dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご飯だけ頼むというのは勇気(度胸)が必要ですか。
経験のあるかたはいますか。

「飲食店で「めし」(ライス)だけ頼むには勇」の質問画像

A 回答 (3件)

10代までならできました。


でも、大人になってからはできないです。

いや、20代の頃も、安い「かけそば」だけ頼んで、空腹を満たしていたな…。懐かしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「一杯のかけそば」というのもありましたね。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/05 15:45

炒飯だけってのはありましたが、流石にご飯(白米)ってのはないですね。


あ!おむすびってのはありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

盛っただけの「ご飯」と、少し手間のかかった「お結び」はちょっと違いまあすね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/05 15:47

食べたければサラッと頼めばいいです。


別に度胸と考えなくていいです。
店側が困るなら、「ご飯だけの注文はお断りします」と貼り紙するべきなんだから、客が忖度する必要はありません。
貼り紙してないのなら、頼む客がいてもなんら問題ありません。

でも、ご飯単品では美味しかないから頼んだことはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「ご飯だけはお断り」という店はあるものでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/05 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!