
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
本件については、
境界線を越えていない、厳密には、境界線から五十センチメートル以上離して設置しているようであれば、民法上は問題ありません。(民法第234条)
また、建築基準法上は、【防火地域又は準防火地域内にある建築物で、外壁が耐火構造のものについては、その外壁を隣地境界線に接して設けることができる。】(建築基準法第63条)という条項もあります。
そして、両者の法律の適用関係に関しては、建築基準法が特別法として、民法(一般法)よりも優先して適用されることになります。
とはいえ、写真を見る限り、【外壁が耐火構造である】とはいえないので、建築基準法の上記規定は適用にならず、民法の規定に従うことになるでしょうね。
なので、①当該民法の条項に違反している、また、②民法に優先適用されるような慣習は存在していない(民法第236条)、
というようなことであれば、隣接地所有者等と民事調停等を行うなど、紛争解決を図るべき事案ではないかとは思料いたします。
【参照条項】
●建築基準法
(隣地境界線に接する外壁)
第六十三条 防火地域又は準防火地域内にある建築物で、外壁が耐火構造のものについては、その外壁を隣地境界線に接して設けることができる。
●民 法
(境界線付近の建築の制限)
第二百三十四条 建物を築造するには、境界線から五十センチメートル以上の距離を保たなければならない。
2 前項の規定に違反して建築をしようとする者があるときは、隣地の所有者は、その建築を中止させ、又は変更させることができる。ただし、建築に着手した時から一年を経過し、又はその建物が完成した後は、損害賠償の請求のみをすることができる。
第二百三十五条 境界線から一メートル未満の距離において他人の宅地を見通すことのできる窓又は縁側(ベランダを含む。次項において同じ。)を設ける者は、目隠しを付けなければならない。
2 前項の距離は、窓又は縁側の最も隣地に近い点から垂直線によって境界線に至るまでを測定して算出する。
(境界線付近の建築に関する慣習)
第二百三十六条 前二条の規定と異なる慣習があるときは、その慣習に従う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
会社の敷地を通行する住民トラブル
駐車場・駐輪場
-
電力メーターの所有権は誰?
その他(住宅・住まい)
-
戸建てを売りに出してネットに掲載されてるのに前住人が毎日のように出入りしている
相続・譲渡・売却
-
4
突然にチャイム5連打した昼前 何事かと玄関開けたら近隣で工事をするからと言う内容でした。チャイム5連
その他(住宅・住まい)
-
5
駐車禁止の場所に駐車していたら、怒られました。 何当たり前のこと言ってんだと思いますよね。 僕も思い
駐車場・駐輪場
-
6
隣の家が後から建て、盛り土をし、我が家の太陽光に太陽が当たらなくなってしまいました。 仕方のない事で
一戸建て
-
7
新築建設中です。 「ここの壁に下地を入れてもらいたい」という要望って どのくらいの時期までなら対応可
一戸建て
-
8
どこに引っ越しても(特に朝から夕方までは)工事などの作業による騒音で悩まされることからは逃れられない
その他(住宅・住まい)
-
9
今年、地元工務店で注文住宅を建てました。 下記の様なことがあり工務店にお伝えした方がいいのか悩んでい
一戸建て
-
10
屋外コンセントの通電オンオフ
リフォーム・リノベーション
-
11
公共事業で自宅の真上に橋が… 公共事業により国道のバイパスが 出来る事が決定したみたいで 説明会に行
相続・譲渡・売却
-
12
妻の実家のすぐそばに家を建てることについて…
一戸建て
-
13
立ち退き…橋脚の間隔について… 都市計画道路で 橋の高さが地上から20メートル? ぐらいの高さに設置
相続・譲渡・売却
-
14
賃貸見積り
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
郵便局が間違えることってありますか? 明らかに規格内の商品だったので140円だと思ったら規格外の22
日用品・生活雑貨
-
16
法律にお詳しい方!分譲マンションの補償について
分譲マンション
-
17
玄関外の電球が切れました。
一戸建て
-
18
玄関脇に設置されているインターホンを門に付け替えたい
リフォーム・リノベーション
-
19
境界確認を交わしてないのに...
一戸建て
-
20
無断駐車で通報されました。
駐車場・駐輪場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
工事で家が揺れている 誰に言...
-
5
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
6
近所の工事現場へのクレーム、...
-
7
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
8
建築現場での作業は夜何時まで...
-
9
こんな施主は嫌だ!
-
10
掘削工事の積算
-
11
お隣が新築工事中。非常識では...
-
12
南側に3階建ての住宅が2軒建ち...
-
13
照明器具 シーリング
-
14
新築の完成時の大工さんへのお礼
-
15
水道メーターとり付け場所の変更?
-
16
子供による騒音:訴えようと思...
-
17
工事のことなんですが、これっ...
-
18
新築一戸建ての引渡し日が分か...
-
19
【とても困ってます!】隣の工...
-
20
UR退去の原状回復費用について。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter