dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人暮らしをするので、1月に物件会社で物件を契約しました。審査も通り後は入居時期まで待つだけとなっていました。しかし、入居可能な時期の一週間前になってこの物件はオーナーさんとの関係でご案内できなくなりましたと言われ、全く違う部屋を案内されました。自分は上京という形でわざわざ東京まで行って部屋を決めたのにも関わらず、一週間前にキャンセルされたことに腹が立って仕方がありません。他にもトラブルが多かったのですが、さすがにこればかりは許せなくて。これって自分はおかしくないですよね、?また、この物件会社とは取引をしたくないので他の物件会社に乗り換えるべきですよね?

A 回答 (3件)

契約書よく見て下さい。


貸し方様がキャンセルした場合違約金が貰えるはずです。
    • good
    • 0

べきですね。

。。

詐欺っぽいし、見て決めたものじゃないもの紹介されてもいかがなものかと思いますが、とりあえず見に行って考えると言う形なら良いと思います。

よは、キャンセルを受けて向こうが悪いと思うならどこまでサービスしてくれて融通してくれるのか?を見てみたいのはあります。

例えば
今までより広いところとか、家賃が安いとか 3階以上のところとか、角部屋とか

そうではないものなら、契約はしないですね。
他の不動産屋に行きます。
    • good
    • 0

契約不履行ですから可能だと思いますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!