合はホームセンターなどで置くだけで設置できる車止め(ご質問に貼られた写真と同様のもの)を2個購入されればよいだけと思います。


クルマの大きさや希望する位置に合わせて位置を変えるのも簡単です。

ちなみに我が家の場合は建て替え前の家でも今の家でも、私も妻も特に車止めの必要性を感じていないので設置していません。

参考まで。
    • good
    • 0

車が出ているとき、歩くのに邪魔になります。


下手をすれば、つまずいて転んで大けがということにもなりかねません。

要は、車止めがあることの利点と、それに伴うリスクのどちらを優先するかは、個々人の判断に委ねられるものであり、ご自分で決めてもらうよりほかないと言うことです。

ネットで見ず知らずの赤の他人が決めることがらではありません。
    • good
    • 1

何れにしても車止めは必要です、入居してからそれだけで設置するのは、材料や手間を考えるとムダです。

新築時に設置すべきです。
    • good
    • 1

好きにすればいい。

    • good
    • 1

ぶつけてしまいそう という不安があるなら取付けてもらった方が良いです。


ただ、クルマサイズが変わったりすると位置があわなくなる事があります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!