
白米が苦手です。同じような方いませんか?
現在高校生ですが、小さい頃からご飯に苦手意識があり給食が終わってからは全く食べていません。せんべいや餅など白米が使われていればどうしても避けてしまいます。普段の主食は麺とパンで主食を食べないこともよくあるので家での食事は困ってないのですが、将来困りそうで心配です。今まで何度も挑戦しましたが、白米本来の味・匂い・見た目の全てが無理で克服できませんでした。
周りに同じような方がいないので共感してくださる方や何かアドバイスがあれば回答してくださると嬉しいです!学校ではお弁当なのでおすすめの主食もあれば教えていただきたいです!
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
米本来の味・匂い・見た目の全てを変えるメニューであればよいのではないかと思いますが。
そうなると、「TKG(卵かけごはん)」は難しいのですね。カレーライスも難しいとか。かつ丼、親子丼もですよね。うな重もちょっと…ですよね。
変化球としては【米粉】を使ったパン、が最初に思い浮かぶのですが、それも難しいでしょうか。素材に用いた食べ物から慣れていくとか。
今の世の中、丼に白飯一杯という提供の仕方は、特殊なお店以外はしないと思うので、白飯が少量のメニューでお考えになるとか。
本来、ご飯を際立たせるというよりも、おかずによって白飯を食べる感じではないかと。「おかずメイン」にするとか。
私は都内在住の46歳男性です。地元が新潟で、幼いころから白飯が主食で、お米屋さんに配達してもらったコシヒカリを食べて育ちました。
正直、地元にいたころも「白飯だけ」という食べ方はあまりしなかったです。必ず「おかず」「ご飯のお供」があったというか。
ふりかけ、「ゆかりご飯のもと」を混ぜたり、混ぜ込みわかめなどのおにぎりの素を使って食べるとか。
私は今一人暮らしをしていますが、昨年からダイエットを目的に白飯を食べる機会を減らしています。それでも白飯は大好きですけど。
「味がない」とか、白飯を食べる意味は、地元の名産ではありますが、よく考えてみるとたしかにと思いますね。そう見ると「白飯単体」で考えたことはなかったような。その視点に気づいてしまうと、私も白飯が苦手になっていたかもしれないです。
あとは、味のついたお米のメニューから試すとか。「炊き込みご飯」などの味付きご飯とか。コンビニにおにぎりもありますが。徐々に味を薄くして行って【おかず】や【お漬物】【お惣菜】とともに食べるとか。
お寿司、いなり寿司とか。酢飯も同様に難しいのでしょうか。
チャーハン、ドリア…と試していく中で「お米そのもの」に慣れることから始めるとか。
ケチャップライス、もしくはチキンライスにしてオムライスなどもありますし。
これらを食べるときには必ず「副菜」「おかず」といったもので気持ちを上げるとか。刺身定食、焼肉定食とか。
そもそも、私の実家では、昭和時代に「味の濃い漬物でご飯をかきこんで食べた」という話を祖母からよく聞いたことがあって、戦争などで栄養が取れない時期に「糖質」「炭水化物」などをエネルギー源にするために味の濃い「ご飯のお供」とともに食べていたとか。
現代において、白飯以外に単品でおいしい食品がたくさんありますし、味付けもバラエティーに富んでいるので、わざわざ白飯を食べる機会が少なくなってきたのかもしれなくて。洋食の種類も多いですし。
先日、あるテレビ番組で「お弁当屋さんの梅おにぎりがおいしい」という話題を目にして、チェーン店のお弁当屋さんのおにぎりを買いに行って食べて感動したことがありました。
焼きおにぎり、お米バーガー、お鍋の〆に白飯を入れて雑炊にするとか、ちょっとずつ食べ方のバリエーションを試していくのはいかがでしょうか。
長文で詳しく回答してくださりありがとうございます。徐々に慣らしていくのが良いと気づくことができました。とても参考になる回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ご質問者様の様に「白米は苦手」と言う若い世代が増えてきているのは
事実です。味が無いからとの理由が多い
米本来の味・匂い・見た目
見た目はなんとも出来ませんが、味・匂は
本当に美味しいご飯(お米)を、食べた事がないからだとの論も有ります
美味しいお米、そのお米の育ったお水。この組み合わせでつくれば
美味しい味・美味しい匂いがするのです。
スーパーで、何処の産地か分からないお米ご質問者様の様に「白米は苦手」と言う若い世代が増えてきているのは
事実です。味が無いからとの理由が多い
米本来の味・匂い・見た目
見た目はなんとも出来ませんが、味・匂は
本当に美味しいご飯(お米)を、食べた事がないからだとの論も有ります
美味しいお米、そのお米の育ったお水。この組み合わせでつくれば
美味しい味・美味しい匂いがするのです。
スーパーで、何処の産地か分からないご質問者様の様に「白米は苦手」と言う若い世代が増えてきているのは
事実です。味が無いからとの理由が多い
米本来の味・匂い・見た目
見た目はなんとも出来ませんが、味・匂は
本当に美味しいご飯(お米)を、食べた事がないからだとの論も有ります
美味しいお米、そのお米の育ったお水。この組み合わせでつくれば
美味しい味・美味しい匂いがするのです。
スーパーで、何処の産地か分からないお米ご質問者様の様に「白米は苦手」と言う若い世代が増えてきているのは
事実です。味が無いからとの理由が多い
米本来の味・匂い・見た目
見た目はなんとも出来ませんが、味・匂は
本当に美味しいご飯(お米)を、食べた事がないからだとの論も有ります
