
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> 昨年は転職を繰り返していたので収入はさほど無いです。
仕事先からが給与収入であれば、各々で源泉徴収が有るはずです。
確定申告をすれば、一部あるいは全部が取り戻せるはずです。
確定申告書作成の結果が還付であれば、5年以内に出せばよいです。
> 今年の年末調整まで待てばいいですかね?
その対象は、今年内(1/1-12/31)の所得になります。
なお、確定申告はしなくても、住民税申告が必要です。
これもしないと、住民税で不利になります。
No.1
- 回答日時:
収入がさほど無ければ問題ないとは思いますが、年末調整による控除が受けられないのと、住民税課税割合等で負担が大きくなることもありますよね。
確定申告は3月15日ですので、税務署にご相談ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 転職:年末調整の申告書がわかりづらい 1 2022/11/16 12:35
- 年末調整 確定申告、年末調整に関する質問です。 質問① 昨年4月に入社して体調不良で1ヶ月で会社を辞めました。 5 2022/10/31 03:31
- 確定申告 会社の年末調整しました。しかし、副業でインスタグラムを使い広告収入が100万ほどあります。 この場合 4 2022/12/06 00:11
- 年末調整 自己申告すればいいのか分かりません 6 2023/02/19 14:31
- 年末調整 派遣会社で働いております。 年末調整は個人でとお願いされたのですが年末調整と確定申告がイマイチ分かり 4 2022/11/15 20:38
- 年末調整 年末調整の修正について 4 2023/02/18 11:37
- 年末調整 年末調整について。現在二つ掛け持ちでパートをしてます。片方に年末調整を出す予定ですが、そちらに前職の 2 2022/11/21 23:10
- ふるさと納税 医療費控除について 3 2023/03/06 12:03
- 転職 今年12月に退職し、1月から転職先で働く場合、 年末調整は転職前の企業で行うことになるので、 1月転 6 2022/08/01 11:09
- 確定申告 確定申告、年末調整認識これで合ってますか? 2 2023/01/14 00:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前職が日雇いでも入社時に源泉...
-
英語で「本人」と書きたい場合
-
源泉徴収の支給額 昨年半年くら...
-
年末調整について
-
年末調整について
-
年末調整について 年末調整出し...
-
年末調整と健康保険の標準報酬...
-
年末調整について詳しい方お願...
-
確定申告について
-
夫の社保に加入してからの年末調整
-
親の扶養に入っていて、親から...
-
年末調整→給与年末調整、賞与年...
-
ダブルワークをしているのです...
-
パートの交通費について、時給...
-
会社のミスによる過年度分の確...
-
※わかるかた教えてください! ※...
-
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
急ぎです。 新卒です。年末調整...
-
給与所得源泉徴収票の乙欄につ...
-
甲欄、乙欄、丙欄とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
英語で「本人」と書きたい場合
-
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
職歴詐称をして、前職を無かっ...
-
会社のミスによる過年度分の確...
-
バイトの掛け持ちをバレないよ...
-
wワークって、 労働基準法って...
-
パート→正社員 年末調整について
-
支給時期と年末調整
-
急ぎです。 新卒です。年末調整...
-
年末調整について
-
源泉徴収は絶対に出さないとい...
-
年末調整・確定申告関連で質問...
-
ひとり親 確定申告 会社にバレる
-
アルバイト先に掛け持ちしてる...
-
扶養されている者が、2箇所で...
-
公務員新卒者の年末調整について…
-
経営者による給与額のミスで103...
-
年末調整しない人の源泉徴収票...
おすすめ情報