
弁護士の報酬について。
交通事故(通勤災害)で後遺障害等級がつき労災側と自賠責側からお金が出ます。
事故当時に現在の弁護士へ依頼し、契約の報酬内容は以下の通りです。
・20万円
・経済的利益10%
この2点を合わせた額を弁護士に支払うことになります。
自賠責側から出るお金は弁護士基準などでの請求になりますから、支払う事に納得はしています。
ただ、労災側から出るお金に10%報酬として弁護士へ支払い義務などあるのでしょうか?
ちなみに、労災側への請求等は「勝手に進めといて下さい。」とノータッチでした。
それなのに、労災側から出たお金も報酬で引かれるんですか?と尋ねると「考えとく」とのこと。
弁護士さんや、今までこのようなケースの場合どうしてましたか?
教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どの範囲の代理を弁護士に依頼したかによると思います。
普通は交通事故の過失割合示談等で弁護士に依頼するのは当事者間の合意の部分について依頼することだと思うので、自分で申請する労災手続きまで代理契約を結ぶ必要がないと思いますが。例えば交渉相手の中に労災を申請する会社などが含まれており代理業務としてその辺の範囲もお願いしてるなら妥当な請求だとおもいますが、ただの助言アドバイスだけなら成功報酬に含まれるのは普通はないと思います。しかし、あなたの認識だけで実際どうだったかのかはわからないので断言はできません。
まずは、代理契約を結ぶ範囲についてどうなってるのかを明確にすべきでしょう。弁護士はあくまでお金をもらって法的な手続きや交渉を代理する仕事です。よって何を代理してもらったかその合意がはっきりしない中で依頼するのは考えられないので、納得いかないならちゃんと説明を求めて場合によっては別の弁護士に依頼するのが妥当でしょう。その辺を素人だとか、曖昧にしてちゃんと説明してくれない弁護士はやめた方がいいと思います。逆に言えば、ちゃんと納得のいく説明をしてもらってそれが妥当ならむしろ払うべきだと思います。
回答ありがとうございます。
労災に関してはアドバイスぐらいでしょうか。
ただ不安だったのが、労災側から出るお金も報酬を支払うのか?との回答が「考えとく」だったのでビックリしてます。
恐らく労災からも報酬を貰う口実を考えている感じにしか見えなかったです。
助言、アドバイスには成功報酬に含まれない事だけ頭に入れておきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
被害者請求時の診療明細書について
-
労災から障害補償一持金が入金...
-
飲食店をやっているものです。...
-
労災と人身傷害保険併用について
-
事故の過剰と思われる請求を拒...
-
事故による怪我で通えなくなっ...
-
時給制の休業損害について教え...
-
休業証明書と休業損害証明書の違い
-
これは労災認定される可能性は...
-
交通事故、示談?調停?裁判?
-
異時共同不法行為と後遺障害&...
-
失礼します。 10月のはじめに...
-
人身事故の慰謝料算定について...
-
主夫の休業損害
-
既払い額とは・・詳しい方教え...
-
「自賠責をきる」ということば...
-
借りた原付の自賠責が切れてい...
-
損害賠償請求権の移転とは?
-
全喪届って何ですか?
-
休業損害補償の打ち切り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
労災の後遺症障害が12級なのに...
-
後遺障害診断書はどこに提出?...
-
労災から障害補償一持金が入金...
-
県民共済
-
飲食店をやっているものです。...
-
これは労災認定される可能性は...
-
「自賠責をきる」ということば...
-
事故の過剰と思われる請求を拒...
-
8日分のアルバイトがキャンセ...
-
保険金目当て?(交通事故)
-
集団食中毒の賠償責任について
-
マンホール落下での怪我でどれ...
-
自賠責が車屋手違いで切れてい...
-
アルバイト先で他のバイトが作...
-
自賠責保険に薬代や湿布代は請...
-
事故による怪我で通えなくなっ...
-
大阪府の警察署員が広聴相談カ...
-
労災の休業補償期間は医師の診...
-
自賠責で慰謝料の算定対象とな...
-
任意保険に入っていれば自賠責...
おすすめ情報