美味しいお米、そのお米の育ったお水。この組み合わせでつくれば
美味しい味・美味しい匂いがするのです。
スーパーで、何処の産地か分からない混ぜられ売られいるお米に
水道水(お米に、何のゆかりもない水)で炊いたご飯
美味しいはずが無い
No.4
- 回答日時:
ちょっとビックリしました
そんな人がいるのかーって
悪気はありませんけどでもちょっと変わってるなあと思います
答えになってなくてごめんなさいね
回答ありがとうございます。
ですよね‥白米苦手な人なんてそうそういないので、そう思われること多いです。でも素直な意見聞くことができて嬉しいです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ご飯が苦手で全く食べられないんですけど、修学旅行の食事はどうすればいいのでしょうか?(;;) 他の主 4 2023/02/25 01:47
- 食生活・栄養管理 玄米以外がとても苦手 5 2022/07/30 15:06
- ダイエット・食事制限 ダイエット 米 4 2022/05/30 10:52
- 食生活・栄養管理 痩せるにはどうしたら… ここ数年ずーっと 白米、夜に食べれないです、食べてないです 肉卵のおかずと豆 6 2022/09/04 19:51
- 食べ物・食材 「白いごはんを食べることは砂糖を食べていることとのと同じ」とお医者さんの方がおっしゃっておられます。 24 2023/07/17 13:02
- 飲み会・パーティー 修学旅行のご飯が多すぎるので残したいのですが、料理に手をつけないで残すのは失礼ですか? 8 2022/03/23 22:04
- 食生活・栄養管理 夜ご飯17時半に食べてから、21時まで運動せずにゴロゴロしてたら、お腹すいて納豆やチーズを食べてしま 7 2023/03/13 09:59
- 食べ物・食材 玄米・7分搗き米の美味しい炊き方は? 私、ヌカ臭さが大の苦手です。 糖尿病と高血圧があり、本当は玄米 2 2022/08/02 11:11
- 食べ物・食材 お医者さんや栄養士さんは白米や牛肉、アルコールなどの食べ物を絶対に食べないと聞き怖くなりました。 ネ 16 2023/07/02 20:30
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 便秘とオナラがひどいです。 一応病院に通ってますがあまり効果は得られず… ご飯は野菜と白米、魚or肉 4 2022/04/29 03:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お米は食べないとダメでしょうか?
食生活・栄養管理
-
白米が嫌いなら主食で無理して食べなくても良いですよね。
食べ物・食材
-
米嫌いな人いますか?
食べ物・食材
-
-
4
ご飯について 白ごはんが苦手なのですか、本当に美味しいご飯を食べたことがないからご飯が苦手だとプログ
ファミレス・ファーストフード
-
5
食べることが嫌いで仕方がないです
認知障害・認知症
-
6
ご飯があまり好きじゃない
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
炊きたてのご飯が大嫌いです。 あの熱々な感じでオカズの味が 台無しになります。 冷ご飯と熱いおかずが
食べ物・食材
-
8
「ご飯」を食べるのが嫌いです。 食べることは好きで過食と言われるくらいほんとにずっと食べてるんです。
食生活・栄養管理
-
9
冷たい食事が好きな方いますか? なぜなのか分かりませんが 出来立ての食事や炊きたてのご飯、鍋なんかは
その他(メンタルヘルス)
-
10
米が嫌いな日本人っているのですか?
生物学
-
11
全てがどストライクの彼女だといつまでも飽きないの?
カップル・彼氏・彼女
-
12
うちの家族は、全員、休日に遊ぶ友達がいません 旦那(41歳)は友人とトラブルになり、それ以来、連絡を
友達・仲間
-
13
旦那のお弁当について。 私は嫌いな食べ物が一つもありません。 ですが、どうしても冷えたお米だけが食べ
その他(料理・グルメ)
-
14
成人女性でコンビニのおにぎり2個はよく食べる大食いのほうだと思いますか? 成人女性だとおにぎり1個で
レシピ・食事
-
15
男性の方、奥さんや彼女の顔が好みじゃなくても長続きしますか?
その他(恋愛相談)
-
16
食べ物の好き嫌いが多いことを悪びれない人が嫌い
友達・仲間
-
17
彼氏と身体の相性が良くて別れられません。 正直、彼氏とは今後うまくいく未来が見えません。 一緒にいて
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
至急お願いします。
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
アンチョビペーストの分量
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
ハヤシライス。濃い味に仕上が...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
50人分のお米は・・・
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
至急お願いします。
-
アンチョビペーストの分量
-
お好み焼きの一種の「ねり焼き...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
おすすめ情報